佐藤功の釣ったろ釣られたろ日誌

釣り・釣りの思い出・釣り界のこと・ボヤキ.etc

百人一首 8回目

2012-12-29 20:59:32 | 日々の思い

いよいよ年末も押し迫りました今年もあと2日でおわりです。

お正月にはよく百人一首のカルタもやりましたが、今の若い人はもうあまりやらないでしょう、なんでもパソコンですから。

年末に向かって連続でかきますが

ではまた続きを、思い出して上の句と下の句を

 

52、明けぬれば 暮るるものとは 知りながら・・・

 

53、嘆きつつ ひとり寝る夜の 明くる間は・・・

 

54、忘れじの 行く末までは かたければ・・・

 

55、滝の音は 絶えて久しく なりぬれど・・・

 

56、あらざらむ この世のほかの 思い出に・・・

 

57、めぐりあひて 見しやそれとも わかぬ間に・・・

 

58、有馬山 猪名の笹原 風吹けば・・・

 

A、今日を限りの命ともがな

 

B、名こそ流れて なほ聞こえけれ

 

C、今ひとたびの 逢ふこともがな

 

D、なほうらめしき 朝ぼらけかな

 

E、いかに久しき ものとかは知る

 

F、雲がくれにし 夜半の月

 

G、いでそよ人を忘れやはする

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする