赤羽じゅんこの三日坊主日記

絵本と童話の本棚
日々のあれこれと、読んだ本のことなど書いていきます。

ようこそ先輩・柏葉幸子

2012-09-15 10:09:27 | 日記
同人仲間のIさんが情報をくれました。

柏葉幸子先生が、NHK「課外授業ようこそ先輩」にご出演されるそうです。
授業の内容は、自分と友だちになれる空想上のモンスターを創ることですって。

放映日時:2012年9月29日(土) 11:30~

これは、見なくちゃです。柏葉さんは岩手県・盛岡に住んでいらっしゃいます。
鬼が島通信の同人で、震災関係の子どもたちへのイベントなども、たくさんされています。
そして、なんといっても、20代でデビュー以来一線でファンタジー読み物で活躍されています。ファンタジーの世界の飛び方、独自性、キャラのおもしろさ。読み終わると、やっぱり柏葉ワールドは、一味ちがうといつも思わせてくれます。

最新作は、偕成社の「バク夢姫のご学友」 わたしは、図書館にリクエストして、昨日、本が届きました。さっそく読んでみます。


また、同人誌ももたろうは、37号完成まじかです。
IさんやTさん、新しい方などががんばって、校正・編集してくれました。お世話になりました。
今回は厚くて、読み応えありそうです。

上野 東京展

2012-09-13 08:18:31 | 日記
母とお墓参りにいったその足で、上野でやっている「東京展」を見に行きました。友だちが長く手作り絵本の会にはいっていて、出品されているからです。

上野はとても様変わりしていました。
美術館に行く道すがらの池のそばに、大きなスターバックスがカフェ風に出店していて、すてきなデザインでしたが、わたしは『日本全国スターバックスのある風景』に、また拍車をかけてしまっているなっと思いました。そして、ものすごい人出。この暑いのに、みなさん元気です。

とくに、東京都美術館がリニューアルされ、そのこけらおとしではないですが、第一弾としておこなわれている美術展のフェルメールの絵が人気で長蛇の列。平日なのに、2時間まちだとか。日曜日はもっとすごかったらしいです。

わたしは、その人ごみを横目に友人に会いに行ったら、東京展を長く運営されているM先生とごあいさつすることができました。とても身近な縁で、この業界、せまいと思いました。M先生には、いろいろ説明もしていただき、本当にありがたく、うれしかったです。

さて、友人は「へたくそで、上達ゼロよ」と謙遜していますが、10年の年月でうまくなっていて、富山県の大島美術館のてづくり絵本のコンテストで入選されたとか! 
続けていくのが、なによりの実力ですね! 楽しんで工夫できるのが、てづくり絵本のよさです。

今回、そんな、てづくり絵本のおもしろさもいくつも体験しました。
絵がへたくそでも、工夫しだいて、アートになり、絵本にすることができるのです。

わたしは、地元国分寺の公民館で来年一月から、「童話作家がおしえる絵本講座」という5回の講座を行う予定になっています。そのための勉強のつもりでも、てづくり絵本をみさせてもらったら、たくさんの発見がありました。講座も楽しいものにできそうな予感もしてきました。

最後の写真は、秋の夕暮れです。

国分寺に馬車が走る

2012-09-10 23:07:24 | 日記
今週末、国分寺ぶんぶんウオークというイベントがあります。ちらしによると、国分寺をスローシティとしてもりあげていこうというらしいので、公園のほうの道を馬車が走るようです。
丸井の上のホールで映画を上映したり、地域通貨の話がでたりとか、エコの取り組みもいっぱいです。
朝日新聞の地域欄に大きくとりあげられたりと、いろいろ騒がれています。

そのイベントのひとつとして、15日に友人の西沢杏子さんのお話と作品朗読もあります。
また、16日は、宮川ひろさんがお話のほか、語りも披露されるとか。
参加費は無料。会場がせまいので早いもの順のようです。ホームページで確認ください。

そのほか、アートにふれようとか楽しそうな企画が山盛り。友人の窯元まんまるさんも参加するようで、わたしも行きたいのですが、この日は児文協の理事会があるので残念。
予定って重なる時は重なるものですね。

明日(11日)は母をつれて、父のお墓まいり。そのまま母のところに泊まります。
去年よりもふとってころころになった母は、とてもせっかちになり、お彼岸までゆっくり待てません。まだ暑いのにといっても、どうしても早くお墓参りしたいのだとか。

ということで、
がんばって行ってきます。




プリンター修理

2012-09-08 22:07:43 | 日記
ファックス兼用のプリンターが壊れてしまいました。今日、修理にだしました。
8年間使ったといったら、長くもちましたねっと言われてしまいました。プリンターの寿命ってそんなに短いのでしょうか?
8年くらいで長くって言われないように、もっと、丈夫につくってほしいです。

これから、しばらく、コピーもスキャンもファックスもできません。
印刷は、主人のものを借りてなんとかできそうです。早く修理がすんでかえってきてくれますように。

庭のハイビスカスがきれいな花を咲かせました。
たぶん、この夏、最後になると思います。つぼみがもうないから。
一日だけぱっとさいて、しぼんでしまうハイビスカス。アサガオと同じで、とてもいさぎよい花で、つぼみが少しずつ膨らんでいく様子を、ずいぶんと楽しみました。

暑い暑いと思っていても、夏が過ぎていくのは、どこかしら淋しいです。

迷子になってきました!

2012-09-07 08:17:01 | 日記
仲良しの友だちと、ジブリ美術館に行きました。近くなのに、初めていきます。
思ったより混んでいて、入る時は行列。これでも、開館当時とくらべればだいぶすいてきたらしいです。中国語の観光バスも来ていて、国際的でした。
 蔦がからまる外観。

「迷子になろうよ、いっしょに。」とあるだけに、小さな展示室がいりくんでいて、楽しい造りです。吹き抜けの天井にはステンドガラスが。細い螺旋階段が、続く先は、まるでお姫様が閉じ込められている秘密の塔の入り口のようにも見えます。

いろんな部屋があり、宮崎駿さんのアニメのアトリエみたいなのもおもしろかったし、常設展もかわいかったです。でも、なんといっても映像展示室「土星座」短編アニメがよかった。
今週は「くじらとり」いやいやえんの中の一話をアニメにしたもののようですが、とてもかわいくて、子供らしい想像力のふくらみがうまく描けていて、何度も見たくなりました。でも、一度に一回しか見られないことになってるみたい。また、着たくなりました。

屋上には、ラピュタの巨人兵が。
空より遠くを見ているような顔で、静かにただずんでいました。

「夜になると、動き出すんだよ」
と子どもを脅かしているおかあさんがいて、子どもは、「うそだー」と笑いとばしていましたが、わたしは、なんだか動きそうな気がして、こわくなってしまいました。
夜の井の頭公園をのっしのっしと巨人兵が歩いていたら……。ねっ、こわいでしょ。

井の頭公園は、夏に木がたおれてリス舎がこわれ、リスが逃げ出した事件があって、とても興味があり、リス舎を見たいなって思っています。なかなか行く機会がなくて、昨日もおしゃべりしていたら、大雨が降りだして断念。また、今度、ひとりで静かに行ってみようと考えています。