JA6VQA 日々新たに

趣味のアマチュア無線で海外との交信や写真などを中心に、日々感じることを書き綴ってみます。
 

80mの3DA0RU

2022-01-17 20:18:06 | DXing
 4時半に起きだしました。ほどほどの冷え込みでした。
 80mのワッチです。OE,HB9などと交信できました。GUをコールしている
EUの局はいるのですが、こちらでは見えません。
 5時過ぎまで、どこか珍しい所が出てこないか見ておりましたが、ダメでした。

 1月7日に3DA0RUから新しいLOGをUPしたと連絡がありました。
 その前にOQRSで送金していたのですが、その時CLUB LOG上でチェックした
のですが、80mがうまくDATAがマッチできず、はじかれておりました。
 昨夜改めて昨年の10月18日のLogと交信記録(スクリーンコピー)を調べてみ
ました。
 保存しているスクリーンコピーは3度の交信が残っておりました。
 Logに保管したのは17:54に80mで交信したとして保存しており、ORQSの
手続きでもこの時間を入力したのですが、これがマッチしなかったようです。
 3回の交信記録が残っているという事は、2回はこちらからのRR73 に対して
先方からの73を受信できなくて、記録として残しておりました。
 このDATAではORQS上ではマッチできなかったという事でしょう。
 改めて3回目の交信記録に時間をORQS上で入力してみましたら、正解でした。

 今、冷静に考えると、こうして73をもらった時が正確な時間だったのは当たり
前のことでした。
 それにしても、これはと思う交信記録のスクリーンコピーをよくぞ残していた
と、いまさらながらよかったと思います。
 また改めてPayPalで$4送金する羽目でしたが、これも仕方ないことでしょう。
 80mのニューが無事に増えてくれればいいのですが、
果たしてどうなりますやら。
コメント