赤羽じゅんこの三日坊主日記

絵本と童話の本棚
日々のあれこれと、読んだ本のことなど書いていきます。

考えた人すごいわ

2020-04-28 18:21:09 | その他

自粛で話題切れです。

そんなおり、西国分寺の駅前にこのポスターが。

高級食パン店がオープンするんだとか。

その名前がなんと、「考えた人すごいわ」というからびっくり。

昭和生まれのわたしの頭には、パン屋さんとこの名前がリンクしません。

けど、人目をひいていて、ポスターを写メしたのは、わたしだけではありません。

けど、五月八日オープンっていいのかな???

行列ができたらどうするんだろう。このコロナの時期に・・・

どんな味か、考えた人、すごいって思うかどうか、一度は買ってみようと思います!

 

 

 


異国の空気を吸える物語『アリババの猫がきいている』

2020-04-26 10:54:55 | その他

自粛にもなれたとはいえ、いつまで続くのか不安がありますよね。

どうも長引きそうな感じですから。

すっきり晴れた青空を見ると、旅行に行きたい思いがふつふつ。

でも、行けない。なら、本の中で旅をしようと読んだ本を紹介。

きれいな表紙ですよね。佐竹美保さん。猫の表情も色合いもすばらしい。

この猫の名はシャイフ。アリババが飼っている猫です。アリババが出張の間、民芸店『ひらけごま』にあずけられることに。

そこでおいてあるたくさんの民芸品の話を聞きます。

イランのタイル、アフガニスタンのグラス、ペルーの人形、トルクメン平原のらくだのかざりひもなど、民芸品はそれぞれそれをもっていた人とのかかわりと物語があるんですね。

トルコに住んでいたこともある著者だからかけた作品だな。海外旅行、アジアだけのわたしには、とても無理だもの。

それに、ヨーロッパにくらべて、トルコやアフガニスタンなどは、物語で読むことが少ないところで、そういうところを知る意味でもとても新鮮でおもしろいです。

あとがきにある進藤悦子さんのことば、「『物語をきくことは、想像すること。想像することは、だれかの心に近づくことなのです。』というのも、そのとおりだと思いました。

もちろん、猫好きもOK!

それにしても、児童文学に猫は多く登場しますね。犬も多いけど、猫のほうがミステリアスなぶん、物語にしやすいのかな。

 


マスク

2020-04-23 11:19:39 | その他

アベノマスクが送られてきました。

お金がかかっているけど、小さめでつかいたいなーい。

ということで、てづくりマスクを買っちゃいました!

駅に↓のようなポスターがありました。仕事、テレワークだけですまないようなしくみになっているのですね。

まずはその頭を変化させないといけませんね。

今日はスーパーに何時に行けばいいのだろう???

いつも、それほど混んでないんだけどね。


にしこくんがいる本屋さん

2020-04-21 09:32:06 | その他

自粛生活もなれて、リズムがでてきました。

散歩して、書いて、遊んで、買いものしてと。

でも、本屋がしまってしまったのは、寂しいし不便ですね。ネットがあるとはいえ、本屋にならんでいる本をながめるのがわたしは大好きなので。

国分寺丸井の紀伊國屋もしまって、立川のジュンク堂もしまってと大型書店がしまる中、やっている本屋もあります。

西国分寺のそばの隆文堂。

チェーン店ではないし、ビルにはいっているわけでもないので、営業しているのでしょうね。ちゃんと蜜にならないようにと張り紙があり、アルコール消毒もおいてあります。

この本屋、なんとゆるキャラ「にしこくん」と関係があります。小さくにしこくんをまつってあるんですね。

思わず、コロナから守ってと手をあわせてしまいました。

にしこくんグッズも売っています。

隆文堂、以前よりは本の売り場が三分の二くらいになってしまい、講談社子ども教室のブースになりました。文具売り場もでき、占いスペースもできました。

出版不況で厳しいだろうけど、ぜひとも、生き残ってほしい!!

わたしもなるべく、本屋で本を買うようにしています。


ひこ・田中さん新作『レッツはおなか』

2020-04-18 09:53:27 | その他

ひこ・田中さんのレッツシリーズの新作が発売されました。

読みながら、笑ってしまいます。ひこ・田中さん、もう、かなりのおじさんなのに、五才児になりきっているって!!

レッツは、おかあさんのお腹の中にいたといわれて、どうやっていたのか、想像してみます。

哲学的にも思えるレッツの思考。その自由さ、ゆるさがとてもいい。

ヨシタケシンスケさんの絵がぴったりですね。それがオールカラーではいっています。

でも、おとうさん、もう少しカッコよく書いてあげてという気もしないでもないけど。

今の若いおとうさんたち、けっこう、ステキだから。

 

さて、毎日、散歩をしています。

昨日は、鯉のぼりをみつけました。

保育園の鯉のぼりは、なんだか、さびしそう。この園はしまっているからです。

また、↓はお鷹の道ふきんの地主さんの大きな鯉のぼり。この頃、こういう風景もなくなってきました。

めずらしくて、カシャ。でも、大きすぎて、なかなか風になびかない。

↓をとるまでも、ずいぶんまったのに、横になびいた写真はとれませんでした。