JA6VQA 日々新たに

趣味のアマチュア無線で海外との交信や写真などを中心に、日々感じることを書き綴ってみます。
 

2月29日

2020-02-29 11:04:29 | 無線
 4年に一度の2月29日です。
 同じように巡ってくるのが、オリンピックとアメリカ大統領選挙でしょうか。
 果たしてオリンピックは開催されるのでしょうか。全く関係ないので別に開催が中止に
なっても構いはしません。しかし早くコロナヴィールス騒動も収まってほしいものです。
 安部内閣も一番手のつけやすい子供たちのところに手をつけた感じで、それも実施は
各地方の自治体の判断に任せるとの責任逃れをしている。感染しにくいのが子供たちと
いわれているのに、安易なところから一応手を打ったと見せかけている。
 現場は対応に苦慮し、いちばんの迷惑は勉強したい子供たちだ。

 アメリカ大統領選挙 TVの報道をみていると面白いですね。民主党の候補選はいまのところ
バイデン候補が一歩先んじているようですが、バイデン候補と言えばかなり左派寄りの人だと
聞いていります。もうかなりお歳の候補が人気というのは、アメリカのかなりの人たちが
トランプ大統領に危機感を持っている証拠なんでしょうか。選挙がどうなるかはもちろん
まだ判りませんが、左よりのどちらかと言えば全体主義、共産主義に近いと思われる
バイデン候補が人気というのも、不気味ではあります。

 今朝は小雨模様で、これまでの温かさはなくなりました。でも雨が多いのは春近しの現れ
ですね。
 朝5時過ぎに40mをのぞいてみるとJ28PJとZ81Dが人気のようで、多くの局がコールして
おりました。どちらも交信済みですから、ほかを物色。JW/LB5WBが見えます。
 コールしていたら、しばらくして応答がありました。

 さらにCT3IQもみえます。まだ交信していませんのでコールしてみました。
 ずいぶん長い間コールし続けていたら、ようやくー15のレポートが返って来ました。
 もちろんすぐにRR73を送るのですが、何度送っても73はもらえず、CT31IQが他の局を
呼び始めたので、おしまい。はたしてLogに書き込んでくれたのかしら。

 昨夜もVP8PJは40mFT8を運用してくれていたようですが、アンテナをどこへ向けても
その信号をとらえることはできませんでした。現地の気象状況も厳しい中でJA向けに
頑張ってくれているクルーには感謝ですが、なにしろコンディションが悪すぎます。
 これまでは30mFT8で一度だけ、JAサービスを完全に受信でき、完璧に交信できたのですが
残念ながらnot in the log状態のままです。再度挑戦したのですがチャンスは訪れてきません。
 最悪、ペディ終了後にログチェックをクルーにお願いするしかないのかもしれません。
 極地越えの電波は相当気まぐれな感じで、どうもここらあたりを避けて落ちているようです。
 間違ってここらあたりに落ちてくるのを待つしかないのでしょう。
 ♪♪私待つわ、いつまでも待つわ♪♪の心境です。

コメント

VP8PJ コンディション最悪

2020-02-28 09:38:00 | DXing
 VP8PJが遠いです。現地は雪と風で相当気象的にも悪コンディションの中
がんばってくれているようですが、ここには電波が落ちてくれません。
 昨夕は40mで相当長い時間JAを相手に頑張ってくれていました。いつ信号が見えるかと
長い時間モニターを眺めておりましたが、結局一度もデコードできませんでした。
 もちろん朝方のおそらくLPからだと思うのですが、20mも運用もコールするEUとJAの
信号は見えますが、肝心のVP8PJは全く姿を現しませんでした。
 信号が見えないから、アンテナをどこに向ければいいのかもわかりません。
 それでもコールしているJA6の局がいるから、いささか焦ります。

 VP8PJのTwitterをみると、FT8の運用で多くの局がDropしているのが分かっているようです。
 Twitterのコピーです。
Rcvd. RR73, but not in log KNOWN ISSUE PLEASE FOLLOW OUR ADVICE

This is a historic problem for DXpeditions. 10% of ALL FT8 Qs will be dropped and cannot be entered until AFTER the DXpedition.
This is a KNOWN PROBLEM.

Please follow the instruction on OQRS which is very clear!

 昨日のJA7OUVomのコメントのように、スクリーンコピーを改めて眺めてみると、
私がRR73を受信したシーケンスでは他の局にもRR73が送信されており、その局は
Loginされていました。
 そのひとつ前のシーケンスでも2局が周波数はもちろん違いますが、同時にRR73を
送られていますが、1局はLogin OK で他の局がOUTでした。
 この辺りがどうもBUGのようです。
 今後対策が施されるまでは、RR73を受信したときは気をつけてみる必要がありそうです。
 しかし2局のうちどちらがLoginされるのかがわかりませんから、念のためにこう言った時は
再度交信しなおしておくことも必要なのかもしれません。もし拾ってもらえればいいのですが、
パイルが大きいと2度も拾ってもらえるチャンスがあるのかも問題です。
 やはり早いバグフィックスが求められます。
コメント (2)

残念なことでした

2020-02-27 09:41:17 | FT8
 昨日はVP8PJと30mFT8でやっと交信できたと喜んだのですが、
Log checkの結果コールが出てきません。
 念のためにスクリーンコピーは取ってありますが、そのコピーを参考に私の前後に
交信された局のコールをチェックすると、私と同じように交信が確認できない局が
いるようです。
 チェックしていたら、なんとその時点ですでに7slotsも埋めている局がいるとは驚きでした。
 やはり地域差が大きいのでしょう。ちなみにJR7の局です。

 なんでもFT8やFT4でコンテストでのログチェックで4~5%漏れていることが問題となって
いるようで、K1JTはじめ5局で問題解決にあたるということをTwitterでみました。
 コンテストジャーナルで報告されているようです。5,6月までには解決をしたいらしいです。

 VP8PJでのログ漏れは、もしかしたらあってもおかしくない現象かもしれませんが、
まさかそれに当たるとは、運が悪いという以外なさそうです。
 LOGになかったら、もう一度交信しろとあります。そのもう一度が厳しい感じです。
 ペディ終了後、メイルでコピーをつけて送って確認をするしかないのかもしれません。
 それよりもう一度しっかりログに残る交信をしたいものです。

 今朝も20mFT8が運用されているらしく、多くのJAをはじめWの局も交じって呼んでいるのは
見えるのですが、ご本尊がSPでもLPでもこちらでは見えないのです。
 まったくの蚊帳の外状態です。どこから電波が来ているのか、あれだけ多くの局がコール
しているのですから、少しは姿が見えてもと思うのですが、evenのピリオッドは全てブランクです。
 皆さんどこへアンテナを向けているのでしょう。
 
 あと1週間、まだ時間はありそうですから、チャンスを待ちましょう。
コメント (2)

1QSOできた

2020-02-26 10:26:23 | FT8
 急に暖かくなっております。昨夕の外気温が20度もあり、夜間もあたたく
毛布を蹴飛ばして寝ておりました。
 
 昨日VP8PJが厳しそうとブログに書きましたが、その後30mFT8でF/Hの運用が強く
見えてきました。
 空いていそうな所でコールしましたが、なかなか取り上げてもらえず、ローカルが
取っていったぞーと眺めておりましたら20回目でピックアップされ、無事にMODE NEW
となりました。

 今朝はBand Newをと40mを眺めておりましたが、ご本尊がみえません。
 モニターにはEUの局がずらりならんでいます。そのなかにJAの局もちらほら。
 たとえVP8PJが見えても、これは大変そう。それでもJA4の知り合いはピックアップ
されたみたいで、レポートを送っていました。
 ペディの後半にコンディションがもう少し良くなることを期待して、待つしか
なさそうです。
 2エレとはいえ一応ビームアンテナですから、SPからだろうか、それとも
LPか、はたまたW超えでくるのかとアンテナを回すのが忙しいのですが、どちらへ
向けても聞こえないのでは勝負になりません。
 聞こえてくるのを待つしかありません。
コメント (3)

厳しそうな予感

2020-02-25 18:49:31 | DXing
 朝からWのクラスターにはVP8PJのレポートがずらりと並んでいる。
 いつものことながら、まず最初はW相手なのはいたしかたないことです。
 しかし、今日あたりからJAにもチャンスがきはじめたようです。
 夕方には20mCWで信号が聞こえていました。
 ATNOではないので聞いているだけです。
 また夜になって7時台には40mFT8でもF/Hの運用があっているようです。
 ところがこちらでは見えてきません。やはり北のほうから順次開けてくるのか。
 時間が経過すれば、こちらでも信号が見え出せばいいのですが、はたして?

 やはり位置的に厳しい伝搬状況に変わりはなさそうで、最後まで楽観はできそうにありません。

 久しぶりにカードが返って来ました。
 昨年の12月に30mで交信できたものです。

 
 クラスターという言葉は、われわれDX通信をやっている者にとっては、もう十分聞きなれた
言葉ですが、今日はTVで盛んにクラスターという言葉を聞きました。
 コロナヴィールスの感染が起きる小さな集団という、クラスターの本来の使い方
でしょう。
 当初無線界でアメリカあたりから伝わってきたとき、このクラスターとは何ぞやと
思ってしまいました。その後は何の抵抗もなく当たり前のようにクラスターを使用して
おりましたが、逆に政府発表の中で使われたり、TVのニュースでこうして公に使われ、
これまでほとんど普通の人にはなじみのなかったクラスターという言葉が知れ渡ると
日本でもクラスターという言葉が認知され、独り歩きするということになるのでしょう。
コメント

VP8PL 40mCWの妨害波

2020-02-24 11:10:00 | DXing
 この春いちばんの注目 VP8PLがようやく動き出したようです。
 なんとなく立ち上がりがもたついていたようですが、やはり厳しい環境なんだろうと
思ってしまいました。
 昨夕40mCWでかすかに聞こえているようだったのですが、つかさずいつものように
妨害する電波がで続きました。人が困ることが楽しいでしょう。
 過去の運用をみても、そう簡単にはできるところではないので、どこか新しいバンドで
交信できれば、と思っています。
 今朝のWのクラスターをみていると、ぼちぼち交信が進んでいるようなので、コンディション
さえつかめばチャンスはあると思っていますが、FaceBookなんかでは皆さんが後半に期待
しているとのことなのですが、みんなが同じことを考えると後半のほうが厳しくなってきたり
という心配も出ます。
 
 今朝は2時過ぎに、虫の知らせか目覚めてワッチです。
 80mで8Q7HKがFT8をNormal modeで運用していました。お声掛けをして返答を
無事にもらいました。
 
 快調に運用の続いているTU5PCTですが、今朝がた20mFT8で交信でき、昨夜30mCWで
の交信がログチェックで駄目だったので、10時前によく聞こえていましたので再度コール
して、今度は確実に交信できたと思います。
 80mで交信したいものです。やはり朝7時前後がチャンスでしょう。
コメント

強い局はとらないのか?

2020-02-23 10:46:34 | FT8
 昨夜は亡き義兄の忌み日ですばらしい講和を聞いて帰りました。
 
 夜10時過ぎに40mFT8で8Q7HKが運用しておりますので、コールしてみました。
 距離的には問題ない近さです。信号も+04とえらい強いので、楽勝かと思いきや
全くとってもらえません。8Q7HKの送りだすレポートをみると、ほぼすべてがー20
前後のレポートです。これはどうしてなんだろう?
 現地に受信環境が良くなくてSNRがわるいのか、または意識的に弱い局をピックアップ
しているかのどちらだと判断しました。受信環境が悪いにしては、幅広い地域の局を
とっているので、それほど悪くはないようだ、とすれば意識的に弱い局をとっていると
考え、こちらの送信パワーを絞ってコールしてみることにしました。
 
 はたして、それでも30回以上コールしてもとってもらえません。あきらめてほかの仕事を
していて、ふとモニターをみるとなんと4度も8Q7HKからR-18のレポートを受信している
ではありませんか。気がついたのは4回目を受信して3分15秒後でした。
 あわててRR73の送信を続けました。もちろん今度は少しパワーを入れての送信です。
 そして3分後に気づいてくれたようで、やっと73を受信できました。

 「ボーっとしてんじゃねーよ」とチコチャンに叱られそうでした。

 今朝は5時すぎから30mFT8でのTU5PCTの追いかけでした。
 こちらは5回目のコールで無事に交信ができ、モードニューをゲットできました。
 2度寝をしたため、朝方の40mのTU5PCTは見逃してしまいました。
 明朝の楽しみにしましょう。
コメント (2)

他人事ではなくなったコロナヴィールス

2020-02-22 21:20:56 | 日記
 ついに九州では福岡に次いで熊本でも感染者がでた。
 昨日は西ハムの中止が伝えられたが、今度は6月に行うことで準備が進んでいた
第44回の九州DXサーミーティングも早々と中止の知らせが入った。
 はるか向こうのほうの出来事と思っておりましたが、急に近くまでやってきて、
いささか怖くなってきました。
 いよいよ市中感染、日本人から日本人への伝染も現実のものとなってきた感がします。
 ということはまだこれから蔓延の恐れが大きく、今はまだはしりの段階なのでしょうか。
 中国ではここの所り患者の下降傾向に入ったと伝えられるが、本当なのか、疑わしい。

 しばらくは人の多く集まるとこ炉には出かけないことが肝要か。
 リグの前で無線ごっこをしているのが、一番安全かもしれません。とくに年寄りにとっては。

 さて、無線のほうですが、5I4ZZのCFMをと例によってI2YSPあてにドネを含めて
PayPalで送金をしたところ、すぐにLoTWに唯一40mCWで交信した5T5TTを含めて
5I4ZZがCFMできておりました。もちろん各バンドともモードニューでしたが、160mは
バンドニューで、久しぶりに160mが一つ増えております。

 今日は2月22日でツー ツーツーで無線の日と言った人がいたとか。
 どうでもいいことでした。
コメント

西ハムの中止とJARLの役員選挙

2020-02-21 16:45:05 | 無線
 やっぱり危惧していたことが起こった。
 福岡市での新型肺炎の感染者が2名というのを受けて、3月8日に福岡県苅田町の日産自動車
工場での西日本ハムフェアが急遽中止という知らせが届きました。

 これまで1年近くにわたり準備をしてきた方々にとって、さらに東京のハムフェアには
遠くて行けないから、この西ハムに参加することを楽しみにしていた各局にとっては
残念なことです。
 参加する局の年齢が高まりつつあり、新型肺炎ヴィールスにとっては、格好の標的の
集まりになる恐れがあり、福岡市の感染経路が分からないという不安では自粛するのも
やむ負えないことです。

 6月には柳川で九州DXサーミーティングも予定されておりますが、それまではこの
新型肺炎騒動も治まっていてほしいものです。
 暖かい季節になれば、インフルと同じように下降線をたどるということは、必ずしも
言えないらしい。現に今暖かい国でも感染者が数は少ないですが、発生していることを
考えれば暖かくなれば、というのは希望的観測でしかあり得ないことのようです。
 できれば、桜の咲くころまでには終息宣言を聞きたいものです。

 さてJARLの役員選挙の立候補の発表がありました。
 全国理事は8名の立候補。5名の定員ですから大変な競争です。
 九州地方本部長は現福岡県支部長のJA6HUG中村さんが無投票で決定しています。
 中村さんとはもう長い付き合いで、熱心なDXサーでもあり、活躍を期待します。

 また九州地方の社員は定員8名に6名しか立候補がなく今回も無投票で決定のようです。
 社員も人気がなくなったものです。3期も経験した者がグチばっかりこぼしていたのが
人気を無くした原因かもしれません。これは私の反省です。
 
 JARLの行方を決める大きな力は、やはり理事です。これまで長く理事をやってきて
なんにも成果を出していない理事経験者はこの際、潔く立候補をやめてくれるのが、
いちばんJARLにとっては役に立つことだと思うのですが、またぞろ立候補しているようです。
 だれが理事になっても立て直すことができないのであれば、これまでの肩書などに
惑わされず、すっきりと新しい方を選出するのもいいのじゃないでしょうか。
コメント

今朝は80m

2020-02-20 18:51:04 | FT8
 よく晴れ上がった暖かい1日でした。
 晴れていたため放射冷却で、外の車の上は白くなっていた。
 6時前に目覚め、まず160mからワッチ。何も見えない。JA Bandも珍しく誰もいない。

 80mはレーダーノイズもなく、中東の9K2HSがよく見えます。初めてなのでコールして
みたら、-23のレポートが返ってきました。
 さらにみていると9G5GSがいる。9Gはもう9G5HOと交信しているからBand New では
ないが、やはりAFとなると交信したくなります。

 9G5GSは946にいます。あまり離れた所より、近くでコールしたほうが良さそうとの
おもいで、空いていそうな794でコールしておりましたら、R-23とのレポートが返って来た。
 RR73を2度送ったが、無事73を受信できた。
 その後はおおくのJAがコールしていたが、よくぞ取り上げてくれたと信じられない思いで
あった。飛んでいかないと思うことが多いが、取れるときはこんなに簡単にできていいのかと
思ってしまいます。

 今日はOQRSで請求していたVP6Rのカードが4枚にDATAをどっさり記入したのが返って
きました。
 このうちで160mが来月の西ハムで申請に使えるのですが、新型肺炎騒動で無事に開催
することができるのか、一抹の不安もあります。
 今朝のニュースでは九州、福岡市で感染者が出たといっており、大規模に参加者がある
イベントに規制がかからなければいいのですが。
コメント