goo blog サービス終了のお知らせ 

(日々これバタバタ)Evergreenでちょっとsilverなdiary

人生100年時代といえども後半戦。好きなものはアレコレ・・・本、映画、観劇、ガーデニングに食べること。

年齢30歳差の女子会

2012-08-04 | うちごはん

今日は、4月に転勤する前の職場のメンバー7人が、わが家に集まっての女子会。
最大年齢差は、30歳です。定年退職した先輩もいれば、1年前に退職した若い女の子もいるし、すでに部署を異動した私のような者もいます。
広島市の郊外にある我が家に、わざわざ来てくれるというんですから、喜んで場所を提供します。


大勢集まるときの我が家の定番は、カレー。今回は、いろいろお豆のキーマカレーにしました。
      
  
その他に、アスパラガスの豚バラ巻きフライ。コールスロー、そしてチャプチェ。
      

いま一番ハマってるNHK-BSで放映中の韓国ドラマ『シークレットガーデン』の録画を、みんなで見ていたら、切ないシーンで、すでに何度も見ているのに・・・・・みんなもいるのに・・・・・涙がじわ~、ポロリ、シクシクとなっちゃって・・・・・
『ちょっと~、なに泣いてるのぉ』と、みんなに爆笑されました
・・・・・いや、年とると涙もろくなるというか・・・・・

朝から、ビールにワインもあけて、共通の話題のある女子が8人も集まると、もう止まりません。30代~60代までのガールズ、みんなでオトメトーク炸裂しました笑う、笑う、喋る、喋る。
えんえんしゃべりまくり、夕方お開きとなったいま、声が涸れてるんですけど・・・・・・

                     


                                 広島ブログ ポチッとね


息子との攻防

2012-08-01 | うちごはん

今月、4年ぶりの高校の同期会があるので、ちょっと痩せよう、と思っていたのに・・・・・・ダメだ
こう暑いと、食欲落ちてもよさそうなものを・・・・・全く落ちないどころか、増進するのはなぜだっっ

今日の晩ご飯
しし唐の揚げびたし、トマト味のミネストローネ(クリームチーズをトッピング)
     

大豆とキドニービーンズと茄子のドライカレー 半熟目玉焼きのせ。マグロのづけとアボガドのわさび醤油
     


先日、息子にキレて『一人暮らししてるからって、自立じゃない。自活して自立なんだ。当分、仕送りしない』と宣言しました。
すぐに泣きをいれてくるかと思っていたら・・・・・・これが持久戦になり・・・・・。
私も時間がたって、冷静になれたので『兵糧攻めにしたんじゃ、何が正しいことなのかちゃんと伝わらないな』、と反省し、息子の口座に黙って入金しました。

お金を振り込んだ夜に息子から『仕送りありがとうございます。色々とスイマセンでした。今後気を付けます・・・・』みたいな反省文が届きました。
オットにそのメールを見せ『バカ息子も、今回は反省してる』と言うと・・・・・・『アンタ、甘いね』と言われました・・・・・・
・・・・・・そういえば・・・・・・・小学生の時も、怒られるとすぐ泣いて謝るけど、1分後には、同じことでまた叱られる、という子どもでした。



                                 広島ブログ ポチッとね


ランキング参加中です。ポチッとね

広島ブログ