goo blog サービス終了のお知らせ 

呑む気オヤジ/取り敢えず生還したジイさんのあれこれ

骨髄移植で山暮らしから都会に戻ったジイさんの日記。健康の話の他に合唱も映画もドライブも温泉も、たまには俳句も・・・😄

2025年8月7日(木) 相変わらずの全身倦怠も、外出しないとねぇ…

2025-08-08 | 時事ネタ
 

🎵最近どうも体調が良くない。昨日も書いたように、とにかく全身がだるく足に力が入らないし、食欲も全然ないし何を食べても美味しくない。血液検査の結果は体調不良を示すような数値は出ていないんだけれど、なんでかなぁ。やっぱり熱中症もあるんだろうか…。

朝食は流動食なら食べられるかと思い、昨日の残りの牛乳スープとトーストにしてみる。このスープは学生時代以来50年以上ボクの好物だけど、全然美味しく感じない。トーストも無理矢理スープで流し込む感じだ。
味覚食欲異常に関しては、退院以来良くなるどころが悪化している。このまま続くとヤバくない?😩😓。
 


 
🎵そうは言っても1日中寝ていられないし、動き出せばそれなりに動けるので今日も母親の用で外出する。
今日やることは母親の腕時計の電池交換、今まで持たせていたらくらくフォンの解約、そして郵便局で母親の郵便物をボクの所へ転送する手続き…。
 



今回入居した老健施設では、原則として郵便物は受け取らないことになっていると言う。ならばボクのところに転送しないとね。今後住民票どうするかなど、まだ検討すべき項目は残っている。



 
🎵ララガーデン長町に時計店とワイモバイルが入っている。時計店で電池交換をお願いしたら「これはソーラー時計なので、2〜3日日光に当ててみてください」だって。
この時計って、そういえば亡妻の誕生日にプレゼントしたものじゃなかったかな。多分形見として母親に貰ってもらったはずだ☺️。
らくらくフォン、母親は結局使いこなせなかったので、Bluetoothで普通の電話機をつなぐアダプターを購入し使っていたものだ。スマホを使えるなら今の施設でもそのまま持たせるんだけど、使えないんじゃねぇ。
あー、息子(ボク)のiPhone14もそろそろ買い替え時だなぁ。どうしようかなぁ。




昼食は、隣の長町モールのレストラン街で「揚げ茄子と薬味の冷たい細うどん」にしてみる。うーむ、なーんか美味しく感じないんだよねー。体力保持のためにも無理矢理残さず食べたが、ホントに困ったもんだ。




🎵今年の甲子園大会出場校の広島広陵高校で、春に暴力事件があったことが判明。厳重注意事案は公表しなくても良い規定になっているらしいが、今時のネット社会じゃ面白おかしくあっという間に広がってしまう。ならば、高野連がその当時どういう判断で処分を決めたのかなどは、きっちりと発表すればよかったのに。
今年の殺人的猛暑といい、規約やルールの改正といい、高校野球を根本から見直す良い機会になるんじゃないのかねーと思うが、頭の固い高野連や高校球児経験者は頑として譲らない。あなた方が異常だってことをそろそろ理解したら?



こういう事故が起こると昔の職業柄誰が責任を取るんだろうとすぐ考えてしまう。電車が半日運休となり15万人の足に影響が出たというので、当然京王電鉄はどこかに損害賠償を求めることになる。今回の倒れた樹木の所有者が誰なのか、普段の管理はどうなっていたのかその辺によるだろうけど、いずれにしても相当高額な損害賠償請求になるだろう。保険はどうなっているのかねぇ…。




夕飯は食べずに寝ても良かったのだけれど、薬も飲まなくてはいけないので一応何か口にしないとね。ということで、カロリーメイトに冷たいコーヒー牛乳。こんな食事をいつまで続けるんだろう…😫。
 
to be continued



 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2025年8月6日(水) 原爆投下... | トップ | 2025年8月8日(金) 主治医への... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

時事ネタ」カテゴリの最新記事