見もの・読みもの日記

興味をひかれた図書、Webサイト、展覧会などを紹介。

甲冑の下の褌(ふんどし)

2007-08-17 23:51:38 | なごみ写真帖
東京国立博物館の特集陳列「博物館のおもちゃ箱」で「甲冑着用備双六(かっちゅうちゃくようそなえすごろく)」というのを見つけた。江戸時代の双六である。褌(ふんどし)→襯衣(したぎ)→衣帯(おび)…という順序で装束をととのえ、最後は大鎧の大将ができあがるというもの。



最初のふんどしが、あまりにも意外。(首に結ぶんか!?)

苦労して写真に撮ってきたら、東博のホームページでPDFファイルが公開されていた。「家庭でプリントアウトして遊んでみよう!」って、う~ん。風林火山ファンなら、やってみるかも。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あれもこれも/アジアへの憧... | トップ | 移動と思索/驢馬とスープ(... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

なごみ写真帖」カテゴリの最新記事