goo blog サービス終了のお知らせ 

卍の城物語

弘前・津軽地方の美味しいお店と素晴らしい温泉を紹介するブログです

浪岡駅前温泉

2007-12-02 16:44:10 | 温泉(青森市)
名前の通り浪岡の駅前付近にある公衆浴場へ。

ぶらり青森の旅の〆は温泉で。
浪岡の駅前に温泉があると記憶していたので駅前付近をグルグル回っていたら偶然到着。
建物も小さめ。フロントのあんまり愛想のよくないオバちゃんに350円を払って浴場へ。

浴場も広いとはいえないがカランは12コあり、L字の浴槽は6,7人くらい入れそう。
浴槽はひとつだけ。でもカランの湯口からも温泉出ます。

源泉掛け流しですが、寒い時期だけ加温あり。

お湯は浪岡名物黒烏龍茶風呂。真っ黒だ。無味無臭。少しスベスベ感あり。

湯温は42度ほど。ちょっとぬるめ。源泉そのままなのでじっくり浸かる。ゆっくり浸かる。
何回か合わせて20分位入ってたような気がする。なのでフラフラしながら店内を去ったのであった。

しかしこの黒湯はいいですね。温泉界のビジュアル系である。ちょっと狭いのが難であるが、満足して弘前へ帰ったのである。

オススメ度(温泉評価)・☆☆☆

泉質・アルカリ性単純温泉
泉温・42.2度(低気温時のみ加温あり)
効能・リウマチ、美肌、不眠症など

料金・350円
備品・なし

住所・青森市浪岡字細田87-14
電話・0172-62-7879
時間・6:00~22:00