JA6VQA 日々新たに

趣味のアマチュア無線で海外との交信や写真などを中心に、日々感じることを書き綴ってみます。
 

5U5K 12mFT4 交信

2024-06-15 17:15:54 | DXing
 曇り空で蒸し暑いです。まだ雨雲は見当たりません。外気温は29度です。

 今朝も5時半に起きだしてワッチです。
 すでにFT4GLは40mにいるようですが、こちらでは今朝も全く見えてきませんでした。もうローバンドは無理なのかしら。まだあきらめることはできません。頑張れば拾う神もあるやもしれません。
 30mで5U5Kのレポートがあるのですが、こちらも見えてきません。

 夕方になり5U5Kが12mのFT4で運用しているのがLive streamで見えております。時々JAも拾ってもらっているようですが、果たして九州に電波が落ちてくるのかと待っておりました。突如アスタリスク付きの-07の信号をデコードしました。
 どうもこれは5U5Kの信号のようです。その時の呼ばれていた局がLive streamにUPされたので間違いはなさそうです。
 それ以後時々しっかりと5U5Kの信号がデコードできておりました。
 コールしておりましたらー07のレポートが返ってきました。
 しかしそのあとRR73は受信できなかったのですが、Live streamに我がコールサインがUPされましたのでLoginできたものとして73を送信しておきました。
 
 夕方5時過ぎから6mでは東欧が飛んできているようですが、残念ながらこちらではまだ見えておりません。もう一つ伝搬状況はよくないのでしょう。
 SSNが上昇してきたので、6mのEUも見えてくるかと思ったのですが、今年は期待ほどではないのかもしれません。これから来月初めまでは期待してみようとは思いますが、意外と期待外れということにならなければいいのですが・・・
コメント    この記事についてブログを書く
« 6mFT8のE51EME | トップ | 今朝も40mFT8 FT4GL »

コメントを投稿

DXing」カテゴリの最新記事