キンちゃんの「マイコレ」partⅤ

果樹栽培、自然観察、・・・そして時々人間観察等です。

海霧

2014-05-31 18:42:24 | 風景
海岸沿いに出た時はさほどでもなかったけれど、今治に近づくほど濃霧になりました。
「暖かく湿った空気が、冷たい海面に接することで生じる霧」・・、大分県日田市では猛暑日だったそうだが、明日も霧が出るのかなぁ。

(14/05/31撮影)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘアリーベッチと昼顔

2014-05-31 05:13:34 | 
ミカン畑の雑草抑えのために植えたヘアリーベッチ、結局鬱陶しいので他の草と一緒に刈り払うようになりました。
それでも畑の端では花を咲かせています。
その中で、昼顔が咲き出していました。
かわいい花だが蔓は樹に絡むと面倒・・。

(14/05/25撮影)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

接木

2014-05-30 18:37:11 | 果樹
今年も4種ミカンの接木をしました。
でも、昨年うまくいった2種が活着せず。
作業が雑になったとは思わないが、気は抜けすぎたかなぁ。

これは、うまく行ったであろう大三島ネーブル。
(奥は、昨年活着した所。)

(14/05/25撮影)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柘榴

2014-05-30 05:34:41 | 
ザクロが咲き出していました。

(14/05/25撮影)


大叔母が特養に入居できたと聞いていたので、昨日会いに行ってきました。
広々とした良い環境でした。
前の施設の時は誰か分かってくれたのですが、今回は頭を横に振って・・、でも、それがある意味、すごい。
この様な介護施設を何か所か訪れた事がありますが・・、今は順番待ちが多くてなかなか入居できないようです。
先の事は分からないが・・、健康に気を付けて順番を待つ・・か。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蜘蛛の子

2014-05-29 18:28:54 | 
ミカン畑で蜘蛛の子を見かける時期となりました。
なに蜘蛛なのでしょうか。
これだけ生まれても、残るのはわずか・・。

(14/05/24撮影)


(14/05/25撮影)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豆柿

2014-05-29 05:01:18 | 
柿の花が咲いています。
今期は剪定が出来てないが、来期は・・。

これは、道端のマメガキ(正式名知らず)、きれいに実れば生花に・・。

(14/05/24撮影)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014-05-28 17:42:38 | 風景
いつもの海岸沿いを走りながら海面近くを遠望すると、濃い土色でした。
今年は春先の黄砂飛来が無かったようですが、予報通り今飛んで来ているようです。


今の時期になっても孟宗のタケノコが所構わず生えて来て、成長が早いので始末に困ります。
そんな中、籔に生えたタケノコが捨てられていたトタンの切れ端を持ち上げていました。
逞しい。

(14/05/23撮影)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

常盤露草

2014-05-28 04:56:15 | 
ミカン畑の草刈、3巡目実施中。

長命リスクへの対応と退職後の生き方を考えていた時、JAに勤める同級生が、「ミカンを植えるなら定年の5年位前から始めたら良い」と進言してくれました。
結果的には、その考えに沿って傷んだ樹の改植を少しずつ進めて・・、最初に植えた樹の生りが安定して来だしました。

(14/05/24撮影)

今回の草刈中、ミカン畑の端で出会った花はトキワツユクサ(常磐露草)。
別名ノハカタカラクサ(野博多唐草)・・、ふ~ん。
ハカタカラクサ(博多唐草)という紅紫色の花を咲かせるツユクサがあるそうで・・、ふ~ん。
なぜ博多・・。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姫斑枝尺蛾

2014-05-27 18:07:27 | 
スイカズラのそばに蛾がいました。

ユウマダラエダシャク(夕斑枝尺蛾)とかヒトスジマダラエダシャク(一条斑枝尺蛾)とか似ているけど・・。
ヒメマダラエダシャク(姫斑枝尺蛾)かなぁ・・。

(14/05/22撮影)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吸葛

2014-05-27 04:17:41 | 
草イチゴの採取に行ったそばではスイカズラが咲き出していました。

(14/05/22撮影)

と思ったら、ミカン畑周りのあちこちで咲き出していて・・、花が咲かないと存在に気付かないのですが。
つぼみの形もかわいい。
時々ピンク色がかったつぼみにも出会います。


こちらは少し早く咲き出していたようで・・。

(14/05/24撮影)

ハナムグリ(花潜)も集まって来ていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草苺ジャム

2014-05-26 17:46:15 | 食べ物
ミカン山の草刈のついでに、花の時期に目を付けていた草イチゴの様子を見に行きました。

ベリーグッド。

(14/05/22撮影)



収穫しました。


約10%の砂糖と少々のレモン果汁を加えて加熱し、ジャムを作りました。

(14/05/23撮影)

チョット固まり具合が悪いけど、つぶつぶが気になるけど・・、季節の味に満足。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014-05-26 04:12:48 | 
軒下のコガタコガネグモ(小型黄金蜘蛛)・・、この姿、好き。

(14/05/21撮影)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キウイ

2014-05-25 18:35:10 | 果樹
キウイの花が咲いています。

ロッキー(♂)

(14/05/20撮影)

ゴールデンキング(♀)

でも今は、花よりも葉を見て「かいよう病」の有無を確かめる方が大事です。
早く伐採以外の対策が見つかって欲しいが・・。


今日も珍しい隣人に出会いました。
家そばの草むらの中をゆっくり動き出し籔の中に消えた茶色い毛。
タヌキ、ハクビシン、アライグマ・・?
時々畑等でイノシシと異なるような活動痕を目にするが・・、彼等かなぁ。
ミカンを食い荒らしたのも彼等かも知れない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白丁花

2014-05-25 04:05:34 | 
庭のハクチョウゲが満開です。

(14/05/19撮影)

花は通常5裂ですが、ついつい探してしまいます。
6裂。


4裂。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蒼鷺

2014-05-24 18:43:55 | 
空豆の収穫をしていると、頭上を大きい影がワサワサと・・。
そばの農具小屋の屋根の上にアオサギが留まりました。

いらっしゃ~~い。
川沿いの田んぼでは偶に見かけるけど・・、少し外れたここでは珍しい。

(14/05/17撮影)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする