赤羽じゅんこの三日坊主日記

絵本と童話の本棚
日々のあれこれと、読んだ本のことなど書いていきます。

空色バトン

2011-08-30 08:10:52 | 日記
おもしろい本をみつけました。『空色バトン』笹生陽子作。文藝春秋からでているので、大人向きでしょう。
突然、亡くなったおかあさん。そのおかあさんが中学生のころつくった、漫画同人誌。それに参加した人たちの人生が連作で描かれていきます。
章のタイトルには、色がはいっています。私の好きな色、マゼンダも最後の章でてきます。


それにしても、笹生さんという作家は、文章がうまい。自分なりの修飾でその時の気分をじょうずに現わしていきます。章ごと、一つの話になっていて、それだけ読んでも作品なのですが、連作で読んでいくとまたあらたなつながりができて・・・という、つくりになっています。すごくハラハラしたり、どっきりしたり、というおもしろさではありませんが、じんわり共感して、その時代、その時代ごとの自分と作品の主人公を重ねてみたりして読んでしまいます。

笹生さんは、私は一度だけお会いしたことがあって、(向こうは覚えていないでしょうが)それは、児文協の新人作家の集まりみたいなところでした。
笹生さんは、「自分は、同人誌壊し屋」みたいなことをいっていましたが、その後の活躍はみなさんの知るところでしょう。
その時いらしたほかの新人作家さんたちは、あまり本屋さんで名前をみなくなってしまいました。笹生さん、ダントツの活躍です。けど、これを気に大人向けの作家になってしまいそうな予感もします。ヤングアダルトの方は、みんな大人のほうに向かっていってしまって、なんだかさびしいです。

世界陸上と名前の話

2011-08-28 08:42:26 | 日記
スポーツはやらないけれど、見るのは好きです。昨日から世界陸上をずっと見ています。
まず、注目は女子マラソン。高橋尚子さんが走ったレースの時は、都内で応援したこともあり、マラソンはとても興味があります。
そして、今回は、赤羽有紀子と名字が似ている人がでているので、はりきって応援しました。似ていても読み方は違います。わたしは、アカハネと読みますが、マラソンの赤羽選手は、アカバと読みます

とにかく赤羽という名字、そう多くは遭遇しないのですが、読み方はさまざま。
京浜東北線の駅は、赤羽ーアカバネー駅
有名な絵本画家さんは赤羽末吉 アカバスエキチ。 
けど、たいていは、アカバネさんと『は』が濁って呼ばれます。
どういう字を書くの?と聞かれて、赤に羽毛の羽だよっと答えたら、赤羽根と書かれました。きっとこういう名字の人もいるでしょうが、なんだか10月の共同募金みたいと思ったりしました。

マラソンの赤羽さんは、有紀子という名前もいろんな漢字があてはまりますね。きっと、小さな頃からどう書くのと聞かれて、いろいろ説明しなければならなかったでしょう。

日本の名前だけでなく、世界陸上を見ていると世界じゅうの名前と遭遇します。カタカナにすると、おかしな響きもあって、そんな名前を見つけるのも楽しみ。

さあ、今日もがんばってみるぞーー。
競技と名前を

ちょっとした幸せ

2011-08-26 08:02:33 | 日記
この夏は、家の事情でなかなか遊びにも行けません。そうなると、ブログにかくこともなくなり、日記も滞ってしまうという悪循環。

ここで発想をかえて、ちょっとした幸せをさがしてみることにしました。
昨日、いただいたゼリーをたべようとしたら、わおっ!

見えるでしょうか、賞味期限が11・11・11。ただ、それだけのことですが、なんかとくした気分。今年は2011年だから、11月に11年11月11日、11時、11分という、なんと11111111という瞬間があるわけです。西暦で11表示がくるのが、あと、100年後だとすると、これは、もう、まれな瞬間なのです。

うーん。なんとしても、その瞬間、デジタル時計の表示を写真にとりたい。
けど、時計は、年数まで表示しないからな・・・
そうなると、このゼリーの表示もなかなかまれなケースかも。
そんな、ちょっとした偶然を楽しんでいる昨今でした。

おはなしポケット

2011-08-23 18:53:41 | 日記
おはなしポケットは、国分寺市本多公民館で活躍されている読み聞かせ団体です。
わたしとのつながりは深く、うちの子たちもポケットで本を読んでもらって育ちました。その後もなにかと応援してくれています。
末吉暁子先生の講演会もしました。

今年もみやにしいづみさんを呼ばれて講演会をするそうです。

東京は、作家さんの講演会なども大変多いです。
ポケットは、すてきな生き方をされている方、他館であまり話されていない方にスポットをあてようと、今回は、みやにしいづみさんに声をかけられました。

さてさて、どんな講演会になるか、わたしも時間があったら、のぞいてみようと思います。
*******************************


おはなしポケット・本多図書館 共催講演会

NOELママの絵本と子育て
 
幼いころ身近なおとなに読み聞かせてもらった絵本は、子どもの宝物です。
大きくなってからも、大切なものとして心に残ると思います。
これまで、子どもの目線で、子どもの気持ちに寄り添って絵本を作られてきた
みやにしいづみさんに、絵本と子育てについてお話を伺います。

 【日時】9月7日(水) 午前10時~正午

【会場】本多公民館*入場無料。当日直接会場へ


【講師】みやにし いづみ 氏

【講師紹介】
山形県生まれ。絵本作家・画家。
子どもたちを対象としたおはなし会や、絵の講師など幅広く活動。
作品に「あるひおねえちゃんは」(フレーベル館)、
    「がんばれラッコのクルン」(教育画劇)、
「こぶたのプクとしろいはこ」(教育画劇) など。


→国分寺市立本多図書館  042(324)2022

お盆も終わり・・・

2011-08-18 11:48:28 | 日記
お盆の間、諏訪にいっていた家族も大渋滞でへとへとになって帰ってきました。
おみやげに信州松本のてまりを買ってきてくれました。
とてもかわいいです。

松本の街は、NHKの連ドラ「おひさま」の効果で大変な混雑だったということ。
松本城は2時間街だったとか。朝の連ドラは、いつのまにか「街おこしドラマ」になっています。

さて、お盆も終わったのですが、東京は暑いまま。
早く涼しくなってほしいです。