この本はまず魚を3部門に分けて紹介されています。
第一章として硬骨魚網(コウコツギョコウ)編から
このグループに属する魚がわたくしたちの一般的な釣りの対象魚でもあります
そして29目ありその最大の目がスズキ目であります、そのスズキ目の大半が、
日ごろ私達が釣り上げたりしている魚です。
日頃何気なく釣っていますが、この魚は何目で、何科に属するのかなと知っているだけでも魚釣りするものには少し鼻が高くなるのではないでしょうか。
僕と一緒に少し覚えませんか?ただいただいた小西さんのまるうつしでの話は申し訳ないので少しクイズも?
このスズキ目には大半の釣りの対象魚が入っていると書きましたが
次のうち入ってないのはどの科目でしょう。
ハタ科・・・カツオ科・・・ベラ科・・・サバ科・・・イサギ科
カレイ科・・・コチ科・・・・イワシ科・・・コイ科・・・カサゴ科
以上のうちに5魚種あります。
こたえは下の段が全てです、このうちコチに似たネズッポ(通称私達が呼ぶ
ガッチョ)はスズキ目ですから学問的には難しいものです。
これで少しは釣師のめんもくは立つかな?
もう1つ偉い人の本によると、日本産既知種は3863種との事で日本近海には地球の魚の12%ほどが住んでいるそうです。
またもう少し知識を・・・