なんと、西国分寺の駅ナカにスターバックスができました! おおっと思ってしまいます。
でも、関が、ベンチ風なので、わたしは前のタリーズコーヒーのほうが好きだったな。ハチミツを売っていたしね。うーん。ちょっとがっかりかも。
最近遊びの話ばかりで恐縮ですが、今日は有楽町まで落語を聞きに行きます。
久々の三遊亭白鳥。新潟出身の落語家です。古典ではなく、新作の人。
ばからしいのか、おもしろいのか。快進撃の人です。
震災の時は、三題噺でチャリティーをしたり、ベルサイユの薔薇を落語にしたり、いろんなアイディアで落語会に嵐(?)をまきおこしています。嫌いな人は嫌いな落語家。
林家彦いちとも仲よしで有名。彦いちは、体育会系落語家で、エベレストまで登ったとか。
どちらも興味があったら、YOUTUBで聞いてください。
だけど、ほんとは、落語は寄席にかぎる!だけどね。
これは、先週いった茅野市尖石縄文考古館でのショットです。
国宝はたくさんありましたが、縄文のビーナスはパリに出張中でレプリカでした。5000年前のものがこうやって掘り出されるって、すごい。尖石縄文考古館は、三浦しおんさんが書いた ぐるぐる博物館という本でもとりあげられています。
初秋の八島湿原。天然記念物なんだって。
まさに手をくわえない自然です。すがしがしいです。
でも、関が、ベンチ風なので、わたしは前のタリーズコーヒーのほうが好きだったな。ハチミツを売っていたしね。うーん。ちょっとがっかりかも。
最近遊びの話ばかりで恐縮ですが、今日は有楽町まで落語を聞きに行きます。
久々の三遊亭白鳥。新潟出身の落語家です。古典ではなく、新作の人。
ばからしいのか、おもしろいのか。快進撃の人です。
震災の時は、三題噺でチャリティーをしたり、ベルサイユの薔薇を落語にしたり、いろんなアイディアで落語会に嵐(?)をまきおこしています。嫌いな人は嫌いな落語家。
林家彦いちとも仲よしで有名。彦いちは、体育会系落語家で、エベレストまで登ったとか。
どちらも興味があったら、YOUTUBで聞いてください。
だけど、ほんとは、落語は寄席にかぎる!だけどね。
これは、先週いった茅野市尖石縄文考古館でのショットです。
国宝はたくさんありましたが、縄文のビーナスはパリに出張中でレプリカでした。5000年前のものがこうやって掘り出されるって、すごい。尖石縄文考古館は、三浦しおんさんが書いた ぐるぐる博物館という本でもとりあげられています。
初秋の八島湿原。天然記念物なんだって。
まさに手をくわえない自然です。すがしがしいです。