waikazuchan のノート

公共交通、福祉を中心に、様々な問題をみる雑学ブログ。千葉県南部の南房総より将来のことも。

大雨と先週に続きほか

2018-08-28 00:44:04 | Weblog・新着
こんばんわ。

私が住んでいます千葉県南部の岩井はまったくふらずですが、東京・神奈川と北関東の3県でかなりの雨が。特に都心では100ミリとのこと。

28日は時間帯を問わず、急な雨に警戒の関東です。


28日は急きょ、先週に続き千葉県庁へ。
詳細は翌日以降に書きます。
ちなみに先週とは畑違いの分野です。


25日の地元の岩井地区祭礼の動画で、ドローンを使って撮影した投稿があるようです。
見方が違うと、以外に気づかないことも。


袖ヶ浦市民が望む政策研究会のブログで、小櫃川の水源に関わる問題の掲載があります。
必見です。


27日の千葉日報紙面。
13年前の兵庫県内のあの脱線事故。その鉄道会社の検証報告の冊子についての掲載があります。
安全よりも利益という、上層部の認識の問題は、左右をしている部分は重要です。
乗務員のリストラをやろうとしている鉄道会社は、この事故を他人事のようにみている。
いまからでも遅くはない。
安全は利益が上がらないという理解できない考え方は、捨てていただきたい。


また、阪急や京急では委託だった業務を直営に戻しています。
組織は指揮命令が必修。本業を複雑に分社化・委託にしていくことのリスクを、あらためて考えるべきと。
コメント