キンちゃんの「マイコレ」partⅤ

果樹栽培、自然観察、・・・そして時々人間観察等です。

鬼百合、デュランタ宝塚、凌霄花

2024-07-22 06:36:30 | 

世話知らずの庭でも、順次花が咲いてくれました。

 

道路端の開花に少し遅れて、オニユリ。

(24/07/14撮影)

デュランタ・タカラヅカの開花も進んでいました。

そして、近所の開花から遅れましたが、ノウゼンカズラも咲き出していました。

掃除が面倒なので、塀外に伸びた枝は適宜剪定しますが・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜畑

2024-07-21 06:39:20 | 農作物

数日不在の間に、保護ネットが外れていました。

(24/07/11撮影)

トマトが2個、食べられていました。

1個のトマト、お化けキュウリ、ナス、ピーマン、オクラ(初採り)を収穫しました。

 

雨の中、電線にツバメ、

屋根ではホオジロが鳴いていました。

 

その後も続くトマトの食害、今回の犯人は鳥ではないかと思うようになって・・、紐を張ってみました。

(24/07/17撮影)

夕方様子を見に行くと、2羽のヒヨドリが飛び立ち、2個のトマトが食べられていました。

なので、道具小屋で網を探し出して掛けたが・・。

それでも食べられていて、今年はヒヨドリに進呈して・・、来年も栽培するなら、目の細かいネットを準備しよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オマケ(琵琶湖周遊ツアー)

2024-07-20 18:20:34 | 食べ物

3日間のツアーの割に、多くの画像記録になりましたが・・、オマケです。

 

たねやの「つぶら餅」2個160円(出来立て時は、たこ焼きの様にふくらんでいたが・・)

(24/07/11撮影)

 

道の駅びわ湖大橋米プラザで「びわこフィナンシェ」3個入り:500円商品券+40円(税)だったかな・・。

 

手拭い(「琵琶湖汽船」からのプレゼント)

船内のクイズでゲットした絵葉書(竹生島)。

 

少し休んで体力が回復し、良い季節になれば・・、訪問したい場所が残っているが・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びわ湖バレイ

2024-07-20 07:05:25 | 風景

(つづき)

琵琶湖大橋を西に戻って、「びわ湖バレイ」へ。

 

ロープウェイ乗り場から見上げると、山は雲の中。

(24/07/10撮影)

山頂・・、リフト断念。

そんな山頂で、かわいい声を聞かせてくれたキセキレイ。

一応「びわ湖テラス」に下りましたが・・。

琵琶湖大橋

沖島

アキアカネ(秋茜)?

下山

 

車窓から、伊丹空港そばの観覧車。

飛行機は若干遅れましたが・・、無事、帰宅出来ました。

(おしまい)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近江八幡市内散策(2)

2024-07-19 19:00:35 | 風景

(つづき)

八幡堀・・時代劇撮影によく使用されたらしい。

(24/07/10撮影)

 

日牟禮(ひむれ)八幡宮の鳥居・・、柱にも小さい屋根。

 

洋菓子店「クラブハリエ」、

和菓子店「たねや」、

八幡宮の参道を挟んで向かい合っていて・・、共に歴史が有り、有名らしい。

たねやの「つぶら餅」(たこ焼き風)2個160円を買ってみました。

 

ふとんの西川・・、出発点は蚊帳らしい。

 

ロート製薬の「メンソレータム」と「近江兄弟社メンターム」の話も面白い。

ちなみに、こちらは男の子との事。

 

滋賀県出身の西武グループ創業者堤康次郎に関わる話も面白い。

初日のバスは「湖国バス」(「近江鉄道」の子会社)で、ライオンのマークが描かれていたが、この日の「近江鉄道」(西武グループ)のバスにはライオンの顔が無くなったマーク。

関東のグループのバスにもライオンの顔無しマークを使っている所があるらしいが・・。

 

近江商人・・

(つづく)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近江八幡市内散策(1)

2024-07-19 07:05:22 | 風景

(つづき)

長浜のホテルから近江八幡に向かう途中、車窓に城・・、彦根城と知りました。

(24/07/10撮影)

 

近江八幡市内散策はガイド付きで、商人の身分と財力に関わる興味深い話が盛り沢山でした。

3階建て、

正面側は2階建て。

左義長まつりのダシの展示・・、祭りは盛大との事。

古い町並み

見越しの松・・、背景は八幡山城跡。

大事な客を迎える扉

「うだつ」

全滅を防ぐ瓦

粋な造り

(つづく)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グランドメルキュール琵琶湖リゾート&スパ

2024-07-18 18:42:01 | 風景

(つづき)

この日のホテルは「グランドメルキュール琵琶湖リゾート&スパ」

 

窓から見えたのは・・、矢印方向に魚を集める網?

(24/07/09撮影)

そして、ヨットハーバー。

 

翌朝、ホテル周りを歩く。

(24/07/10撮影)

ヨットが沢山。

マストにカラス?

合歓は花盛り。

白い花はトウネズミモチ(唐鼠黐)?

(つづく)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

琵琶湖クルーズ(竹生島)

2024-07-18 06:47:29 | 風景

(つづき)

竹生島には「宝厳寺」と、「都久夫須麻神社」が鎮座しています。

 

都久夫須麻神社・龍神拝所で・・、鳶が見守る中、かわらけ投げ・・、2枚ともハズレ。

(24/07/09撮影)

舟廊下

唐門

宝厳寺本堂に向かって石段を上る。

本堂

五重石塔

三重塔

港に向かって下る。

島を離れる。

 

雨も降り、疲労に負けて・・、雑な動きになりました。

(つづく)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

琵琶湖クルーズ(多景島)

2024-07-17 18:35:57 | 風景

(つづき)

多景島(たけしま・たけいしま)

「島全体が日蓮宗見塔寺の境内となっており、島そのものがご神体となっています。」

「無人島のため管理は本土側(彦根市柳川町)にある見塔寺別院で行っている。」

 

住職は通って来るらしいが、この日は所用で不在。

(24/07/09撮影)

題目岩「南無妙法蓮華経」の文字が彫られた岩・・、風化のため2018年に上部が崩落。

誓の御柱(五箇条の御誓文が刻まれている。)

石造七重層塔

巣が多いのであろう・・、あちこちに、卵の殻が落ちていました。

 

雨粒が落ちてきました。

(つづく)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

琵琶湖クルーズ(白鬚神社、沖の白石)

2024-07-17 06:50:04 | 風景

(つづき)

白鬚神社

(24/07/09撮影)

そばではサップ。

 

沖の白石を一回り

鳶、白鷺、青鷺、河鵜・・、休憩場、餌場、繫殖場・・。

(つづく)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

琵琶湖クルーズ(沖島)

2024-07-16 18:27:44 | 風景

(つづき)

琵琶湖大橋を離れ、沖島に向かう。

(24/07/09撮影)

 

沖島に近づいた時、水鳥(河鵜?)が列をなして飛んで往きました。(分かり難いけど、島の上)

(船は、湖に浮かぶ水鳥を蹴散らしながら進みます。)

入港

 

上陸すると、ふなずし講習会実施中でした。(ツアーイベントで、盛況との事。)

小高い所に「奥津嶋神社」

漁港

そばにあったのは、遊具?

(つづく)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

琵琶湖クルーズ(浮御堂、琵琶湖大橋、道の駅・・)

2024-07-16 06:43:25 | 風景

(つづき)

船着場(におの浜)は、ホテルの近くにありました。

(24/07/09撮影)

思っていたより小振りな船に乗船。

ホテルに、さよなら。

 

浮御堂(うきみどう)

鎖あけて月さし入れよ浮み堂・・芭蕉

 

琵琶湖大橋

大橋のそばの「道の駅びわ湖大橋米プラザ」に立ち寄り。

5百円券のプレゼントがあり、「びわこフィナンシェ」(フィナンシェとは、フランス起源のバターケーキや焼き菓子の一種)を購入。

「まくわうり」も置いてあり・・、畑の「まくわ」を思い浮かべる。

そばの空地に設置されていたインパクトのある像。

(つづく)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びわ湖大津プリンスホテル、釣人・・

2024-07-15 18:24:55 | 風景

(つづき)

ホテルに着き、周りを歩きました。

 

びわ湖大津プリンスホテル

(24/07/08撮影)

蒲鉾の丸い側は、琵琶湖に向いています。(「丹下健三が設計を手掛けた」らしい。)

イルミネーション

ホテルの上空を飛ぶトンビ

 

そばの琵琶湖では、釣竿を5本程セットした釣り人がいました。

鯉を釣り上げていましたが、1mに若干足りなかったのでリリース・・、ゆっくり泳ぎ出しました。

比叡山

びわ湖大橋

 

翌朝、窓の外にはスパイダーマン。

(24/07/09撮影)

5時過ぎ、湖畔を歩く人達。

(つづく)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びわ湖大津館&イングリッシュガーデン

2024-07-15 06:50:00 | 風景

(つづき)

イングリッシュガーデン(柳が崎湖畔公園)

(24/07/08撮影)

びわ湖周りでは、トンビをよく見かけます。

釣人もいました。(宿泊するホテルも近くなりました。)

 

その後、隣の「びわ湖大津館」へ。

館内には、洋の東西を問わない有名人の懐かしい写真が展示されていました。

びわ湖大橋

 

その後、会館内でフレンチディナーを頂いて・・、ホテルへ。

(つづく)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

延暦寺(東塔地域)

2024-07-14 06:52:43 | 風景

(つづき)

「ガーデンミュージアム比叡」から少し走ると、延暦寺(東塔地域)に着きます。

 

大講堂

(24/07/08撮影)

鐘楼

 

根本中堂(総本堂)は改修中でしたが、「油断大敵」等のありがたい話を聞かせて頂きました。

 

文殊楼

宿坊前の庭

阿弥陀堂と東塔

大講堂まで戻って、「一隅を照らす、これ則ち国宝なり」

(つづく)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする