赤羽じゅんこの三日坊主日記

絵本と童話の本棚
日々のあれこれと、読んだ本のことなど書いていきます。

3月のライオン

2011-07-29 07:00:31 | 日記
病院というのは、待ち時間がなんとも多いところです。ただ、父の入院した病院には、漫画の本だながあり、たくさんそろってました。
その中から、前々から気になっていた『3月のライオン』羽海野チカを読みました。
講談社漫画賞、授賞作であり、作者の名字が長すぎるのでは??とかで、どんな人の書いた、どんな漫画か気になっていました。将棋のでてくる、成長物語でした。
将棋の勝負の場面、なかなか読ませます。棋士、ひとりひとりの個性がよくかけているからでしょう。
わたしは、こたつのような家族は、どうもリアリティを感じませんし、「女性は家庭的がいい」みたいな印象がいまひとつ好きになれません。
それでも、主人公が棋士として、戦っていく場面は、じりじりする迫力があり、応援したくなり、続きが気になります。勝負の世界は厳しいのね。棋士たちは、プライドをかけて、力のかぎり殴り合っているような、そんな息遣いまでが伝わってきます。盤の上の知的ボクシングのよう。

負けが続いた老プロ棋士が、「将棋が好きか」と聞かれる場面があります。
鳴かず飛ばすの戦績の棋士です。
「勝った時は、叫びだす程嬉しくて、負ければ内臓を泥靴で踏みにじられるように苦しくて、世界中に生きてる価値なしといわれたような気持ちにさいなまれた……。
なのに、それなのに、やめられなかった、この気持ちをそんな簡単な言葉なんぞで言いあらわせるか……。」
とても迫力があり、胸にせまってきました。かくゆうわたしも、売れなくてもボツになっても、やっぱり書くことをやめれないだろうからです。

アマゾンをのぞくと、レビューは一巻だけで80件。大変な人気なもよう。

タイトルの「3月のライオン」"March comes in like a lion"は、“March comes in like a lion and goes out like a lamb. ”(『三月は獅子のようにやって来て、羊のように去っていく(3月は荒々しい気候とともに始まり、穏やかな気候で終わる)』)というイギリスのことわざの一部より取られているそうです。

気になる方は、手にとってみてください。

箱庭図書館

2011-07-27 08:03:06 | 日記
話題作の『箱庭図書館』乙一を読み始めました。おもしろかった
乙一というのは、そうとう屈折した作家です。けど、その屈折具合が読者の胸になにかしらの傷というか、思いを残してくれます。



これは企画作品で、しろうとさんの書いたボツ原稿を乙一がリメイクして作品にするというもの。リメイクする前のビフォアーの作品は、こちらで読めます。
これを読むと、あまりの違いにびっくりしてしまう。作家の筆力、構成力ってすごいとも思う。最初の「小説家のつくり方」という作品なんて、くらべてみると、少し負の部分を加えるだけで、こんなにも作品のうったえてくるものが違うのかと、うなってしまうほどです。まあ、乙一作品の好き、嫌いはあるでしょう。
読んでいると、この人、そうとうコンプレックスをかかえているなっと思うし、自意識も高いだろうし、友達は少なかっただろうしっと予測してしまいます。作家が天職なんですね。
わたしは、根っこは暗いほうなので、乙一テイストはかなりに合います。ただ、乙一ほど、負の部分をうまくだせません。豊富な語彙と筆力があって、あの世界もできあがっているのでしょう。

それにしてもおもしろい企画です。サイトには、読者による毒舌王決定、なんて企画まであります。こわくて、中は見ていませんが……。


実りはうれしい☆

2011-07-21 08:42:23 | 日記
台風がさって、道には木の葉がちらばっています。
そんな中、我が家のプランターのミニトマトもやっと色づきました。オレンジだったのね。色づくまで、赤いトマトだとばかり思って育てていました
また、アサガオも咲きました。我が家は日当たりがいいのですが、今年くらい暑いとプランターはひやがってしまいます。とくに今年は、わたしも家をあけることが多く、枯れてしまうかと思ってたのに、この台風で息をふきかえしてくれました。
このアサガオ つるなしです。

花が咲いたり、実がなったりと、育てた結果はどんな小さなものでもうれしいです。
わたしも、ずっと長いことかかっていた、高学年物の作品が、今年の末までに出版できることになりました。これは、担当の編集さんが、ねばりづよく企画を出し続けてくれ、応援してくれたおかげです。粘り強いのは、なでしこジャパンだけじゃないですよ!
思いいれがある作品だけに、長くかかっただけに、ありがたいなっとうれしさをかみしめています。
って、まあ、イラストレーターも決まってないのに、勇み足で書いてしまいました。これから、また、書きなおしをして、ブラッシュアップして、出版までこぎつけなければいけません。でもまあ、それくらい、うれしかったということで。(#^.^#)

コクリコ坂

2011-07-19 09:15:38 | 日記
昨日、お見舞いの帰り、娘のラムネとふたりで、ふらっとジブリアニメ『コクリコ坂から』を見に行きました。会場の客はまばら。
見始めて、何度も居眠りしかかって、娘に起こされました。わたしが疲れていたのもあるが、退屈。前の席のお子様などは、かわいそうでした。

宮崎吾郎監督というのは、しんみりした話がすきなんでしょう。ゲドの時もそうでしたから。けど、あんまりにも山場がない、メロドラマのような恋愛ドラマで驚いてしまいました。なぜ、旗を上げ続けるのかも、よくわからなかったし。
映像はきれいなのだが、人物の動き方が、不自然……。

あー、作った方はさぞかし大変だっただろうに、こんなに不満を書いてしまいました。
それもこれも、ジブリ映画に対する期待の高さがなせるわざでしょう。
宮崎駿の息子という看板は、とても重いでしょうね。
そのあたりに肉薄する、まったくジブリとは違うドラマを、宮崎吾朗がつくりだせばおもしろいかも。

予告編の三谷映画がやけにおもしろそうでした。12月公開だそうです。

台風の被害があまり、ありませんそうに。


なでしこ やったー!

2011-07-18 07:18:33 | 日記
朝、テレビをつけて興奮しました。なでしこジャパン、優勝。
信じられない。だって、アメリカ女子の体格は、男子並みに大きい。これを突破は無理かなって思っていました。
グランドを走るなでしこの選手は、とってもいい顔をしています。
男性のコメンテーターが試合後の彼女たちの笑顔はとても女らしいですねと言ってましたが、なんか、それって、違うと思いました。走って汗まみれで、相手を押しのけて、それでカッコいいじゃないですか! 

とにかく、もやもやしたものを全部ふきとばす、スカッとした優勝。
澤さんのファンになりました。
ありがとう! そして、おめでとう! なでしこ。