キンちゃんの「マイコレ」partⅤ

果樹栽培、自然観察、・・・そして時々人間観察等です。

ブロッコリーに・・

2012-03-31 14:55:24 | 農作物
ブログを見た友人から、ブロッコリーは、丸まま茹でるのがいいと教えられました。
次は、やってみよう。

その時、これは・・、どうなるのだろう。

頭の中の方に、何故だか土の塊が・・、と思ったら、芋虫でビックリでした。

(12/03/28撮影)


ヨトウガ(夜盗蛾)の終齢幼虫に似ているような・・。

動物性蛋白も必要か・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

剪定屑焼き

2012-03-30 04:46:53 | 日記
不耕起、無肥料、無農薬、無除草を特徴とする自然農法の具体的手法は承知しませんが、一つの考え方だと思います。
殺菌、殺虫の考え方を越えているのかも知れません。

柑橘栽培において、なかなか、この域に達する事は出来ませんが、無農薬には近づきたいと思っています。

頼みとするのは、風通し、日光消毒、天敵・・です。
その意味で、剪定作業は重要と考えています。

剪定屑は、集めて野焼きします。
病害虫にヤラレタ枝も多いですが・・、アップは止めておきましょう。

(12/03/25撮影)
奥の木箱は、プラスチックが出回る前の遠い昔使っていたミカン箱です。
台に使っていたのですが、傷んだので・・、一緒に燃やします。

昔は型取りした板材を購入して自宅で釘で組み立てていました。
子供の頃・・、工作に使ってしまって、怒られたなぁ・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苗木

2012-03-29 17:50:25 | 果樹
ミカンの苗木、今年も入手してしまいました。

とりあえず、仮植えしました。

(12/03/25撮影)
(背景のこんもりした山は、野焼き待ちの剪定枝です。)

ミカン畑は遠くなるし、ミカン山は高くなるし・・、でも、この時期になると、胸がトキメイテ来ます。

近年マイブームの雑柑類に軸足が移って、初植えも2品種。
足腰を大事に使いながら・・、まだまだ楽しみたいものです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブロッコリー

2012-03-29 03:17:13 | 農作物
ブロッコリーを茹でました。

(12/03/24撮影)


茹でると鮮やかな緑になって、美味しそう。
チョット茹で過ぎました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はるか

2012-03-28 18:14:50 | 果樹
「はるか」をもらったままにしていました。

わがミカン畑にも数年前に植えて、今期、初生りがありました。

(12/03/23撮影)
右の不恰好な3個が、いとしの初生りです。

味見をします。

(12/03/28撮影)
食べるのが遅かったのか、少し酸味が欲しい・・。
そして、驚くべき事に・・、貧弱果実も同様の味を持っていました。

日向夏の実生から選抜育成されたとか・・、珍しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木金月

2012-03-28 05:13:20 | 日記
3/26は金星、月、木星がほぼ一直線に並ぶ天体ショーが見られました。

昨日は位置関係が変わって月、金、木でした。

(12/03/27撮影)

木金月休み、土日出勤も今月限り・・、来月からは従来勤務に戻って・・、もう少しの間頑張ろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

潮流信号所

2012-03-27 20:52:48 | 日記
身のしまった鯛を食べたいなら、来島の鯛と思います。

来島海峡は潮流の速さと島の多さにもかかわらず多数の船舶が行き来する海の難所です。
そのために、いくつかの潮流信号所がある事は、今日まで知りませんでした。

昨年、大角鼻に行った時、潮流信号所が設置されているのを見て、「変なものがあるな」と思いました。
(ちなみに、その一帯は言葉に表し難い風光明媚さ・・、と思います。)

今日の地方版の番組で、100年続いた中渡島潮流信号所の腕木式信号機が廃止されると報じられていました。

(ネットから)

ローレライは世界メジャーですが、来島は・・、静かに置いておきましょう。
小笠原の悲劇は見たくないので・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

燈台草

2012-03-27 05:10:15 | 
ミカン畑のトウダイグサです。

(12/03/22撮影)
野良作業の楽しみの一つは、季節季節の馴染みの草花に出会えることです。
そして、背の低い方が好き・・、除草時期の自由度が大きいから・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天ぷら

2012-03-26 18:34:05 | 食べ物
フキノトウが3つ見つかりました。

前回はフキノトウ味噌を作ったので、今回は天ぷら。
蕗の薹だけでは少ないので、「薹」つながりで薹が立ち始めた小松菜を一緒に揚げてみます。

(12/03/21撮影)
小松菜・・、ビックリするほど甘ぁ~い。
でも、残念ながら、茎の筋が口に残って・・。

やっぱり、フキノトウの苦味が好いなぁ・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河津桜

2012-03-26 05:38:16 | 
実家近くの公園のピンク色が濃くなっていました。
カワズザクラが咲いていました。

(12/03/21撮影)


一昨日、昨日と西風が強かったですが・・、もう、日差しは、かなり強く感じます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白花蒲公英

2012-03-25 16:48:26 | 
春マシン散布に行ったミカン山で、シロバナタンポポが咲いていました。

(12/03/20撮影)
ミカン畑と相性がいいのか、別のミカン畑でも花盛りでした。
頑張れ、在来種。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安眠妨害

2012-03-25 04:40:35 | 生き物
ミカン類の薬剤防除、近年は年1回実施しています。
3月のマシン油防除、いわゆる春マシンです。
カイガラムシ、ダニ類を窒息させる物理処理剤です。

年代物の動噴があって・・、今年も、何とか動いてくれました。

さて、その動噴を、これも年代物の木のミカン箱の上に置いて保管していたのですが、その重みでたわんでいたので取り替えようと動かしました。

箱の下の土に寝床を作って、トカゲが円くなっていました。
(右下の円い痕が寝床。)

(12/03/20撮影)
カメラを取ってくる間にのそのそと動き出して・・、どこかへ行ってしまいました。
トカゲにはまだ寒いだろうに・・、悪い事をしちゃったなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空豆

2012-03-24 17:42:13 | 農作物
ソラマメの花が咲いていました。

(12/03/20撮影)

豆の生命力には、感心します。
この時期になると、立派な側枝がいっぱい出てきて、間引きに迷います。
そして、根粒菌による窒素固定を信じて・・、追肥無しでも、美味しい豆が出来るハズです。
その頃は・・、ビールがうまい季節、待ち遠しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブロッコリー

2012-03-24 04:31:15 | 農作物
ブロッコリーの頭が大きくなってきて、そろそろOKです。

(12/03/20撮影)
初収穫は、遊びに来てくれた友人に。

さあ、これからは毎日のブロッコリー生活と、冷凍庫いっぱいになるまでの保存食作り・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薮椿

2012-03-23 18:37:47 | 
道端には、ヤブツバキもよく生えます。
伐採時に残した枝先に、花が咲いていました。

(12/03/20撮影)
伐採した張本人ですが・・、心引かれる情景です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする