JA6VQA 日々新たに

趣味のアマチュア無線で海外との交信や写真などを中心に、日々感じることを書き綴ってみます。
 

80mの4L7CE

2022-01-27 20:07:20 | DXing
 今朝は6時前から80mのワッチです。
 それなりにEUの浅い所、東欧です、までは飛んでいってくれるようです。
 これまで何度も見かけコールしている4L7CE がCQを出したり、交信しており
ます。
 この前は応答があったと思ったのですが、よく考えてみれば例によってレポー
トが‐26が一回のみ表示されたので、喜んでRR73を何度も送っておりましたが、
先方よりの73は受信できないままだったのは、JTDXのアレですよ、アレ!!
 そう例によってFakeだったのに騙されたのですね。
 今朝は‐24だったのです。でもその前にJA5のOMに応答があってりしていま
したから、ほぼ間違いはないと思ったのですが、またまた73の受信ができませ
んでした。

 でもやっぱり73まで受信したところまで追いかけて、完全な交信を成立させる
所まで追求したいです。
 また明朝から再挑戦です。4L を勝ち取るまで頑張るぞー。

 先日FTdx5000の修理見積を掲載しましたが、友達から問い合わせがありました。
 そういえば、こんな見積金額を書いたのを見たことがありません。
 まだFTdx5000を実践で愛用している局はおそらく10年以上は使い続けている
人ばかりでしょう。という事は経年変化で液晶部分が弱ってきている、同じよう
な症状を経験されている人も多いのだろうと思います。
 有機ELの寿命なんでしょう。私は有機ELの在庫がなくなる前に早く修理して
置いた方が良いよと勧められました。
 無線機のTRやICなどはコンデンサー以外は結構長持ちするようですが、液晶の
寿命はTRやICに比べ比較的短いのではと思っております。ICOM製は結構古くから
液晶を採用しておりますが、その寿命はいかがなんでしょうか。
 無線機の基本的性能にはあまり影響のない液晶部ですが、これが見えなくなると
いうのは困ります。ですから私見ですが長く使いたい無線機には、あまり液晶を
使ってほしくないと思うのです。
 しかしICOMの製品で液晶トラブルというのは、あまり聞きませんから、心配す
るほど問題はないのかもしれません。実際スーパーなんかの店先で広告用に使わ
れている液晶TVモニターの寿命はどのくらいなんでしょうか。

 
コメント (2)