佐藤功の釣ったろ釣られたろ日誌

釣り・釣りの思い出・釣り界のこと・ボヤキ.etc

振り込め詐欺

2020-09-25 19:59:06 | 日々の思い

敬老の日に際して西区老人クラブ連合会よりお祝いをいただきました。

そして西防犯協会長と西警察署長より、「振り込め詐欺にご用心!」との

おはしをいただきました。

なぜ?おはし?と思ったら

お・・お金の

は・・はなしがでたら

し・・しんじるな!・・・という事だそうです。

電話がかかってきてお金の話が出たら詐欺だと思えという事、

オレオレサギが少なくなってきたら今度は新手の詐欺が発生という

悪い奴は色々とコロなのどさくさにおおじて考えてくるからご用心

最近の手口は、警察かにゃ金融機関の職員に化けて

⁂あなたのキヤッシュカードが悪用されていますとか

⁂古いカードはつかえませんので新しいのと変えます。

⁂手続きが必要なので、暗証番号を教えてくださいとか

行ってくるという、そしてカードなどに切り口を入れて使えませんというが

実際はチップなどが切れてなければ使えるという、とにかく口が上手い

とにかく高齢者を狙っているという、まず知らない人の電話でお金の話が

出たら先ほどのおはしのことに注意と思っています。

お金の持ってる老人をよく知っているものです、私らの様ないまだに

働いてるものにはお金はないと思って寄ってこないからいいが、持ってる人は

気を付けてくださいよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お休みしました

2020-09-24 21:51:58 | 日々の思い

朝から打ち合わせで淡路まで行き書きそびれました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の御飯

2020-09-23 19:55:44 | 日々の思い

1昨日あたりから暑さも少し、ましになってきました、朝など開けっ放しに

していたベランダの戸も少しは閉めてもいい加減に涼しくなってきた。やっと

クーラーから解放されそうになってきましたね。

僕は暑がりの寒がりで困ったものです、昨日まで家で仕事をしているときは、

パンツ一の裸かんぼうしたが、今日はシヤツを来ています。

仕事がぼちぼちと動き出してきて、楽しみになってます。

今書いている魚の小説も多くの皆さんから応援していただき、写真もいただいて

9割がたできてきました。

55年に渡り釣りをしてきて魚のことを何も残さないより何かを書いて残したいと、

自分の楽しみでやってますので、どんなものができるのやら、漁村の子供たちに

差し上げることができればいいなと、思い書いていますので、どうなることやら。

つまらんことにお金を使ってと、言われそうですが子供さんが見てくれて

楽しんでくれたらと思いやっていますので・・・

題名の今朝の御飯は

昨日の晩の残り物の豆乳鍋と納豆にみそ汁、ノリと淡路の「じやのひれ」のシラスに

キュウリの漬物と食後のヨーグルトと姫路のコーヒーです。

少し多いかな?この3,4か月で4キロほど体重が減ってお腹が少し減ってきました

そのために今度はズボンが余裕出てきましたが、でも70キロはなかなか切れません。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釣りカルタ

2020-09-22 19:05:56 | 釣り

[ヘ」・・・・・再録です

  ヘダイ釣るつもりでなかったマダイ釣り

私の釣りクラブの北摂FCの盛んな頃クラブ員とも五島列島の福江島にも良く行きました

この福江島に行くと、いつも船頭さんの野口氏がお土産にと、必ず磯つりでなく使用してない

イケスの網の入ってない所に連れてくれて、エサも用意してくれての釣りが始まります。

この網の入っていないイケスの周囲に腰かけて釣るのですが、深さによって連れてくる魚が違うので

皆さん、それぞれの思惑で目的の魚を狙います。

上層では小型のアジ、中層に行くまでには、大型のボラ、その下に行くと、グレやイサキが、もう少し

下層に行くとヘダイやマダイがつれてくるそして底を狙うとハタの類やイシダイなどが食ってくるという

楽しい釣場?でした、この野口船頭は大変人の好い船頭さんで、釣り人の気のすむまでお相手をして

くれていました、日が陰ってきて、船頭さんにボチボチ置きましょかというと、それではという感じで

のんびりした釣で、楽しませてくれました。

この時にもヘダイだよく釣れました、平均して40超えのクラスでした、またアオブダイも数匹連れて

いました、いい時代でした、最後にもう一度は行ってみたいところです。

 

サーフ会長、主島氏のヘダイ

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分の歴史⑦(仕事の歴史)

2020-09-21 19:02:12 | 日々の思い

数多くの処理場の設計をしてきましたG」近所というのは多くありませんが。

そのうちの一つ、

宝塚の惣川と言う所のポンプ場はこじんまりした送水のポンプ場でした、

この建物は昭和50年に鉄筋コンクリートの2階建てで1140㎡の建物でした。

デザインもすっきりとしていたためにすんなりと役所にも認めてもらえました

一般的に、処理場の場合は当時は予算の関係でかあっさりとした工事費が

できるだけかからない建物が主でしたから。

先日書いた鶴来や大分の津留P場などは異例のことでしょう、あれだけℛを使っていたのに

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする