JA6VQA 日々新たに

趣味のアマチュア無線で海外との交信や写真などを中心に、日々感じることを書き綴ってみます。
 

メモリー増設も甲斐なし

2022-02-28 16:08:49 | LP-PAN+Nap3
 今日も日差しが強く、暖かい日です。
 TVの昼のローカルのニュースで竹田市の方でフクジュソウの黄色い花が咲いて
いる映像が流れておりました。今年は例年より遅いらしい。

 LPにアンテナを向けてワッチしておりますが、こんな日は6mのVKあたりが開
けるかとFT8を見るのですが、全くその気配もありません。クラスターでは松山
の局がVKの信号をレポートしているのですが、こちらでは全く不感です。
 まだ狭い範囲でのスポット的オープンなんでしょう。
 15mを見ておりましたらUUkraineが見えます。運用していいのかと思い
ながらコールしてみると、応答があり交信成立。もしかしたまたドネツクあたり
かと思ってQRZ.comで見るとそうではないらしい。電波が出せるという事は良い
状況なんでしょう。
 IARU第一地域からの情報で、Ukraineの局の情報は晒さないでほしいとのこと。
 彼らは生命の危機を賭して運用しているのかもしれません。従いまして、交信
できた相手のコールは消してしまいました。 7K1BIB山内氏のツイッターで知
りました。

 最近のリグのようにバンドスコープ内臓のリグではないFTdx5000を使っており
ますが、以前からNap3というソフトを使っております。
 最新のバージョウンでは、英語版のWinでなければ、画面が正しく表示してくれ
ないという問題もあります。そのため英語版のWIN10のメモリスティックまで
購入してしまいました。
 しかし古いバージョウンでも、今考えれば別に支障はなかったのです。
 最近そのNap3でバンドスコープを表示しておりますと、度々ハングアップして
バンドスコープの波が固まってしまう現象が出るようになりました。
 もしかしてPCに積んでいるメモリー(4GB)が不足しているのかもと増設用の
メモリーを大枚をはたいて購入しました。8GB×2。ちょっと多すぎかと思いまし
たが、これまでのとプラスして合計20GB。
 しかし結果は変わらずで、がっかりです。いまだ原因はつかめておりません。
 ハングアップしたら、STOPしてすぐにRUNをクリックすると復旧しますが、
時間はまちまちですが、またハングアップするの繰り返しです。
 FT8の運用にはバンドスコープの必要性はないのですが、CWのパイルには、
やはり一度その味を覚えるとバンドスコープはなくては非常に運用しずらいです。
 もうすこし検討してみようと思案しております。
コメント

カーボングラスロッドに直接給電

2022-02-27 17:21:01 | ANT
 良く晴れた暖かい午前中でしたが、午後から風が強くなってきました。
 今朝も3時過ぎに起きだして、少しワッチしてみました。
 40mFT8でUX5IO Ukuraineとモニターに見えます。JT1BZをコールしており
ます。ほかにはUkuraineの局は見えません。珍しいなとQRZ.comで調べると、
Donetskとありなるほど、ロシアの占領地からだとわかりました。でもDonetsk
の局は勝手にD1とかの自前のコールを使っている人が多いのに、UX5を使って
いる人もいるんだ。
 JH7BFMさんのブログにも別に時間に捉えられているようです。

 最近YOUTUBEでカーボンロッドにATUを通して直接給電するアンテナの紹介
が良く行われていて、良いアンテナと評判のようです。カーボンロッドはそもそ
も導電性があり、アンテナには不向きという常識がありました。
 カーボンロッドは軽量だし、釣り道具としての需要も多いから安価で売られて
おり、最近はグラスロッドの製品が少なくなってきていますから、もしカーボン
ロッドがそのまま使えると便利でしょう。
 今回JI3XOK/8氏がブログにMMANA-GLを使用して、カーボンロッド直接給電
について専門的に考察されているのが非常に参考になります。 
 氏の計算ではカーボンロッドをアンテナとして使用した場合の損失は思ったほ
どには大きく影響しないようです。
 また実際にアパートのベランダにこのカーボンロッドを使用してATUで給電し
ている模様をYOUTUBEで動画でアップされているJJ1XTG総長さんの報告も、
製作からベランダへの取り付け、運用と参考になります。
 これはもしかしたら、これまでの常識を覆すアマチュア界の出来事ではないだ
ろうかと思います。
コメント

悪い夢を見た

2022-02-26 16:34:42 | 徒然
 今日も真っ青に晴れあがった天気です。気温も13度を超えております。
 散歩で上着を脱いで出かけたら、セーターを通して腕を通り抜ける風はまだ
冷たく感じました。

 ロシア軍によるウクライナへの侵略は、どんどん広がっているようです。
 軍施設の攻撃に限定しているとのことだったが、そこはロシアの技術か、ミサ
イルの命中精度が甘いようで、市民の建物も被弾している画像がTVに映しださ
れています。打ち込まれているミサイルはイスカンダルと称されるものらしい。
 イスカンダルといえば、今年になって北朝鮮が何度も発射実験をしていたのが
イスカンダルでした。もしかするとロシアが提供していろいろとその性能実験を
委託していたのではと思えてきます。それでなければ、経済的に困窮している
北朝鮮があれだけ何回もミサイル発射する余裕はなかろうと思うのです。

 悪夢は●がこの秋の共産党大会に向けて、これまでに何一つ手柄がないこと
にかこつけて、台湾へ侵略して手柄を確固たるものにして次期も共産党の党首た
らんとの野望へ突進するのではないかという事です。
 プーチンがウクライナ東部のロシア人が勝手に名乗っている自治共和国を支援
するためと称して侵攻を始めたのをよい手本に、●が台湾にいる親中国系の
保護を目的と称してロシアと同じ理屈で侵攻するというシナリオは十分考えられ
ます。
 その勢いで尖閣諸島、沖縄と手を伸ばし、中国本土からミサイルで日本の自衛
隊の基地や、米軍の基地を攻撃してくる悪夢です。
 まったくウクライナの情勢と同じことになりそうです。
 ウクライナの市民は陸続きで隣のポーランドなどに逃げ出すことのできる人も
いるようですが、周りを海に囲まれている日本の市民は他国へ逃げることもでき
ません。
 ただ目くらめっぽう飛んでくるミサイルに恐れおののき、逃げ惑うしかありま
せん。
 憲法9条が守ってくれるなんてのんきなことを言っていては済まされないほど
日本の置かれた環境は厳しくなってきているのが現状でしょう。
 SNSで見た統計で、若者の国を守る意識調査で世界の最下位が日本だそうです。
 そう思っている日本の若者は11%しかいないそうです。
 国を自らの手で守るという意識を植え付けてこなかった教育に問題があったと
いっても、もう遅いことです。
 今回のロシアのウクライナ侵攻を捉えて、憲法改正問題を言い出すのはけしか
らんというご意見をSNS上で見かけます。
 日本共産党の志位委員長は「憲法9条はウクライナ問題を関係させて論ずるなら
仮にプーチン氏のようなリーダーが選ばれも、他国への侵略ができないようにす
るための条項が憲法9条なのです」と発言しております。ということは他国から
攻められないはずの憲法9条ではないことを認めたことになります。
 自分の国は自分たちの手で守るしかないことを今回は痛感しております。
 集団的自衛権といっても、もう頼りにはできそうにないアメリカになってし
まっていることを真剣に考えなければならないと痛感しております。
コメント

ウクライナの局に戻ってきて欲しい

2022-02-25 16:48:26 | 無線
 今日は晴れて、久しぶりに気温が10度を超えて暖かさを感じました。
 そろそろ春近しを感じるよう気候になってきたのかな。

 今朝も3時に目覚め、ワッチです。160mには機影さし。80mでは相変わらず
ロシアの局が見えるのですが、あれほどアクティブな局の多いウクライナの局が
全く見えません。ロシアの侵攻を受けて当然のごとくアマチュア無線は禁止にな
ったようです。
 早く元の平和が戻ってきて、無線を楽しめるようになることを祈りたいもので
す。

 40mの覗いてみましたが、CN8DNにFinalwo送出するJA0の局がいましたが、
こちらではCN8DNは見えず仕舞いでした。
 しばらく眺めていたのですが、ウクライナの局のことを思うと、こちらも無線
を楽しむという気分にはなれず、早々にSW OFFしてしまいました。

 ウクライナの情勢については、専門家に任せるしかありませんし、FT8の画面
でSTOP WARと流している局もいますが、気持ちは理解できますが、無駄な抵抗
なのでしょう。
 TVを見ていると、青空に中をミサイルが薄い排気ガスを残して飛んでいくのを
空しく眺めているキエフの市民を見ましたが、なんともやるせないです。
 今の戦争はこれなんですね。まずミサイルで相手の飛行場や軍事施設を攻撃し
破壊して、相手の軍事力を徹底的に無きものにして、地上軍が攻め入ってくるの
でしょう。
 それにしても国連、NATOも全く役立たず、ましてやバイデン率いる米軍も手
出しせず。プーチンはすべてを見越して侵攻に踏み切っているのは、怖い男です。
 NATOはNATOの組織外のウクライナですから、直接手出しはできないことは
理解できますが、国連が全く力がないことがよくわかりました。常任理事国の
ロシアが事を起こすのですから、どうしようもないのでしょう。
 ロシアの動きをみて、●が良からぬことを考えないでほしいと願うばかり
です。
 これで●が台湾なり、尖閣にちょっかいを出したら、西も東も大騒ぎ。
どうかこればかりは勘弁してほしいものです。
 頼りになりそうにないアメリカが恨めしく思います。
コメント (2)

80mのBAND NEW

2022-02-24 16:58:45 | DXing
 良く晴れ上がった空ですが、気温は低い。今朝は県内各地で氷点下だったそ
うです。
 4時過ぎに目覚めたので、そのままローバンドからワッチをはじめました。
 160mは呼んでみたいコールサインがありません。一つ上の80mです。
 突然UDP窓にバンドニューを知らせる青い帯の局です。A92EEです。
 えっまだA9といずれのモードでも交信していないとは!!!
 コールを開始しました。少し時間はかかりましたが、何とか交信できました。
 すぐにLoTWにUPしてくれて、うれしい80mのバンドニューでした。
 5時を回るころになると、体が急に寒さを覚えて急遽ベッドにが逆戻りでした。

 午前中は15mでWのCounty漁りです。
 見えている局で未交信の局をコールすれば、ほぼすべて気持ちよく拾ってもら
えます。見える局は西海岸の局ばかりで、7,6の局ばかりです。
 ところがAC7GLをコールし始めたのですが、JAに対して応答があるのですが、
拾ってもらえません。こうなったら意地でも交信せねばという気になります。
 信号が強すぎて敬遠されているのかと、パワーを絞ってみたり、コールする場所
を変えてみたりとするのですが、お呼びではないみたい。
 コールを始めたのが0205jst,そして拾ってもらえたのが0227。なんと20分を
超えておりました。よほど私のコールが見えなかったのか、意識的に敬遠された
のかはわかりませんが、その後、LoTWではすぐにDATA UPをしてくれておりまし
た。
 午後は6mでVKが開けておりました。それも見えてくる局はVK4ばかり。
 VK4TUK,VK4BKL,VK4SY,VK4HJ。そのうちVK4SYのみが未交信の局でした。

 昨日の夕方20mLPでD44AOが弱い信号で、バンドエッジで聞こえておりました。
 バーティカル1本からの信号は蚊の鳴くような弱い信号でしたが、なんとかリタ
ーンがあったようで、30mに続いての交信ができたつもりですが、確認が取れま
せん。logcheckが無いみたいなので、directでSAEを出すしかなさそうです。

コメント

温度調節付き半田ごて

2022-02-23 15:51:49 | 無線
 今日も曇り空の寒い天気です。
 昨日は猫の日とかマスコミは言っていたが、「竹島の日」の方が国としては
重要な日でした。
 2022年2月22日22:22:22と2が並ぶ特異な日であったのですが、何事もなく
過ぎ去っていきました。これ以後、これだけ同じ数字が並ぶことはないでしょう。

 無線屋にとっては、手元に必ずある半田ごてですが、温度調節付きは便利そう
ですが、ちょっと高価でつい見逃してしまいます。またこれまでは温度調節部が
こて部とは別にあるものがほとんどでしたが、gootの新製品でPX-280 というのが
発売され、YOUTUBEなどで紹介する動画などがUPされました。
 これは温度調節部が、こての握りの部分に納まっているものです。

amazonなどでは6000円前後で売られていたのですが、気が付いたら在庫なしの
店ばかりでした。
 生産が追いつき販売店に並ぶのはいつのことかと気にかけておりました。
 今日Amazonをチェックすると、なんと価格が13,000円となっており、納期は
5月と表示されたいるではありませんか。それは高すぎるでしょう。
 実際に5月になり、製品の出荷が順調になれば、価格も下がるかもしれませんが
ここにきて原油の価格上昇、ウクライナのきな臭さなどで、一挙に値上げブームに
なりそうです。もうしばらくは無線機を欲しがりませんが、そのうちに無線機も
相対的に高くなるのではと危惧しております。


コメント

今年はJARLの選挙の年

2022-02-22 18:31:14 | 無線
 まだ寒さの中にすっぽりといる感じです。雲の多い天気です。

 今年はJARLの選挙の年で、昨日はJARLメールマガジンが届いておりました。
 なんと全国理事の選挙は無投票で決定だそうで、かって全国理事の選挙が行
われなかったことは恐らくなかったと記憶しております。
 もう沈みつつある泥舟を助けようという人もいなくなってしまったのでしょう
か?
 毎年積立金を取り崩して黒字決算だといって経過してきておりますが、いよい
よ頼みの積立金も底が見え始めております。何とかせねばといい続けてもう何年
経過したことでしょう。全く財務上で手を付けずに来ているわけで、赤字会社で
あれば、収入がなければ、支出をいかに減らすが、赤字解消のイロハでしょう。
 もうあの東京の一等地の家賃の高そうなビルにいる資格はないでしょう。
 外野からとやかく言っても始まりませんが、いつ経費節減に手を付けるかを楽
しみにしてきましたが、一向にその気配はありません。
 無投票で当選した全国理事の候補者もそうですが、地方本部理事の10名の責任
もますます大きくなってきていると思うのです。理事会においては、全国理事と
地方本部理事とは対等に発言権と責任があるでしょう。経営は専務理事の仕事と
言ってばかりは居れないでしょう。
 17人の理事候補者は、現在の社員による社員総会での賛否でその去就が決定さ
れたれる訳ですが、ますますその責任が問われそうです。
 一時は社員の立候補が定員に達しない地方本部が多くあったのが、今回はすべ
てに地区で定員を満たしているようで、少しは注目されてきたのでしょうか。
 会員の年齢構成では、人生の経験豊かな50台、60台の会員が幅を利かせるので
もう老とるがとやかく言うべきではありませんが、よきに計らってもらいたいも
のです。

コメント

WWⅡ中のHFのコンディション

2022-02-21 18:31:14 | 無線
 今日も大分地方は冷蔵庫状態でした。北部では雪が降っていたようですが、
ここ大分市は天気は晴れているのですが、北からの冷たい空っ風が強く吹いて
いて体感温度はかなり寒く感じました。
 おかげで散歩にもいかず、じーっと座り込んでiPad相手に時間をつぶしており
ました。

 さて昨日の続きですが、Paraset Radioの著者AH6CY Hiroki Kato氏について
QRZ.comによれば、広島の出身で、アメリカ留学ののち、そのまま向こうでこ
れまで過ごされている方です。JAのコールはJA4AAOですから、相当のOMで
した。
 これまでもARRLの機関紙QSTに真珠湾攻撃時の日本軍は発した「トラ トラ
 トラ」の信号や広島に原爆を落とした「エロナゲイ」の無線機についての記事
を掲載されておりました。
 現在はCalにお住いのようです。

 例のSOEが使ったParaset Radioは出力は5Wと小さいものでしたが、欧州大陸
とGB間では実用になっていたし、日本軍の無線機にしても、それほど大きな出力
のものは使われていませんでした。
 もうお亡くなりになったローカルのJA6FB大西OMは軍隊での通信実務の経験
者でしたが、良く言われていたのは、WWⅡ中は太陽黒点が多かった時期だった
そうで、これが大いに役立ったといつも言っておられました。
 アフリカ沖の大西洋にいた潜水艦からの電波も日本に容易に届いていたそうで
良い時期を選んだ戦争をしたものだとよく言っておりました。

 日本本土は戦場には幸いならなかったので、レジスタンス活動という事はなか
ったのでしょうが、欧州はドイツ軍に対して、それぞれ占領された国々では対独
レジスタンス活動は盛んだったことは、映画、小説にたくさん表現されています。

 スパイものの小説や映画が好きなんですが、これまでに読んだり、映画化され
たもので一番面白かったのはケン フォレット著の「針の目」です。
 またその映画もVideo化されていますが、実に面白いです。

 主人公はドイツのスパイで、連合国軍の欧州大陸への上陸作戦がどこなのかを
探るためGBに派遣されて、スパイ活動をします。その間当然無線機を操作して
いる場面もよく出てきます。お暇なときレンタルされてはいかがでしょう。

コメント (2)

WWⅡでのレジスタンス活動

2022-02-20 17:59:41 | 無線
 朝目覚めたときは、快晴で今日はいい天気化と気持ちが良かったのですが、
1時間もすると急変し、小雪が舞う冷たい北風が強くなってきました。
 その悪天候の昼前には通り過ぎて、風は冷たいものの、晴れた空に変わりま
した。それでも気温は5度に達しませんでした。

 昨日のブログでParasetの無線機を紹介しましが、そのあとネットを徘徊して
おりましたら、英国の連盟RSGBがそのParaset Radioを紹介する本を発行して
いるのを見つけました。アマゾンで検索するとKindol版もありましたので購入
してみました。

 なんと著者はHiroki Kato AH6CY どうも日本の人のようです。
 本の中に著者の写真がありましたが、確かに日本の人です。
 もちろん英語の書かれております。
 この無線機はSOEという英国が組織したレジスタンス用に開発された無線の
ようです。よほど使いやすかったのか、真空管を使ったオリジナルのキットを
はじめ、最近は半導体を使ったキットもあるようです。
 この本の中にはもちろん回路図も紹介されております。

 最近は書籍はほとんど買わなくなりました。読書後に本棚に並べるスペース
の節約のためです。もう一つはKindol版で購入して置けば、PCでもiPadさらには
スマホでも読むことができるのともう一つのメリットは、PCでKindolを立ち上げ
て、英文の文章を適当に2000から3000字をコピーして、翻訳ソフトのDeeplに張
り付けると、立派な日本語で読むことができるのです。Deeplは優れものです。
 
 SOEはSpecial Operation Executiveの頭文字で特殊作戦執行部とWikipediaでは
訳しているようです。主にフランスで活躍したレジスタンスで13,000人も教育
されたようです。
 このSOEについては、初めて知ることでした。
 Parasetはせいぜい5Wの出力ですが、厳しいドイツ軍側の探索をかいくぐって
交信していたことが、本にも書かれております。

コメント

WW2中のSPY用の無線機

2022-02-19 18:04:46 | 無線
 一日中冷たい雨が降っておりますが気温は8度ほどです。
 昨夜はオリンピックのカーリングの試合の中継を見ておりました。
 スイスに追いつかれたかと思ったのですが、よくあれからリードを広げたと
興奮しました。予選で負けた相手にリベンジができて良かったです。
 この勢いで平昌の時に3位を英国と争って勝った時を思い出して、決勝でも
勝利してほしいものです。

 昨日からずーっと30mを楽しんでおりました。夜はEU と、今朝はLPの北米と
楽しめました。LPの北米は主に東海岸の局でした。
 本日の夕方、17mでは3X2021が18106でF/Hの運用をしており、コールを初め
てしばらく時間がかかりましたが、なんとか拾ってもらえ、3Band目の交信
ができました。

 暇な時間はYOU TUBEを散策しております。
 今日見つけたのは、LA6NCAが沢山動画をUPしておりますが、この人WW2時
の無線機をたくさん集めたり、リペアして楽しんでいる。
 その中にParasetというSPY用の3球の無線機をつかい、実際80mCWでHAMと
屋外で交信している動画があります。

 受信部は再生式だろうと思いますが、SSBもきれいに復調しているのは局発が
安定しているのだろうと思われます。
 そのほか軍用のポータブルRTTY機など、とにかく1940年代のドイツの軍用と
思われる無線機をたくさん並べております。
 中身を詳しく見せている動画もありますが、アメリカ製の当時の無線機と同じ
ように、結構しっかりしたつくりで感心します。特に当時のRTTY機を使って、
他のHAMと実際に交信しているのは、アメリカのクラインシュミット機を見てい
るより小型でスマートな動きに驚きました。
 無線機の技術もドイツは進んでいたのだと認識を新たにしました。
 こうした古い無線機に興味のある人には面白い動画が沢山ありますので、YOU
TUBEでLA6NCAを検索して見られると面白いです。

コメント