JA6VQA 日々新たに

趣味のアマチュア無線で海外との交信や写真などを中心に、日々感じることを書き綴ってみます。
 

6mのEUが開けたようだ

2024-05-24 15:10:27 | 6m
 全天雲に覆われております。外気温は28度を超えてきております。
 ことしの台風1号がDU沖に出現したらしい。例年に比べると相当遅い台風の発生でしょう。早い年は1月、2月には1号が発生していると思いますが、もう今年の5か月が過ぎようとしております。ことしの台風の発生が少ないことを願うのみです。

 昨日北の方では6mでEUが開けたようで、Fの局がFaceBookで相当数のJAと交信できた模様をUPしているのをみました。今年もやはりJAの北の方からEUが始まりましたね。逆から始まるということはないのでしょうね。昔はEUといえば赤道反射ばかりで、6mは沖縄が有利という時代が長かったのです。今はシベリア越えのルートが確立して、南北が逆転してしまいました。当然昨日は蚊帳の外状態でした。

 6mで狙っている8Q7KBですが、昨夜12mで交信できましたが、今日も12mでアクティブに運用しているようです。

 LoTWの復旧が時間がかかっているようです。LoTWのサーバーとDATAは無事で問題なさそうと聞いて、少し安どしております。しかし不正アクセス対策を強めているのか、普及に時間がかかっているようです。ARRLのHPは何事もなかったように稼働しておりますが、この際だからとLoTWも全面的に手入れをしているのかな?システム強化で時間がかかっているのであれば待つのもやぶさかではありませんが、世界中が早期のリカバーを心待ちにしていることでしょう。
コメント    この記事についてブログを書く
« 深夜の6m | トップ | FT4GL 15mFT8 »

コメントを投稿

6m」カテゴリの最新記事