JA6VQA 日々新たに

趣味のアマチュア無線で海外との交信や写真などを中心に、日々感じることを書き綴ってみます。
 

やはり10mはVHFか?

2022-09-30 20:28:40 | DXing
 きれいな青空で太陽がまだ元気を出しており、室内でもまだ冷房が必要でした。
 その元気な太陽の表面のあばた数は一時3桁になっておりましたが、また下が
ってきております。
 しかし10mのコンディションはむしろ上ってきているように思えます。
 FT8のモニター画面いっぱいコールサインが並び、交信相手を見つけるのに苦労
し、次第に目がしょぼついてくる始末です。
 夜も9時を過ぎると、LPで北米が見えて来て、昨夜はHK4EICと交信できまし
た。
 今夜もAFが見えてきております。D2UYもアクティブですが、もう以前のように
大きなパイルも起きなくなってきております。V51LZ,3B8FR ,7Q7EMH,ZS6NL
などがFT8で見えております。昨夜もそうでしたが、今夜もTY5ABが見えるらしい
のですが、こちらではまだ姿が見えません。
 
 10mを運用しておりますと、DX局の入感が、意外と地域限定で見える場合が多
くまるで6mとよく似た入感状態を感じます。
 法令上も準VHFというような取り扱いをしておりますが、さもありなんと思いま
す。
 一つにはこちらのアンテナがしょぼいことによる感度不足もあるかもしれません
が、12m以下のバンドであれば100㎞ぐらい離れた局とほぼ同じ入感具合と思うの
ですが、10mでは100㎞ぐらい離れるともう見える、見えないの差が現れることを
経験します。飛んでいく方もやはり地域差が生じるようの思えてならないのです。
 自分の方が見えなかったり、飛ばなかったりがあると同じように他の地域の局
にとっても、同様のことは起きるだろうと思いますから、他人を羨ましがっても
はじまりません。その時、その時のコンディションにお任せするしかないのでし
ょう。
 これも人生修養の一つかも。
コメント

謎の電文「JA6VQA 12M WW」の解釈

2022-09-29 14:48:27 | FT8
 ここ1週間、早起きして狙っていた40mのD2MYでしたが、こちらが思うようには
出て来てくれません。
 今日はとの思いで、6時前に目覚めてしまいました。
 イヤー願いがやっとかなって、出て来てくれました。いつものようにバンドの下
の方に出てくれました。それより下の方で呼ぼうかと思ったのですが、取り合えず
120上でコールしてみると、すぐに応答がありバンドニューをゲットできました。


 その後10mのWを相手にしておりました。
 すると突然赤文字でJA6VQA 12M WWという謎めいた電文が現れました。

 さてこの電文は何を意味しているのだろうとしばらく考えましたが、とりあえず
12mに切り替えてみました。
 間もなく、先ほど10mで交信したWW6Bが私を呼んでくるではありませんか。
漸く先ほどの電文の意味が理解できました。つまり
JA6VQA PSE QSY TO 12M de WW6Bという事だったのでしよう。FT8の最大送
信文字数の制限で、かなり中抜きの電文だったのでした。
 交信のあとTU WW6Bも送られてきておりました。
 さらにLoTWでもCFMできており、WW6Bにとっては12mでQTHのOitaが必要
だったのかなーと思った次第です。
 最近はJTAlertを使っておりませんが、もしJTAlertを使っておれば、チャットで
リクエストが届いたのかもしれません。
コメント

相手も目を見て話すことが重要

2022-09-28 19:51:47 | 徒然
 マスコミが大騒ぎした安倍元首相の国葬儀も滞りなく終了したようで、
菅前首相の弔辞は涙腺が緩んでしまいました。
 また多くの人が行列をものともせず長時間にわたり並んでの献花は、日本共産党
のいう国民の60%が反対しているという出鱈目の反証になってよかったです。
 
弔問外交で、多くの首脳との面談をする岸田首相の映像が流れておりましたが、
どうして岸田首相は相手の目を見て会談をしないのかが気になりました。
 すぐに手元のメモに目を落としてしゃべっている姿は、相手に対して失礼に当た
る行為だと思いました。
 相手も目を見て話せば、相手の表情から、その話題に相手が乗ってきているのか
どうかがわかるものです。メモを見ながら話すと、こちらの一方的な話になって、
しまう恐れもあります。
 代議士のある方が、アメリカの軍部の偉い人との会談で重要なのは、米国語で
直接、相手の目を見て話をすることだと書いておりました。
 多くの日本の政治家が面会に来るが、ほとんどの人が紙を出してそのメモを見な
がら口を動かして、通訳がそれを伝える。紙を読んでいる間が、手持無沙汰で困る
というそうです。
 首脳同士の会談は、どうせそれほど長い文章ではないのだから、ちゃんと相手の
目を見ながら、思いのたけをしゃべれば、心が通じ合うだろうと外野は思うのです。
 ちょっと情けない思いをしたので、つい書いてしまいました。

コメント

アチラ系が大騒ぎした国葬 終了

2022-09-27 18:26:29 | 徒然
 今朝から本格的な雨模様。昼過ぎには雨もやみ、夕方には日差しも戻ってきま
した。
 ここ1か月半ぐらい、安倍元首相の国葬でアチラ系の方々が大騒ぎでした。
 日本共産党の志位委員長のブログでは国民の6割が反対とTwitterに書き込む始末。
 国民の6割と言えば、7000万人が反対という事。どこの国の話かと思ってしまう。
 無事に滞りなく終了したようで、これから少しは世の中静かになってくるだろう。
 しかし日本の世の中も随分変わってきたものだと思いました。
 特に昨今の朝日新聞の変わりようの驚きます。
 戦前はやれ大東亜共栄圏だの、挙国一致だのと世の中の先頭を切って、戦争へ
国民を煽ったのが、ここ何十年はその反動からかすっかり回れ左に向いているよ
うだ。
 会社の経営もかなりやばいことになりつつあるようです。
 サラリーマン時代は朝日新聞を愛読しており、天声人語は読むのが毎朝の日課の
様な時代もありました。
 もう読んでもいないからどうなってもいいのですが、朝日新聞をいまだに購読し
ている年代は60-70代の人が多いのだろうか?若い人はとうに新聞離れして、読
まなくなっているようです。
 今回の国葬に反対していた年齢層が高年齢層ということと朝日新聞の購読者の
年齢層との相関関係があるのだろうか?

 近頃驚いたニュースが、先島諸島にシェルターを作るという事に反対する連中が
いて、シェルターを作ると戦争につながるというのがその反対の理由だというから
どうも話がおかしくなります。
 戦争に備えてシェルターを作る、これはまともな考えに思えるのです。
 もちろん戦争がないのが良いに越したことはないのですが、先島諸島のすぐそば
にミサイルを撃ち込んでくる隣国がいるのですから、それに対処するには取り合え
ず島民を護るためにはシェルターでしょう。
 戦争につながらないように、隣国へ話し合いに行ってくれと言いたいです。
 話し合いで事が片付くのであれば、それの越したことはありません。
 憲法9条をかざして、これが目に入らぬかと啖呵を切って、習近平と説得して欲
しいものです。
コメント

同軸ケーブル張り直し

2022-09-26 20:50:22 | 無線
 終日曇り空で、夕方には小雨になりましたが、それも長くは続きませんでした。
 先日の台風対策でエレベーターを降ろしていたのを上げる際、タワー上部の
もともとローテーター取り付け台に巣くっていたカラスの残骸の鉄製のフックに
同軸ケーブルが引っ掛かり、切断していたのをローカルの応援で新しいケーブル
に取り換え工事をしてもらいました。
 なんでも帯状疱疹を病んでいたそうで未だ完全には回復していない状態で駆け
付けてもらいました。
 ついでにカラスの巣の残骸も取り払ってもらいましたが、一抱えもある立派な
巣でした。
 毎年カラスの営巣にあのローテーター台が使われるので、いっそ取っ払ったら
という事でした。エレベーターを取り付けておりますから、あの台は不要なので
強度的には取り払っても問題はないだろうとおもうので、今度取り払ってもらう
事にしようと思います。
 これまではカラスを追い払うのに、緑色のレーザー発射機を使っておりました。
 これもローカルの局のプレゼントですが、兎に角カラスはこのレーザー光が嫌
いらしく、寄り付かなくなります。効果てきめんなんですが、ちょっと油断する
と驚く速さでカラスが立派な巣を作ってしまいます。あのローテーター台がよほ
ど具合がいいのかほぼ毎年やってきます。今年はあの台の周りに電線をぐるぐる
巻きにしていたのですが、何の役にも立たなかったようです。やはり台がないの
が一番の対策のようです。

 WARC用のアンテナが使えるようになったので安心しましたが、やはり3
Bandも使えないというのは寂しいものです。今夜からはまたフルに楽しめると
思うとわくわくします。
 それにしても80mはいつもレーダー波の影響で使えないことが多く、困ったこ
とです。ノイズに強いFT8 もさすがに弱い電波はブロックされてしまいます。
 これからますますコンディションも上がってくる80mが使えないのは困った
事です。


コメント (2)

八重洲ローテーターのLED化

2022-09-25 18:05:14 | 無線
 雲一つない青空で日差しが強烈です。やはりまだ冷房が必要です。
 
 大相撲九月場所も千秋楽。37歳10か月の玉鷲が2度目の平幕優勝で終わりました。
 玉鷲の優勝年齢は長い大相撲の歴史上2番目に高齢者優勝だそうで、一位は大正
時代の太刀山が41歳だそうで、今日の高安との一番も元気のいい突き押しで若い
高安を一蹴してあっさり2度目の優勝を決めたのは見事でした。年齢ではないんだ
と教えられました。日頃の地道な精進がこういう時に力を出すのでしょう。
 
 ヤエスのローテーターG-2500DXAを使っておりますが、コントローラーの照明
が点灯しなくなりました。ムギ球が断線したのでしょう。このムギ球、物によって
は結構長く持つものもありますが、今回のものは意外と早く昇天したようです。
 そこでこの際ですからLED照明に取り換えることにして、砲弾型のLEDを取り寄
せました。
 初めはムギ球と同じように横向きに2個取り付けてみましたが、やはり砲弾型の
LEDは横方向の光は前面方向にくらべると弱いようで、透明の方向指示用の
アクリルパネル内を通過する光量としては少し足らないようでした。
 そこで正面と言いますか砲弾の先端部をアクリル板に向けるように曲げてみまし
た。その結果はムギ球に比べると少し光量が少ない感じはしますが、いい感じで
方向指示版を照らしてくれるようになりました。


コメント

USカウンティ探しでTXに集中

2022-09-24 20:24:08 | 無線
 一日中気持ちの良い天気でした。直射日光に当たるとまだ暑さを感じますが、
それでも感じる風はもうすっかり秋の風です。
 そらには秋の雲の代表イワシ雲が広がっておりました。
 太陽の表面の黒点数も久しぶりに3桁になりこれからのコンディションの上昇が
期待できます。
 夕方クラスターに15mで8J1RLのCWがレポートされました。標わ基地の情報は
よく判らないのですが、もう次の越冬隊との入れ替わりが始まっているのでしょう
か? 季節的には春を迎える南極ですから、当然新旧の入れ替わり作業が初めって
いるのでしょう。
 CWを聞いてみたのですが、信号は確認できませんでしたが、次の情報でSSBに
お出ましのようです。
 いました。しかし信号はゆっくりとしたQSBを伴っており、ピークで55といった
所。ON Freでコールしてみました。久しぶりのSSBの信号ですが、やはり最近は
慣れていないので聞き取りにくい。どうもかなり聴力が落ちてきている感じ。
 何とかコールを確認してもらい59・59のレポート交換で、今次の昭和基地との
初交信でした。
 
 ここ最近はJW0AぐらいしかDXらしい運用はないようで、折角の秋のDXシー
ズンにしてはいささか寂しい各バンドです。
 こんな時はもっぱらUS/CountyのためにWと交信しております。
 Wといえば局数も多いのか、テキサスの局が多く聞こえます。あっ、またTXか
と思う事もあったのですが、ふと気が付いたのですが、TXには240を超える
Countyがあり言ってみればCountyの宝庫であるわけです。WASを狙うのであれば
TXは雑魚みたいなものですが、County狙いにはここを狙えば他の州のCounyを
狙うより新しいのが獲得できるわけです。ただCounty数が確かに多いのですが、
砂漠もあり局の密度はどうなんでしょう。意外とHAMのいないCountyも多いの
かもしれません。
 なんだかんだと理屈をこねながら、Wの局との交信ばかりを実行しております。
 County1000はまだ遥か彼方にあるようです。
コメント

12歳の少年がCWを楽しむ

2022-09-23 20:03:21 | 無線
 今日は午後からJARLの大分県支部の役員会でした。
 本来であれば、来月に予定していた支部大会とハムの集いの打ち上げ打ち合わせ
が行われるはずでしたが、あいにく周知しなければならない時期にコロナがまた
勢いを盛り返していたため、早々に中止を決定しておりました。
 主な議題は、6月に実施した大分コンテストの集計結果の報告でした。

 また先日地元の大分合同新聞に、珍しくハムの話題として宇佐地区で12歳の少年
がCWを楽しんでいるというニュースが写真入りで報道されたことが話題になりま
した。その詳しいことを地元の局が紹介しておりました。
 なんでもタイタニックの映画を見て、CW通信に興味をもったそうで、今の子供
らしく、YOUTUBEでJA9の局におねがいしてCWを覚えたとのこと。
 そのJA9の局が新聞社に知らせて、取材があったそうです。

 (大分合同新聞のWEBよりコピー)
 新聞ではコールサインが不明でしたが、教えてもらいました。もう3アマも取得
していて、CWを楽しんでいるとのこと。
 タイタニックの映画を見てCWになんてすばらしいですね。今の子供も興味を
持ってくれるとは、CW通信も捨てたものではないようです。
 電話での通信なら、スマホで済むわけだし、それほど珍しくもない世の中です
がことCWとなるとスマホというわけには参りません。
 CW通信は知る者にしか理解できない秘密性がありますから、この辺りを強調す
れば、今の少年たちが興味を持ってくれる可能性もありです。
 この少年はほかにもレコードにも興味を持っており、レコード盤も100枚ぐらい
持っていて、アナログの音を楽しんでいるとは頼もしい限りです。
 ローカルでうまく指導していけば、将来が楽しみですね。
コメント

メイルでの説明は難しい

2022-09-22 20:37:42 | FT8
 昨夜も寝ていて寒さを感じました。おかげで早起きしました。
 朝のパスは当然Wでしょう。20mと15mで主にWの東海岸の局を探し回りました。
 WARCのアンテナが使えないときに限って、欲しい所がWARC Bandに出てくる
のは癪に障るものです。
 
 ここでFT8に関して偉そうなことを書いているものですから、検索されると色々
と引っ掛かるようで、あれこれ相談がメイルで寄せられます。
 先日もIC-7300を使用して、初めてFT8の挑戦しようとネットの情報を参考に
設定したが、WSJTXの左の受信レベルが全く動作しないとの相談を受けました。
 症状としては、WSJTXにTRXのAUDIOが来ていないのはすぐにわかります。
 もちろん質問者もそのあたりは十分気を付けて設定されているのです。
 あとはPCのサウンド設定でしょう。これも当然のようにしっかり設定されて
いるようでした。
 こうなるとメイルでは、それ以上の情報を得るのは難しいことです。
 
 うまくFT8が受信できるようになったとの嬉しそうなメイルが来ました。
 PCのサウンドの設定で、詳細オプションでWSJTXの頭に×がついていたので
×を取ったら受信できるようになったとのこと。
 それは良かったとメイルしたのですが、私のPCではサウンド設定に詳細と
いう項目はあるのですが、そこにはWSJTXの表記はありません。
 PCのOSの違いかもしれませんが、このあたりが実物を見ていないので、
メイルでの指導では難しい所です。でもまた一人FT8の運用者が増えて楽しま
れることができるようになったのはうれしいことです。
コメント

冷え込んだ朝

2022-09-21 19:54:28 | 無線
 昨夜、寝るとこから室内でも少し肌寒さを感じたので、ヒートテックの薄い
毛布を用意して寝たのですが、今朝ほどはそれでもいささか寒く感じました。
 日中も日差しはありましたが、外気温は24度ほどで秋も深まった頃を思わせ
ました。明日ごろまでは低めの気温で、週末からはまた少し高くなるようです。
 台風14号が発生した同じような所の太平洋上に熱帯低気圧が発生しており、
また台風かと思ったのですが幸い台風までは発達しないらしくホッとしており
ます。

 今日も午後から6mでFK8,VKは見えてきました。FK8HAは初めての交信でし
たが、VKの局は交信済みの局ばかりでしたが、レポートをするつもりでコール
してみました。VK4JAO,VK4TUXの2局と交信できました。

 夕方15mCWで8J1RLが弱く聞こえており、ON FREでJAと交信していました
が、まだコンディションが良くないようで、最後のころはグチャグチャになっ
て、8J1RLは消えてしまいました。
 新しい隊に入れ替わったのでしょうか?
 そのうち秋が深まりコンディションが上がってくればアクティビティも上がっ
てくることでしょう。

 夜7時過ぎに40mでNEWのJ35XがJAを相手にしているようですが、こちらでは
残念ながら見えてきませんでした。やはりカリブとなると北の方の局が有利のよう
で、見えないことにはどうしようもありません。
 いつかはこちらでも受信できるコンディションが巡ってくることでしょう。
 チャンスを待つしかありません。

 
コメント