JA6VQA 日々新たに

趣味のアマチュア無線で海外との交信や写真などを中心に、日々感じることを書き綴ってみます。
 

大晦日

2011-12-31 16:06:10 | 日記
2011年も大晦日を迎えました。
今年は日本にとっては大変な年でした。
九州では3.11の前に霧島の新燃岳が噴火し、宮崎、鹿
児島で降灰被害が発生しておりました。
 そこへ3.11の地震と大津波、それに加えて福島
の東電の原発事故 想定外という言葉を散々聞きました。
 多くの犠牲者もで、果たして日本は復興できるのかと
不安になりました。
 更に不幸だったのは無能な政治能力でした。これは本
当に日本人にとっては不幸なことでした。
 戦前生まれの私にとっては、戦後の目覚ましい復興を
成し遂げた世代という気持ちがあります。
 今政治を司っている団塊の世代、安保反対をとなえ、学
生運動に若い時代を過ごした世代が政治の中心にいるので
しょう。その世代から強力な政治指導者が出てこない混沌
とした政治家ではだめなんでしょうか。
 息子と話をすると、息子は40をちょっと過ぎた世代です。
40台前後の世代は団塊の世代と違って、インターネット
世代で、情報を表と裏から得ることが出来る世代で、結構
正しい判断が出来る世代と自負しております。
 だからその世代になれば、日本は変われると見ているよ
うです。
 
 オリンピックイヤーと言うことはアメリカの大統領の選
挙もあり、大きな影響力を持つアメリカがどうなるのかで
も、世界は大きく変化するかも知れませんし、ユーロが低
迷、迷走するヨーロッパからも目が話せません。
 過去の円安、円高の周期からすれば、もうそろそろ円高
になってもいいなんて言う経済学者もいます。でも過去の
周期時の経済の背景が全く違ってきている昨今、そんな周
期通りに行くとは考えられません。
 老後の蓄えは自分のところのタンスに保管する人が多く
なったらしく、日銀券の市中出回り額が86兆ちょっとと
いつもの年末に比べると多めにあるらしいのですが、こち
とらには全く回って来ません。

 果たして来年はどのような年になるのでしょう。
 皆様よい年を迎えてくださることをお祈り申し上げます。
 また来年もよろしくお願いいたします。
コメント

来年やりたいこと

2011-12-30 17:09:14 | 無線
昨夜9時半頃30mBANDでV25RVがよく聞こえてきました。
カリブからJAの局の運用のようですが、こんなに強く
入感してくるとは本当かなと思いながら、まず呼ぶこ
とに。しばらくして応答がありました。うれしいBand
Newでした。
 今朝は20mCWであまり強くはないですが、JAを相手に
運用しているのが聞こえましたが、時間がなくコール
出来ませんでした。
 その前に20mSSBでやはりJA局の運用のKG2A/VP9とは
QSOで来ました。

 さて今年もあと2日で終わりです。
 来年はどうしようかとふと考えます。
 やりたいことはいろいろありますが、アンテナを全面
的に取り替えたいですね。ハイバンドが今年の秋に引き
続き好調でしょうから、20mから10mまでをカバーするア
ンテナに取り替え、30mと40mはDUO BANDのRDPという案
を考えております。
 資金との相談ですが、何とか実現したいものです。

 
コメント

紙書籍か電子本か

2011-12-29 15:05:42 | 読書
 今年ソニーのReaderを購入して、自分の電子書籍元年
でした。結論から言って、コンテンツがまだ少ないと言
うか、興味をそそる電子書籍が見つからないので、ここ
のところもっぱら青空文庫専用になっております。とい
うことは著作権切れの明治時代の小説用となっています。

 最近は近くに本屋が無くなったこともあり、ふらりと
本屋によってあれこれ面白そうな本を購入するという事
がほとんどなくなり、新聞の読書欄、書評、また本の広
告につられてアマゾン経由で買うことがほとんどです。
 もちろん電子書籍についてもReaderのMLで毎週新刊本
の知らせがありますが、やはり紙書籍のほうが面白いと
思う本が多いのが現状でしょう。

 SHRAPがあれほど鳴り物入りで発売し、いよいよ世の中
電子書籍の時代が始まるかと思わせたのも一刻。ガラパ
ゴスの製造をやめてしまうことになって残念なことになり
ました。ソニーのReaderはまずアメリカで発売し、流れ
から日本でも売りだしたということで、まだ生き残ってお
るようですが、果たして今後の動きはどうなるのでしょう。
 
 今年読んだ本で面白かったのは、池井戸 潤著「下町
ロケット」同じ著者の「空飛ぶタイヤ」です。
 どちらも中小企業が大企業に対して戦いを挑む同じよう
なテーマですが、下町ロケットは前向きな内容で空飛ぶタ
イヤの方は過去に起きた事故でその責任を大手企業と争う
というちょっとニュアンスが違います。零細会社の経営者
としては身につまされる思いで読みました。

 いまはハヤカワ文庫の「ミレニアム1」を読みつつあり
ますが、舞台がスウエーデンということであまり馴染みの
ない人物の名前を覚えるのが大変な小説です。登場人物も
多く、その名前が聞きなれないやたら長い名前ということ
で今我慢して面白くなるのを期待して読み続けております。
 ミレニアムは3部作ということで、世界で6000万部
売り上げたという宣伝につられて読み始めたものです。
コメント

VK0THとRTTYでQSO

2011-12-28 04:30:04 | DXing
昨日今度はデジタルモードでQSOしたいと書きました
VK0THと早速RTTYでQSOできました。

 27日年賀状も出し終えて、ほっとして夕方ワッチし
てみると10mのRTTYでVK0THがよく見えます。果たし
て何処を見ているのかしばらく確認しておりましたら、
UP400Hzと指定しておりました。

 このブログでもリンクしているJA6FGCさんが書いて
おりましたがTrevorはPSKでも+400Hzが好きらしいで
すね。
 +400Hzでコールしておりましたら、3局目ぐらい後
にすぐ応答がありました。こんなに簡単に、確実に出
来るとは以前の弱い信号で、コールを確認することす
ら出来なかったマッコリーができるとはアンビリバボ
の世界です。

 またLoTWを今朝チェックしましたら、WW CWの時に
QSOした数少ないカリブのFY5KEとの15mのQSOが認証
されており嬉しい年末のプレゼントになりました。

 今日は通っているダンス教室の年末パーティーが夕方
からあります。また家内とデモンストレーションをする
事になっておりますので、午後からリハーサル兼練習に
行かねばなりません。
 月曜日の夜練習に行ったら、先週の嘔吐から胃の働き
が落ちてどうも食べた物がいつまでも胃に残っている感
じがしてあまり食べなかったりしたためか、足元のふん
ばりが効かずフラついてしまいました。

 まあ70歳を超えるもの同士がタキシードとドレス姿で
人前で踊りを見せるなんて恥ずかしい限りではあります
が、70歳を超えてもこれだけ元気に踊れるということを
お見せするのも人様を元気つけることにつながるかと恥
を偲んでの挑戦です。
 しかし本番前のあの緊張感はいつも感じますが、時に
はぐっと緊張をするのもいいものです。

 
 
コメント

QSL of J79KT

2011-12-27 11:01:43 | QSL
今年の11月にJN1THL田沼さんがドミニカから運用され
たJ79KTのカードをMGRのJN1NDYさんから送ってもらい
ました。20mのSSBとCWでQSOできたものです。

 最近はずいぶん多くのJAがカリブからオンエアして頂
けるので助かります。1970年代から2000年頃で
しょうかJAがカリブから出るなんて滅多にありませんで
した。カリブ=珍局と思っておりました。
 
 昨日10時半ごろ15mSSBでVK0THが弱いですがコピー
出来ましたので、コールして55のレポートをもらえまし
た。
 やはり一度道が通じると以後はQSOできるというジンク
スが今回も充てがうことができそうです。
 さーて次はデジタルモードかな、結構アクティブにRTTY
やPSKに出ているようです。
 苦手にしていたマッコーリーですが、80mから10m
まで全てQSOできたという局もいるようです。もちろん複数
の局との交信でです。世の中すごい人もいるものです。

コメント (2)

TVドラマ 坂の上の雲

2011-12-26 15:20:19 | 読書
NHKの年末特別番組 TVドラマ 坂の上の雲が終結し
ました。3年間に渡る放送でしたが、なかなかの出来
栄えだったと思いました。
 司馬遼太郎 の小説を土台に組み立てられたドラマ
でしたが、文庫本でも8巻もある長編小説をどのように
ドラマ化、映像化していくのかが興味ありました。
 ほぼ原作に忠実に物語りは進みましたが、なんといっ
てもバルティック艦隊との海戦シーンをいかに映像化す
るのかをみましたが、さすがに最近のデジタル技術のな
せる技、迫力がありました。
 小説を読んでいる者にとってはほぼ理解できることで
すが、あのドラマだけを見た人にとって、乃木元帥率いる
第三軍が203高地攻めで、多くの死者を出し続けた作戦
、クロパトキンが退却を決めた彼の心理状態と帝政ロシア
の腐敗、満州の荒野での陸戦、布陣の模様、あの時代の世界情勢
などは消化不良だったと思います。時間的制限でこれはど
うしようもないことでしょう。
 でもよくあそこまで集約して脚本を作り上げ、映像化し
たものと3年間楽しめました。
 配役も良かったですね。
 できれば3年分をぶっ通しで見ることが出来るチャンス
があれば、ゆっくりと見たいし、また原作をもう一度読み
返して見たくなりました。
コメント

絵を描くこと

2011-12-25 16:51:13 | 日記
昨夜のNHK ワンダーワンダーを見ておりました。
 榎木孝明さんがナイル川の上流 エティオピアにいく
話でした。
 緑は多いエティオピアの草原で、榎さんが絵筆を取り
出して得意のスケッチを始めると子供たちが沢山の集ま
り、興味深そうに風景画を描くのを見ておりました。
 紙に絵を描くというのを初めて見るのだそうです。
 大人も集まり、できあがった絵を見てみんな歓声を上
げておりました。
 なるほど我々にとっては別に珍しいことでもないこと
ですが、そのような文化のない民にとっては本当に珍し
いものだったのでしょう。
 エティオピアの子供たちを見ていると、昔冒険ダン吉
という漫画で土人と表現していたことを思い出しました。
 土人なんていう言葉はもう死語なんでしょうね。

 大分県の飯田高原に榎木孝明美術館があります。
 何度か出かけて鑑賞しました。あのような画風が好き
です。出来れば自分でも描きたいと思うのですが、これが
思うようにはできません。
 榎木さんは美術大学のデザイン科を出ているいわばプロ
うまいなんて行ったら失礼に当たりますが、なんとなく癒
される水彩画です。
 たまたま美術館に行った時、本人が来ており、来館者と
交流をしているのに出会ったことがありますが、役者をす
るだけいい男でした。
コメント

嘔吐下痢症

2011-12-24 18:03:09 | 日記
昨日はほとんど人間ではありませんでした。
 朝の愛犬との散歩は普段通りで、朝食も普段と同じで
した。しばらくしてどうも胸がむかついてきて、朝食べ
たものを全部戻してしまいました。
 
 水曜日に家内が激しい嘔吐と下痢とそして腹痛で、木
曜日に病院に行き、点滴をうけ薬をもらってきておりま
した。
 そもそも嘔吐下痢症というのは幼児が掛かるものと思
っておりましたが、ウイルスや細菌で感染するのもらし
いです。
 
 家内から感染してのだと思いますが、何も食べられず
寝ているしかなく、途中でリンゴを少し食べましたが、
3時間ぐらいして、これも戻してしまい、結局1日中何も
食べれない状態でした。しかしどういうわけか下痢はあ
りません。
 今日になり、おかゆから初めて、昼食は普通食にしま
したが、やっと人間らしくなって来ました。
 手洗いの励行をしなければいけません。
 クリスマス寒波がやってきているようですから、どう
ぞ皆さんも健康にはくれぐれも気をつけてください。
コメント

X'mas プレゼント

2011-12-23 10:38:57 | 無線
今年の自分へのクリスマスのプレゼントが届きました。

沢山の色んなコネクターがついております。
 本体とトランシーバーを接続するコネクターです。
 AUDIO,KEY,RTTY,PACKET,PTT,CAT,MIC,DCなど
 これらを集中管理して、新しいシステムで来年は臨もう
と考えております。
 スロベニアから送られてきた本体は

 
コメント

訪問者4万人目前

2011-12-22 09:30:59 | 日記
このブログを書き始めたのが今年の1月11日からで
した。
 今朝アクセス状況をチェックしましたらIPが39,999
で後一人で4万の大台に乗りそうです。


 はじめはどうなることかと思いつつの船出でしたが
これまで10月の末に旅行で3日間UPできなかった日以外
はなんとか毎日書き綴ってくることができました。
 毎日他愛もないことを書いており、読みに来て頂け
る人に申し訳ないと思いつつ、まずは続けることに意
義があると思っております。
 
 本当にお寄りくださり、お読みいただく皆さんのお
陰で4万の大台を超えそうで感謝いたします。

 日頃アマチュア無線家のブログを読ませていただい
ているのですが、意外と九州からの発信が少ないことが
気になりました。九州方面での電波の入感状況などを発
信することにより、南北に長い日本の北の方面との違い
などをお知らせできれば少しはお役に立つかとはじめた
ブログでした。
 限られて時間しかワッチできない状態ですが、今後も
九州から情報発信をして参りたいと思います。
 もう少し技術的なことも書ければいいのですが、なに
しろ底の浅い知識しか持ちあわせておりませんので、書
こうにも書けない状態です。
 
 どうぞ今後共よろしくご指導のほどお願いいたします。
コメント (3)