キンちゃんの「マイコレ」partⅤ

果樹栽培、自然観察、・・・そして時々人間観察等です。

虎杖

2013-03-31 18:12:08 | 
何年か振りに掃除した藪から、イタドリが生えてきました。

(13/03/24撮影)

当地ではハイタと言います。
子供の頃は食べる物がなかったので、見つけてはよく食べました。
赤と白があって、白がうまいと言いながら・・。

今回のは赤、齧ってみましたが・・、すぐに吐き出して・・。
酸っぱいというか、シュウ酸のエグミというか・・、こんな物をよく食べていたなぁ。
そういえば、スイバ(当地ではスイジンコ)も食べられると言いながら・・、
結局の所、この時期になると気候も良くなって、子供たちは山野を駆け回って遊んでいたという事だなぁ。

先日人家から少し離れたミカン畑で春肥施肥をしていたら、数人の子供たちがやってきて道を尋ねられました。
昔のように山に入り込むような事はしないかもしれないが・・、逞しく育って欲しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姫榊

2013-03-31 05:45:14 | 
畑横のヒサカキの樹の中に笹が生え込んでしまって、取ってあげたいけど・・。

(13/03/23撮影)
この時は、このミカン畑も草ボウボウだったんだなぁ・・。

黒い実が鈴生りのヒサカキも特徴的ですが、その花が咲いた時の方が視覚的なインパクトは格段に強い。


今日は雨の予報だったと思ったけど、変わったようだ。
最後の方は端折ったミカンの若木の剪定を手直ししておこう。

介護現場では腰痛が問題になっていると報道されていました。
お世話になった職員さん達も、コルセットをしている人が多かったなぁ。
補助用具の開発が進むといいけど。

昔、近所の人との雑談中に「ミカン山の世話が大変だ」と言ったら、
「人の世話の方が大変だ」と言われて、なるほどと思いました。
その人も、世話をされていた人も亡くなられてしまいましたが・・。

春の野良作業も重要ポイントはクリアしたので、
暫くは、ウグイスの声に耳を傾けながら、ゆるゆると無理をせず作業を進めながら、
元気玉を大きくしていきましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花見

2013-03-30 18:48:01 | 日記
今日、ミカン畑の草刈と春肥施肥を終える事が出来ました。
作業を急ぎたかったので、畑によっては草刈を株周りだけに端折ったので・・。

ご褒美にいつもの「鈍川せせらぎ交流館」に行ったら、大入り客でした。
年度末で優待券の有効期限がくるからかなぁ。

浴室から外の露天風呂に出ると、頭上に満開の桜が・・、いい気分になりました。
温泉を出た後、せせらぎ沿いの道に出てみると建物そばに桜の木、
露天風呂から見上げたのは・・、多分この木。

(13/03/30撮影)

山の国道を通っての帰り道、どちらを見ても満開の桜、
特に玉川ダム沿いの桜の下には、週末の好天に誘われた花見客がいっぱいで、交通整理にも巻き込まれました。
松山に出た後、道後公園にも花見客がいっぱいでした。
平和な日々が続く事を願います・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビックリグミ

2013-03-30 04:24:46 | 
ユスラウメと並んでビックリグミも植えましたが、
その実の大きさもさることながら、樹の成長の速さにビックリ。

周りの樹の邪魔をするので目の高さより低くバッサリ切りましたが、毎年のことになるのかなぁ。

(13/03/23撮影)

残った枝には例年通り沢山の花、今年は口に入るかなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

溝掃除

2013-03-29 18:17:13 | 作業日記
山際を走るこの小さな水路は、雨が降り続いた後は、必ずこの場所が落葉等で詰まります。
加藤清正なら、どんな対策を打つでしょうか。

(13/03/23撮影)

もう少し腐葉土になっていれば畑に撒けるのですが、小枝等もあるのでキウイの株元に置きました。
数年前に植えたゴールデンキングがある程度育って、整枝のための棚を作ったりして関心度が上がっているその株元です。


芽も動き出して、今季はどこまで成長するかなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜桃

2013-03-29 05:48:29 | 
ユスラウメの花が咲いていました。

(13/03/23撮影)



子供の頃に食べたユスラが懐かしくて何年か前に裏のミカン畑の端に植えました。
花はよく咲くのだけど、何故だか実がならなくて・・、何か違うのかなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蕪の花

2013-03-28 17:32:19 | 食べ物
カブがトウ立ちを始めて、
葉の漬物が好きな為、同様の風味を期待してレンジお浸しにしてみました。

(13/03/22撮影)
苦味はあったのですが、量が少なかったので・・、よく分からない・・。
苦味を再度・・、再チャレンジと行きたい所ですが、採るのが面倒臭くて。

ブロッコリーが出来始めると、採るのが楽なので、そちらに流れてしまいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンタローザと大石早生

2013-03-28 05:32:35 | 
プラムの花も咲き出しました。

道端のサンタローザです。

(13/03/21撮影)

こちらは、裏の畑の大石早生です。
今年はミカンの剪定に追われて、未剪定のボサボサになっています。
美味しいのではあるが、うまく口に入るかなぁ。

(13/03/23撮影)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雉鳩

2013-03-27 17:29:33 | 
今日は、天気予報通りの雨でした。
20kgの肥料袋が重くなってしまって、腰に疲労が溜まっています。
と言う事で、終日ホットカーペットの上でゴロゴロ・・、気持ちいい。
でも、草刈と春肥、来月に掛かってしまう・・。

(城山散歩つづき)
頂上からの下り道、道横の排水溝にキジバトのつがいがいました。

(13/03/22撮影)
今回の城山では多くのキジバトを見かけましたが、このつがいは直ぐそばを通っても飛び立つ事無く、餌探しに夢中だったのでしょうか。
(おしまい)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草苺

2013-03-27 06:04:12 | 
剪定作業でミカン山を歩き回っていた時、ふと顔を上げて視線を伸ばすと、隣接地に白い花が沢山咲いていました。

(13/03/21撮影)

近寄って見ると、クサイチゴでした。


このイチゴ、好きです。
うまく収穫できたら・・、ジャムを作ろう・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜と辛夷

2013-03-26 18:00:20 | 
(城山散歩つづき)
頂上広場に着きました。

ソメイヨシノが咲いていました。
開花状況は樹によって様々ですが、天守近くに満開に近い樹があったので記念撮影。

(13/03/22撮影)

コブシの花も、よく咲いていました。



別名「田打桜(たうちざくら)」、この花が、田仕事開始の合図だそうですが・・。

(つづく)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木瓜

2013-03-26 05:36:03 | 
実家の庭に3本のボケがあり、今年もよく咲いてくれています。

(13/03/19撮影)





根から芽がよく出るので、切り分けてミカン畑横の土手の彩りに植えてみました。
その樹にも、たくさん花が着いてくれました。
色合いが少し変わったようにも見えます。

(13/03/23撮影)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立坪菫と姫烏頭

2013-03-25 18:35:12 | 
(城山散歩つづき)
頂上広場が近付いてきた頃、道端にかわいい花が咲いていました。

タチツボスミレ(立坪菫)です。

(13/03/22撮影)

そのそばには、ヒメウズ(姫烏頭)です。
たぶん初対面です。

腰に疲労があってゆっくり上っていたお陰で、よい出会いが出来ました。

ちなみに名前の由来は、
「和名のウズは、鳥帽(トリカブト)のことであり、小さなトリカブトの意味となる。」
「トリカブトの根を、漢方で烏頭(ウズ)と呼ぶ。」
と言うようなことのようです。

(つづく)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013-03-25 04:57:15 | 
ミカン山を剪定作業で動き回っていた時、ふと足元を見ると、スミレが咲いていました。

気付かぬうちはオオイヌノフグリの青だと思ってスルーしていましたが、
一つ見つけるともっと探したくなって・・、結構あっちこっちに咲いていました。
作業の疲れを静めてくれます。

(13/03/19撮影)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

著莪

2013-03-24 18:00:14 | 
(城山散歩つづき)
二の丸から少し進むと、道端にシャガが咲いていました。

(13/03/22撮影)




実家の裏のダイダイの株元のシャガは、もう少し先かなぁ。

それにしても、咲いている場所も含めてきれいな姿で・・、今まで見た中で一番でした。

(つづく)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする