キンちゃんの「マイコレ」partⅤ

果樹栽培、自然観察、・・・そして時々人間観察等です。

磯鵯、雉鳩

2023-07-31 07:00:00 | 

日差しが当たりだすまでが勝負と言う事で、除草剤散布の準備をしていると・・、古家の周りを5~6匹の雀蜂が飛び回っていて・・、除去した巣の住人達だろうか・・。

危険だし、新しい巣を作られても困るので、ジェットスプレーで追い払ったが・・。

 

スギナや露草等の除草剤に強い草が残るので、濃度を高くしてみたけど・・、どうでしょう。

 

羽鳥さんが出る頃、終わりにして戻ると、屋根にイソヒヨドリ・・、この子(と、もう1羽)は、家周りを縄張りにしたようです。

(23/07/26撮影)

部屋に戻ると、玄関網戸の向こうをキジバトが歩いていて・・、撮ろうとすると、少しずつ離れながら2羽になりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草刈、虫、花・・

2023-07-30 07:10:14 | 作業日記

ミカン畑の草刈に行きました。

が、余力があるうちに・・、30分程度で終了です。

(23/07/24撮影)

 

その後は、呼吸を整えながら・・、撮影タイムです。

放棄した所も多いですが・・、イノシシは、まめに掘り返して食料調達です。

ネーブルの樹には、アオバハゴロモ(青羽羽衣)、

そして、ベッコウハゴロモ(鼈甲羽衣)。

彩りを添えていたのは、近くで咲くレインリリー(サフランモドキ)でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雀蜂の巣

2023-07-29 06:46:31 | 

アシナガバチの巣を発見したのと同じ日、頭上を見ると・・、スズメバチの巣・・、ヤバ。

(23/07/19撮影)

屋根の上に上がらないと撤去出来ないので・・、業者に依頼しました。

 

作業日の前日の確認。

(23/07/22撮影)

 

撤去当日、業者は完全装備でテキパキと作業を進めて・・、袋詰めして、4段まで進化した巣を持ち下ろし。

(23/07/23撮影)

持参した薬剤スプレーは、市販されているジェットスプレーより強力との事で、人にも影響がでる程らしい。

こちらが女王蜂らしい。

力尽きた兵隊蜂・・、キイロスズメバチ (黄色雀蜂)。

撤去した巣の跡周りでは、外から帰ってきた蜂が困惑しながら飛び回っていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

燕の集団

2023-07-28 07:13:27 | 

家にこもっているのも「何だか」と思って、自転車で図書館に向かった時・・、電線に、ツバメの集団がいました。

(23/07/22撮影)

適度な距離を保って、良い場所を探しているかのような子もいて・・、上空は少しは風があるのかなぁ・・。

 

翌日、家そばにいた5羽。

(23/07/23撮影)

この距離は、兄弟姉妹?

 

2023/04/05:初候 玄鳥至(げんちょう いたる)、2023/09/18:末候 玄鳥去(げんちょう さる)・・、春分頃やって来て、秋分頃去っていく・・、という事らしいが・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

斑竈馬

2023-07-27 06:51:08 | 

外に置いた生ごみ容器に果物の皮を入れていたら、マダラカマドウマが容器の中に入っていましたが・・、

出られるのかと心配して息を吹きかけてみると、25cm位を「垂直飛び」で軽く飛び越えて外に出ました。

(23/07/22撮影)

カメラを近付けると、得意の跳躍で1m位跳んだのを追い掛けて・・、(地面に溶け込んで分かり難いですが)立派な太腿。

暫くして容器のそばを通ると、再び飛び出して・・、逃げ去ったものと思っていたけど、果物の匂いに引き寄せられるようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来島海峡大橋、石手ダム

2023-07-26 06:44:42 | 風景

ひょんな事で知り合った人と、ドライブに行きました。

 

来島海峡大橋・・、展望台は、心地よい風が吹いていました。

(23/07/21撮影)

近くのレストランから、

橋の周辺ではトビ(鳶)が舞っている事が多いですが・・、飛んでいましたと言う事で。

 

石手ダムと言えば「大渇水」を思い出すけど・・、たっぷりの貯水でした。

岸端では、合歓の花が趣を残していました。

上流側も、良い景色でした。

そして、建物の中には燕の巣・・、良い立地に立派な家、と思って写そうとしたその時・・、家主が帰ってきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脚長蜂の巣

2023-07-25 06:49:58 | 

ノウゼンカズラ(凌霄花)の落花を片付けていて、そばのコノテガシワ(児手柏)に蜂の巣がある事に気付きました。

 

翌日、

(23/07/20撮影)

ジェット式殺虫剤を持ってきて吹きかけ、

枝から切り落とし、(3匹の蜂の子が巣から離れて落ちた。)

落ちた成虫と共に袋に入れて、火葬に出しました。

キアシナガバチ(黄足長蜂)?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藪螽蟖、黒日陰、七節、蟷螂

2023-07-24 06:51:19 | 

所用を済ませて戻ると、扉の前でヤブキリが待っていました。

(23/07/19撮影)

 

日が傾き始めた頃、家外を歩いていると、網戸にクロヒカゲが止まっていました。

 

道端の小川の上に、トゲナナフシが居ました。

(23/07/20撮影)

 

その近くにいたのは、大カマキリの幼虫(?)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アーティスティック・デュエット

2023-07-23 06:54:53 | 

夏野菜を採りに行く途中、小川の横にクロアゲハが来ていました。

(23/07/19撮影)

 

収穫を終えての帰り道、小川横にはカラスアゲハが加わっていました。

そして、デュエットの演技が始まって、暫し見とれてしまいました。

 

余談ながら、「砂かぶり席」には、シジミチョウも居ました。(2枚目、4枚目)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茗荷

2023-07-22 06:39:37 | 食べ物

畑横の斜面にミョウガを見に行くと・・、花は咲き出していたけど、少し見つかり、

(23/07/18撮影)

一握りほど採りました。

洗って、縦に切り、20秒程ゆでて、

そして、ラッキョウ酢に漬けて・・、暫くすると良い色が出てきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

参道の草刈

2023-07-21 06:58:51 | 作業日記

墓への参道端の草の処理もそろそろ始めなければ・・。

 

と言う事で坂道沿いの草刈・・、汗まみれになったので30分あまりでヤメ。

(23/07/15撮影)

それでも疲労感が残ったので、翌日は休養。

 

その翌日は、除草剤の力を借りる事にしました。

そばのミカン畑、世話が出来てなくて、キカラスウリ(黄烏瓜)が絡みついて白い花を咲かせていました。

(23/07/17撮影)

 

庭まで戻ると、この日のグラジオラスにはモンキアゲハ(紋黄揚羽)が来ていて、日差しが当たりだす前にせっせと吸密中でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蝶、花、実、鳥

2023-07-20 07:31:22 | 生き物

家裏の先祖墓へのアクセス路確保の草刈の続き・・、一応、終わりの形にしました。

 

作業前に庭で勢いをつけてくれた、ゴマダラチョウ(胡麻斑蝶)。

(23/07/14撮影)

 

畑のナツメ(棗)の花、

実も、出来始めていました。

 

刈払ったヤブラン(藪蘭)は多かったけれど、墓の近くは残し。

 

作業を終えて庭に戻ると、近場を縄張りにしたと思われるイソヒヨドリ(磯鵯)が屋根に、

嫌がられて逃げられたが・・、隣家の屋根に止まったので狙って・・胸腹部がレンガ色の少年(?)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家裏の草刈

2023-07-19 06:52:55 | 作業日記

何処も彼処も草茫々で、何処から始めてもかまわない草刈ですが・・、家裏の先祖墓に向かう事にしました。

 

天気は曇りで作業しやすかったけど、体力面を考えて1時間程で本日終了にしました。

(23/07/12撮影)

 

そばではミョウガが育ち、

ブルーベリーの実も大きくなっていました。

 

作業後の鳥は、ホオジロ(頬白)、

蝶は、ウラギンシジミ(裏銀小灰蝶)。

なかなか翅表を見せなくて・・、暫く待って、一瞬を捉えた(?)

 

野菜畑では、食べ切れないほどのキュウリ・ピーマンに、茄子がおっとり参入しだしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キウイ棚直し

2023-07-18 07:01:34 | 作業日記

今年のホトトギスは、未明でなく日中が賑やかだなぁと思っていたら・・、今朝は、ヒグラシの声が聞こえてきました。

 

 

雨続きやら遊び疲れやらを理由に長らく野良作業に出ていなかったので、どこもかしこも草茫々ですが、

梅雨明けの気配が漂うこの日・・、久し振りに、先ずは夏野菜の周りの草刈。

(23/07/11撮影)

その続きで、主目的の前日倒れたキウイの棚の周りへ。

その時、業者が車検の軽トラを取りに来たので・・、棚修復作業には支障が無くなっていたのと疲れで、草刈終了。

 

廃材を集めて、棚修復。

大きくなった実が数個落果していたが・・、今の所、想定内。

 

ファン付き上着も無事動いて・・、今後も、午前中だけ少しなら野良作業が出来そう。

 

シャワーを浴びて、昼寝をして・・、庭に出た時、燕が7羽集まって来ました。

今年生まれの子供達かなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

磯鵯達

2023-07-17 06:54:49 | 

外が騒がしいので、玄関網戸越しに見回すと・・、少し離れた屋根の上に2羽のイソヒヨドリがいました。

(23/07/10撮影)

それでも何か騒がしいので、逃亡覚悟で網戸を開けて外に出ようとした時、玄関横で更に激しい音・・、

1羽が蝉を捕まえようと追いかけて、

そこにもう1羽が参加して獲物の奪い合い。

バトルが激しくなって、数秒間放置した獲物はアブラゼミ。

しかし、2羽はすぐに戻って来て、バトルをしながら獲物と共に去ってしまいました。

 

「単独行動で、群れは作らない。つがいでさえ距離を取ることがある。」・・、近場で巣立った子供達だろうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする