JA6VQA 日々新たに

趣味のアマチュア無線で海外との交信や写真などを中心に、日々感じることを書き綴ってみます。
 

6mのEUは蚊帳の外

2024-06-21 18:33:59 | 6m
 梅雨の雨は夜半には止んだようで、朝から曇り空。外気温は28度まで上がっておりました。
 今日は夏至。いつもモニター上にある大圏地図で見るとグレーラインがほぼ一直線になっております。

 メルカトールだと昼夜の境線が垂直になっている図はよく見かけます。

 夏至のころが6mではEUがよく飛んでくる日ですが、今日も北の方では盛んにEUと交信している局は見えますが、こちらはやはり蚊帳の外。
 モニターにはズラリとJAが並び、ところどころにChinaやKoriaが見える程度で、ただただ指をくわえて眺めているだけでした。

 いまアクティブなVK9LAですが、12mのFT8が空白でしたので、何とか埋めたいものと、朝からワッチしておりました。こちらもやはり北の方では見えているようなんですが、見えるのはコールしているJAのみでした。
 時間が経過すれば見えてくるだろうと網を張っておりましたところまず9M1Zが
見えてきて交信でき、もうちょっと先まで伸びないかと待つこと10分。11:35に
とらえることができました。
 これで後は80mと6mのFT8が埋まればパーフェクトなんですが、なかなか6mは見えてきません。QRVしているのかさえ分かりませんがチャンスを待ちましう。


コメント    この記事についてブログを書く
« 160mのVK9LA | トップ | VK9LAの80mFT8 »

コメントを投稿

6m」カテゴリの最新記事