キンちゃんの「マイコレ」partⅤ

果樹栽培、自然観察、・・・そして時々人間観察等です。

空豆

2014-11-30 05:16:58 | 作業日記
前日の雨露が残っていて、さて何をするかと思っていた昼前、玄関先で声がしました。
近所の人が来ていて、「空豆、要る?」
自家豆による苗作りが上手く行き過ぎて余ったとの事、25本も頂きました。

(14/11/27撮影)

午後の仕事が出来たと喜びながら、一畝追加する事にしました。
その前に、クヌギの落葉で、道も畑も落葉がいっぱい。


植付終了、来年5月、忙しくなってくれるかなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

干柿

2014-11-29 04:11:58 | 食べ物
吊るしてから約10日、味見をしてみました。
芯の方に僅かに渋が残っているかなぁ。
ほぼOKだが、もう少し水気が抜けた方が好み。

(14/11/26撮影)

今年は秋になってもそこそこ雨が降って・・、結局、雨の日作業で吊るす数が増えました。

(14/11/28撮影)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コカマキリ

2014-11-28 05:15:40 | 
軽トラに乗ってミカン山から移動してきたのであろうコカマキリ(だと思う)が、荷台から地面に落ちました。

(14/11/24撮影)

タイヤで踏みつけてもいけないので草むらに移そうとすると、お腹がかなり大きい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

榊・ヒサカキ

2014-11-27 04:00:36 | 
サカキが黒い実をつけていました。

(14/11/22撮影)

この樹は挿木で育てたものを庭の隅の狭い場所に植えてしまったので、新たに挿木をして、育ったなら近くの畑の隅に植えようかと・・。
さて、春に新芽は出てくれるか・・。

(14/11/25撮影)

そしてサカキがそうならヒサカキは、と思って裏の畑に行ってみると花芽のみ。
雄株だったのか。

(14/11/26撮影)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅マドンナ

2014-11-26 04:35:14 | 果樹
昨日、ラジオの全国版から「今治タオルが売れている」との情報が流れていました。
高級化路線が奏功しているようです。
昔の今治は造船不況・タオル不況と言われていたのに・・、長生きするのも面白い。
かといって、市の財政は苦しいままだとは思うが・・。


愛媛県が高級柑橘として力を入れている「紅マドンナ」の出荷が始まったとのニュースが流れていました。
初物はハウス栽培だと思うけど、我が園地の露地ものにも生り過ぎのためか色付きの良いものがあって、収穫してみました。

(14/11/21撮影)

収穫していると、手に当たるものがあって・・、アゲハの幼虫が臭角を振り回していました。
ナミアゲハだと思うけど、夏場に見かけるのとは色合い・模様が違うような・・。
サナギ越冬もあるそうだが、大丈夫かなぁ・・、樹には戻したけど。


小さいもの(ピンポン玉とビリヤード玉の中間位)を味見してみました。
高級柑橘の味は多分もう少し糖度が高いのだろうけれど・・、まあ、食べられる。

(14/11/25撮影)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥目

2014-11-25 04:27:21 | 
ミカンはヒヨドリ等の好物で、収穫に行くとつつかれた物をよく見かけます。

この日は、かなり青いミカンがつつかれていました。

(14/11/21撮影)

側には、もう少しは色付きの良いミカンもつつかれていました。


畑にはもっと熟れたミカンも多いのだが・・、残った所を食べてみて・・、やはり青い方は味が薄かった・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨蛙

2014-11-24 18:49:38 | 生き物
明日・明後日は雨の予報なので今日の内に少し収穫しておこうと、ミカン山に行きました。

そして、今日もアマガエルに出会いました。

(14/11/24撮影)

かわいいので見詰めていると・・、仕方なく移動するか・・といった感じ。


足元で何か動いたので見ると、地面モードの保護色に衣替えしたアマガエル。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士柿

2014-11-24 05:11:14 | 果樹
いつも色々教えて頂く農家さんの畑の柿が赤く熟れていて美味しそうだなぁと思っていたら・・、先日頂きました。

ドライアイスで渋抜きをしたそうで、その形から「富士柿」だそうです。
写真では分かりにくいですが、大きい。

(14/11/20撮影)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空豆

2014-11-23 04:20:32 | 作業日記
種植えが遅れて例年より生長が遅れていますが、空豆の植付をしました。
これで今年度の植付は終了。

(14/11/21撮影)

一つだけ極端に育ちの悪いものもありましたが、あと半年、うまく豆を生らしてくれるでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山茶花

2014-11-22 04:40:02 | 
小屋の中も、家の中も不要物が山盛りで、身体が動くうちは少しずつでも片付けて行こうと思っています。

先日、物置状態だった小部屋がやっと片付いて・・、とりあえず昼寝部屋にしました。
寝転がって見上げると、窓の外にサザンカの赤・・。

(14/11/19撮影)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

止り木

2014-11-21 04:43:57 | 古道具
ジョウビタキがどんな鳥か知った途端、鳴き声も姿も身の回りに満ちている事に気付かされました。

そして、ドアミラーやワイパー周りが糞だらけに・・。
昼間だけでなく、早朝新聞を取りに近づいた時にも飛び立って・・、寝床にもしていたのかなぁ・・。

(14/11/18撮影)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ササキリ

2014-11-20 04:49:52 | 
寒くなって葉物野菜の生長が遅くなった等と思いながら、何とか食べられる大きさになり始めた大根の中から大きいものを探していたら・・、初対面(たぶん)のキリギリスがいました。
ササキリ♀長翅型、目鼻立ち・スタイルがハッキリ・クッキリでした。

(14/11/15撮影)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒大豆葉落とし

2014-11-19 04:26:56 | 作業日記
畑の黒大豆、その葉は役目を終える時期になりました。

(14/11/15撮影)

と言う事で、その葉を落としました。
もう少し畑で乾燥させて、ミカン作業の合間に収穫。
昨年は虫に食われてボロボロ、今年は黒豆を煮れるかなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

義農作兵衛そして上杉鷹山

2014-11-18 21:14:42 | 日記
首相の記者会見を見ました。
消費税引き上げ延期に関してはそう言う考え方もあるかと思いましたが、それと総選挙が結び付く論理は理解出来ませんでした。
せっかく負託された権力、約束して実行出来てない事が残っているハズだが。

義農作兵衛(貞享5年2月10日(1688年3月11日) - 享保17年9月23日 (1732年11月10日))は伊予国松山藩の農民。
享保の大飢饉で松山藩が深刻な飢饉に見舞われた時、「農は国の本である。種は農の本である。わずかの日生きる自分が食べてしまって来年の種をなくすわけにはいかない」と、言い残して飢え死にしてしまったと言う話が伝わっています。
将来世代の食料まで食い尽くす現役世代って何だろう。

最近は上杉鷹山(1751年9月9日 - 1822年4月2日)の話もあまり聞かないようですが、Wikiによれば、
産業振興に重きを置いた前期の改革と財政支出半減と産業振興をはかった「寛三の改革」と呼ばれる後期の改革を主導したとの事です。
「生せは生る 成さねは生らぬ 何事も 生らぬは人の 生さぬ生けり」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

干柿

2014-11-18 05:37:44 | 果樹
生り過ぎで小振りになってしまった渋柿(愛宕柿?)。

(14/11/15撮影)

面倒だとは思っていましたが、それでも少し干柿を作ってみようと少しでも大き目の柿を選びながら収穫しました。


テレビを見ながら剥いて、熱湯にもつけず・・、さて上手く行くでしょうか。

(14/11/17撮影)

付録
今年は珍しく禅寺丸が樹に残っていて、いい色になっていたけど・・、味は残念・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする