
🎵さぁ、今日は朝から大町隠れ棲家の退去だぞ。昨日から新米が食べたくて、夕べのうちに炊いておいた。朝ご飯は卵かけご飯with鮭フレーク。美味しいなぁー。少し柔らかめに炊いてみたが、ちょうど良い柔らかさ。歳取ったら柔らかいご飯が好きになってきたんだよね。

🎵今日は9:30に引越し屋さんが来るので、9:00すぎに着けば良いなと出発。運転していたら電話がかかってきて「今日は9時搬出なんですけど…、もう大町に着いています」だって。えっ、30分間違えた? 蔵王と一緒と思い込んでいた。最近、こんなのばかり…😫。
でも9:05には着いて、あっという間に搬出が終わった。3年弱、しかも週に1〜2泊しかしなかったけど、退去となるとちょっと寂しい。あとはいくらで売却できるか、買い手がすぐつくのか?

息子の新しい部屋に荷物を搬入し、午後からは蔵王に残してきた息子に譲る夜具や食器などを取りに行く。昼ご飯は西多賀のかつグルメにて、息子はカツ丼、ボクはかつ煮ランチ。ご飯は少なめだけど高カロリーだな。キャベツをたくさん食べて、ご飯おかわりは我慢😀。
この店は以前にコインパーキング清掃のバイトをやっているときによく昼食を食べた。値段の割にボリューミーでカツも厚いし、何よりも美味しい。なのでガテン系のお客さんが多いんだな。

🎵蔵王山麓蓬莱庵、ここもあと何回来るのかねぇ。まぁ4年前に引越したのが11月末だったので、今回も雪が降る前に片づけ終えれば良いかなと、高を括り始めた…😆。

相変わらずマムシグサの実が毒々しい。真っ赤な色が全然褪せない。

🎵大町に寄ったりしながら息子の新居に荷物を運び込んで、長町に戻ったのが7時前。エコキュート、一応シャワーは使えるのでシャワー浴びて夕飯にしようかなと思ったが、夕べも寝不足で眠くて仕方がないので、30分だけ仮眠を取るつもりで横になった。
しかし!目が覚めたら11時前! 一瞬昼?夜?と分からなくなる。あーやっちまった、4時間熟睡しちゃったよ😩。

このまま寝ても良かったが、今から朝まで寝れるわけもなくのこのこ起き出してシャワー浴びて、この時間から夕飯だ。

夕飯で食べるつもりで買ってきたコロッケ。あと冷奴、トマトの卵炒めの予定だったけど、さすがにコロッケのみね。あー、冷たいビールが旨いし、オーブントースターで温めたコロッケもホクホクで美味しい。

🎵12時過ぎから「光る君へ」の見逃し分2話をNHKオンデマンドで観る。うーむ、やっぱり面白いし良く出来ているドラマだなぁ。登場人物がみんな上手、セットも素晴らしい、ストーリーも秀逸。民放の何を考えてこんなドラマ作ってんだ⁉︎みたいな番組が多い中、さすがにNHKだね。まぁ時間も予算もスタッフも違うからね。
さぁ、放映オンタイムに追いつくまで、あと1話。これはHDDに録画してあるので、早く観よう❗️楽しみ😊。
