キンちゃんの「マイコレ」partⅤ

果樹栽培、自然観察、・・・そして時々人間観察等です。

文旦

2016-01-31 21:06:18 | 果樹
通夜の席で、思い出話に花を咲かせながら勧められるままに杯を重ねて、遅くなってしまいました。
長命の家系だからと言っても、逝き始めると次々と逝ってしまうから・・。

帰宅して、本日選果を終えた文旦の外観不良果を食べてみると・・、意外と、既に、食べられる。

(16/01/31撮影)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョウビタキの食事

2016-01-31 06:12:20 | 
昨夜のサッカー、観たかったのですが睡眠不足になれない大人の事情があって・・、起きてネットニュースを見ると、日本人にとっては痛快な勝利だったようです。
今日のスポーツニュースのメインは、これかな。
彼等にとっては、やっと世界へのステージに立つことが出来て、更に一段の精進を続けられたい。


さて、
道具小屋のシャッターを上げて中に入るとジョウビタキがいて驚きました。
スレート屋根と壁の隙間から入ったのでしょうか。
少し出口を探した後、シャッター口から出て行きました。

それだけでは終わりませんでした。
タロッコの収穫を終えて小屋に帰ってくると、またジョウビタキが入っていました。
今回は2ヶ所の開けっ放しのシャッター口から入ったのか、直ぐに出て行きました。

さすがに気になって居た辺りを見ると・・。

(16/01/27撮影)

翅がいっぱい散らばっていて・・、毎年小屋の中で羽化して出られず死んでしまうフクラスズメが数多くいますが、それを食べに入って来ていたようです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運搬車

2016-01-30 19:16:52 | 作業日記
来島海峡大橋が完成して間もない頃、「ライトアップはライトが点灯するかどうかを確かめるために行う」と話す人がいて、面白いと思った記憶があります。

初代のミカン運搬車が活躍していた頃は親が元気でミカン山に登ることも多く、その流れで二代目に買い換えたけど親がミカン山に登れなくなり、子供も生活の為勤めに頑張っていたためミカン山もだんだん荒れて・・、勤めから足を洗う時期が近付いた頃からミカン畑の手入れを始めたけど昔の状態に戻すのはとても叶わないまま、その子供も体力が衰える年齢になってしまって・・。

と言う事で、少なくとも年に1回は動くかどうか確かめようと・・。

(16/01/27撮影)

無事、タロッコの収穫で活躍しました。


ちなみに、親の親の代は木の荷車に木のミカン箱で、子供の頃は、ミカンを積んだ荷車を押す人数に入っていました。
その荷車が捨てられず、小屋の片隅に置いています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タロッコ

2016-01-30 06:05:29 | 果樹
数日前、タロッコの主要産地である南予で、天候の関係で例年より1ケ月早く出荷が始まったとの地方版ニュースが流れていました。
と言う事で、例年より色付きが早いなぁと思いつつ時期を待っていたタロッコの収穫をしました。

(16/01/27撮影)

ヒヨドリがつついていましたが、生り数が増えて来たので、これ位なら・・。


邪魔が入ったのか躊躇い傷的なものや、割れが入ったものも・・。


落果も結構ありましたが、こちらは、たぶん味的には大丈夫。


そして、ヒヨドリさんの味覚確認の味見。
味的にはOKだけど、ブラッドオレンジのブラッド色がもう少し出ると面白いのだが・・。

(16/01/28撮影)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ディープインパクト

2016-01-29 18:20:55 | 日記
昨日の新聞に、『グーグル傘下の「ディープマインド」か開発した囲碁ソフト「アルファ碁」が欧州チャンピオンに5戦全勝した』との記事が出ていました。3月に韓国の李九段と100万ドルを掛けて戦うそうです。

将棋においても『第1期叡王戦の決勝三番勝負第2局が13日、京都市東山区の京都国立博物館で指され、山崎隆之八段(34)が郷田真隆王将(44)に勝ち、通算2連勝で優勝した。山崎八段は来春、将棋ソフトのトーナメントを勝ち抜いた「ponanza(ポナンザ)」と第1回電王戦二番勝負を戦う。』(2015年12月13日朝日新聞デジタル)、だそうです。

チェスでは『IBMが開発した「ディープブルー」が1997年に当時の世界チャンピオン、ロシアのカスパロフ氏に勝利』しているし・・。

さて、人間に出来る事は・・、今の所、名付け親にはなれているのだとは思うけど・・、人工知能にリスペクトの感情が発生するのかなぁ・・。
西洋人(?)は深くて、曖昧で、大雑把な「ディープ」を使うが、日本人は律儀に「評価関数の学習手法を参考にしたBonanzaに由来する」(Wiki)を使う・・。
あっ、「ディープインパクト」・・・。


話は変わって、スーパーを歩いていて、ディープな海の幸「海鼠」が目に留まり、手を伸ばしました。
ここのところ、休肝日が無いなぁ・・。

(16/01/29撮影)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変形果

2016-01-29 05:22:45 | 果樹
不知火(デコポン)は変形果が多いけど・・、親子みたい。

(16/01/26撮影)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピーナッツ

2016-01-28 18:34:03 | 食べ物
甘利大臣の辞任会見を見ていて、国会答弁ほど考慮すべき事も無いので、分かりやすい説明でした。
有能な人なんだろうなぁ・・、辞任は安倍首相にとっては痛いだろうなぁ・・。


全く能天気な投稿ですが、面白い形のピーナッツ。

(16/01/25撮影)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川野夏橙

2016-01-28 06:49:00 | 果樹
ウサギに噛み落された川野夏橙、昔からある品種不明の甘夏に比べて減酸が早いので食べてみたけど・・、やはり、落ちて直ぐは酸っぱかった。
1個食べてみたけれど、もう1個は少し置いてから味見。

(16/01/22撮影)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘平・不知火

2016-01-27 18:42:50 | 果樹
例年より少し早いけれど、大寒波が来る前に甘平と不知火(デコポン)の収穫をしました。
袋掛けとかサンテ掛けをしているのだが・・、期間が短いので、来年は止めてみよう。

ドンドン作業量を減らす方向に持って行かないと、肉体的にはもちろん精神的にも年々負担感が増すと予想されるから・・。
そう遠くない将来に完全停止になるのは間違いないのではあるが・・、続けてるうちは気分よく畑を歩きたいし・・。

(16/01/22撮影)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虫食い、傷?

2016-01-27 07:49:01 | 果樹
昨夜はサッカーを見たので珍しくラジオ体操が終わる時刻に目覚めました。
2点とも美しい得点でした。
テニスの錦織選手も美しい得点シーンは多かったのですが・・、「勝負は時の運」と改めて思う一日でした。


さて、色々なミカン類の収穫が進んで食べきれない不良果に囲まれていますが・・、八朔の皮を剥いて驚きました。
外側からは、全く気付きませんでした。

(16/01/21撮影)

が、内側を見てビックリ。




虫食いとも・・、傷とも・・。
取り除いて食べて・・、味に特段の記憶は無いけれど・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョウビタキ

2016-01-26 18:47:18 | 
不知火(デコポン)の収穫をしていると、ジョウビタキ(♀)が、そばにやって来ました。
この鳥は、こちらに気付いてか気付かずか、時々近くに来ることがあります。

(16/01/22撮影)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イセリアカイガラムシ

2016-01-26 06:27:51 | 
薬剤防除が無ければミカン畑はカイガラムシの楽園だろうと思います。
まとまって発生して目立つのは、イセリアカイガラムシとか、ルビーロウムシとか・・。
結果としてスス病で葉や果実を真っ黒にしてしまうし・・。

伊予柑畑にイセリアカイガラムシが発生していました。
強い生活反応は感じられませんでしたが、寒さのせいか・・。

べダリアテントウも冬場は動きが悪いのだろうか・・。
時期によっては、瞬く間に壊滅してくれるのだが・・。

(16/01/22撮影)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

過ぎ去る寒波の残したものは

2016-01-25 18:20:29 | 風景
朝方、気温は低いけれど風はだいぶん弱まっていました。
結局、今治では降雪に関する予報は大外れで・・、良かった。
そして、西の空には、満月。

(16/01/25撮影)

庭の水受けには厚さ2cm程の氷、近年は薄氷しか見なくなっていたので久し振りの感じ。


一方、畑では、空豆も、大根も、蕪も、寒さで葉がぐったり。




午後、所用で松山に向かう途中少し雪が舞っていましたが、夕方には風も治まって、当地では寒気は峠を越えた感じです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩白柚

2016-01-25 05:27:24 | 果樹
晩白柚は熊本県での生産量が圧倒的に多いそうですが、面白そうなので数年前に植えてみました。
今年は、実着きが安定してきたように思います。

熊本との気温の違いのせいか色付きが悪い様にも思いますが、大寒波が来る前にと思って、収穫に行きました。

(16/01/20撮影)

収穫作業が少ない時は、運動を兼ねて一輪車を押してミカン畑に行きます。
採り残しをさらえた伊予柑と比べると、晩白柚の大きさが際立ちます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蒟蒻

2016-01-24 17:20:02 | 食べ物
冷たい西風が吹き荒れていますが、雪雲も吹き飛ばしてしまうのか、当地では今の所降雪はありません。
が、明日までは要警戒。


さて、トーフとか、コンニャクとか、作り方をどのように思いついたのか、不思議な食べ物だと思います。

お隣さんから、田舎に帰った時のお土産としてコンニャクを頂きました。
スーパー等で購入するものよりは味が染み込み易いように感じました。

(16/01/19撮影)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする