JA6VQA 日々新たに

趣味のアマチュア無線で海外との交信や写真などを中心に、日々感じることを書き綴ってみます。
 

E44CC160mどこにいるの?

2020-02-14 09:24:13 | FT8
 暖かい雨模様に朝です。
 6時過ぎから160mをワッチし始めました。JA Bandを見ると多くの局がE44CCを
呼んでいます。
 ところがどこにいるのかがわかりません。見えなければ当然呼ぶこともできません。
 彼らのWEBサイトを見るとJAとは1843で1908をみるよと出ています。がしかし
1843にはまったくその姿はありません。
 この前見えていた1844にいれば1843でも見えるでしょうが、いないのです。
 DXSCAPEにもTellnetにもどこからも情報がUPされていません。
 HAM RADIO DX CLUSTER SPOTをのぞいてみると、ちょっと時間の過ぎた情報で
1836にいるらしい。ダイヤルを回すと
 いましたよ、1836によい信号で見えてきました。時に21:50:00でした。
 一番強いときでー05まで上昇してきます。

 ところがこちらが飛んでいかないのか、いくら強く受信できてもダメなときはダメ。
 あちらの受信環境もよくないらしく、同じ局に何度もレポートを送ってきます。
 JH3のBIG GUNにはなんと7,8回もレポートを送っています。内心もういい加減にしてよ
との思いがよぎります。でもお互い様ですよね。あのいつもつよいBIG GUNでも
すんなりと交信できないのだから、とてもじゃないと自分を慰めてみたりです。
 
 考えてみると、あのあたりのたとえば4Zにしても何度もCWで聞こえても、取って
もらえなかった苦い経験があります。よほどノイズがひどい砂漠地帯なんでしょう。
 同じようにE4も受信環境は160mに関してはよくないのでしょう。
 そのノイズを突き破って相手の受信機にこちらが電波を送り込まないとデコード
してもらえないのか。
 結局22:23:00のCQ JAを受信したのが今朝の最後で、あとは見えてきませんでした。

 時々1840も覗いてみましたが、久しぶりにMD0CCEがみえました。
 もちろんこのバンドのFT8では初めてです。コールすると応答がありました。
 かれこれMD0CCEとはこれで9Bnad 13QSOも交信できております。
 即LoTWでCFMでした。ドーバー海峡を越えてくれる電波ですがE4には弱いのかなー。
 またのチャンスを楽しみたいです。
コメント