赤羽じゅんこの三日坊主日記

絵本と童話の本棚
日々のあれこれと、読んだ本のことなど書いていきます。

新刊予定などなど

2013-08-27 09:54:01 | 日記
10月に新刊がでます。高学年向けの新作『がむしゃら落語』です。5年生の岡本雄馬くんが、おもしろい落語家にもまれて、落語的、おもしろ脳にめざめていき、そして……といえばいいのでしょうか?
今、担当編集者さんと発売に向けて最後の最後の調整をしています。何度も丁寧に見てくださって、申し訳ないとともに感謝でいっぱいです。
ずっと遠いと思っていた出版社、福音館からでます。
どうかよろしく

絵は「きむらよしお」さん。ユニークな落語家さんがでる、肩の力をぬきたい作品に、ちょうどいいおもしろい絵を描いてくださりました。京都の方です。
わたしもできあがりがとても楽しみ。たくさんの方に手にとってほしいです。

それから、同人誌ももたろうも発刊にむけて、準備をすすめています。これは、10月はじめにできあがります。こちらも、どうぞよろしく。

また、9月になると「東京展」という絵の展覧会があります。これには絵本のコーナーがあり、わたしが1月から3月まで手作り絵本をおしえた教え子たちの中から、四人の方がグループをつくり、作品を展覧会にだすそうです。
最年長のSさんは、なんと83才。水墨画をやってらした方で、奥様が文、ご自分が絵で合作されました。とても味のある絵をかかれます。
わたしは、9月13日か14日、どちらかで見に行く予定です。興味がある方は、「わたしも見に行きたい」とメールくだされば招待状を送ります。
9月9日から16日 上野・東京都美術館です。

そして、9月はじめには、Beの合宿もあります。
みなさんの読み応えある作品が続々と届いています。みんな、うまいな~~。
大変刺激をうけています。

珍百景候補??

2013-08-25 11:37:10 | 日記
今日は涼しくて、やっとほっとした感じです。
昨日、ふらふらと歩いていたら、すごいものを見つけました。

これは、なんだかわかりますか?


ちょっと前まで、無人野菜販売所だったところです。いえ、無人ではなく、元気なおばさんが野菜を販売していたころもありました。
それが、この夏のあつさとツタ植物の脅威の成長力で、あっという間にこんな姿に。
すごいですね~~

国分寺は、農地がまだ残っていて、あちらこちらで新鮮野菜販売所があったりします。
とりたて野菜はおいしくて、どこも人気。でも、こんな風になっているのは、初めてみました。小屋がうまりそう。
おそるべし、植物の力です。東京もこの暑さとスケールのような雨で、じょじょにジャングル化をしていってるような気がします。このまま温暖化したら、植物にうまる家が増えたりして・・・。

早く涼しくなってほしいです。


大妖怪展と金魚

2013-08-23 08:55:08 | 日記
昨日は、実家からの帰り、思わず美術展のはしごをしてしまいました。
まず、むかったのは、三井記念美術展館の大妖怪展ーー鬼と妖怪そしてゲゲゲーー
同人誌ももたろうで、妖怪がでてくる話を書いているのですが、行き詰まっていて、その糸口を見つけたくて行ってきました。

これがよかった。百鬼夜行図やつくも神までいろんな妖怪が、中世から江戸、明治と順番に丁寧に展示されていて、とても見やすかったです。
中世の妖怪もこわいものばかりでなく、どこか愛嬌がありかわいらしい。ろくろ首などとても美人です。
でも、こわい鬼もいました。夢枕獏の陰陽師を読んでたので、今昔物語に関連した絵などとても興味深くおもしろく見れました。
←これは撮影がだいじょうぶだというので、とってきました。かみ切りという妖怪です。


それで満足して帰るつもりだったのですが、この美術館の前にある新しいビル、コレド室町で「アートアクアリウム」という金魚をつかったすてきな展示があるというので、こちらも足を運びました。こちらはものすごいひとだかりです。

たくさんの水槽に金魚が泳いでいました。水槽の形は様々で、そこがいろんな色でライトアップされ、景色が写しだされ、その中で金魚が泳いでいる様はそれはすてきです。
着物の形の水槽に金魚をいれて和服と並べたりと、趣向もこらしています。

フラッシュさえたかないと撮影してもいいというので、若い人たちは撮影に熱心。
暗くした中、水槽だけをライトアップして、金魚がゆらゆら動くさまは、幻想的で、大変うつくしいのですが、はしゃいでるカップルも多く、また、見えないと騒いでる子ども多くて、人混みに頭がくらくらするようでした。
でも、めずらしく、涼しくなるので、一度は行ってみることをおすすめします。

また、日本橋なので、映画「麒麟の翼」に出てきた、麒麟も見てきました。
←逆光でうまくとれませんでした。


そこで帰るつもりでしたが、なんだかハイになったわたしは、東京駅ステーションギャラリーでやっている大野ばん風(ばんという字がでてこない)まで行ってしまいました。こちらは静かで、東京駅の建物の煉瓦が見れて、おちついた美術館でした。

それにしても疲れました。ひとりで気ままに行ったので、三っつも見れたんだと思います。ふらふら行き当たりばったりの美術館めぐりは、プチ旅行のようでした。
高層ビルの照り返しがなんとも言えず暑い夏、美術館の中は涼しくて、ほっとできておすすめスポットです。


風立ちぬ ジブリ映画

2013-08-20 07:48:03 | 日記
ジブリの映画、『風立ちぬ』を見てきました。喫煙シーンがよくないと話題になっていて、どんなものなのか、興味がわいたからです。

でも、時代性を考えれば、あれくらいたいしたことないし、あれで煙草を吸いたくなるほど、カッコいいものではないと思いました。かつての西部劇や映画では、煙草を吸うシーンは俳優の見せ場だったし、もっともっとかっこよく煙草を吸うシーンがいっぱいあったと思います。そういうシーンがあるのかといえば、そうでもなく、実にまじめな、堅実な映画でした。

また、わたしは父がヘビースモーカーだったので、喫煙シーンなどはちょっとなつかしい気もしました。テレビなどでは全くでてこないので。

映画の感想としては、絵がすごくうまく、やはり宮崎駿が監督になると違うなーーと思いました。走るシーン、自転車に飛び乗るシーン、飛行機が飛び立つシーン、どれも躍動感にあふれています。また、思い悩む時の横顔の影のつけ方……、こちらの心のひだをゆすって、共感を高めてくれました。

ま、そうなのですが、わたしは、最後の10分で、母からの電話で席をたたなければならず、せっかく映画料金を払ったのに最後のところを見ていないのです。
ああ、見ていない最後、なにかすごいことが起きたのでしょうか?

母は、結局、たいしたこともなく、ちょっとした勘違いだったのでほっとしました。
熱中症がはやっているので、体調が気になります。
そろそろこの暑さも、どこかに飛び立ってほしいです。

富士山☆大人気

2013-08-19 09:06:19 | 日記
本とは関係ないたわいない話ばかりですが、諏訪に行った時によったインターで、富士山がすごい人気で驚きました。『富士山、世界遺産おめでとう』と、いくつも写真がはってあり、各地で富士山コーナーに出会いました。
↓は富士山にちなんだお酒のコーナー。長野のスーパーにありました。

また、富士山メロンパンというのも、うず高く売り出していて、思わず買ってしまいました。 

メロンパンというよりは、シオンケーキの中にホイップクリームがはいったようなものでしたが、かなりおいしかったーー☆

さて、そろそろ引っ越して一ヶ月になります。最初はどこかのペンションに泊まっているような、そんな心許ない気持ちでしたが、やっと慣れてきました。
電気のスイッチの位置もさがさないで押せるようになりました。
でも、この前、駅の帰り道、ぼうっと歩いていたら、かつての家に向かっていまいた。(^^;)
そろそろギアをいれなおして、作品に向かいたいと思います。
でも、暑いな==(>_<)