呑む気オヤジ/蔵王山麓蓬莱庵便り

蔵王山麓暮らしのオヤジの日記。合唱も映画もドライブも温泉も、たまには俳句も・・・😄

Fri '24/02/09 老い先短いから断捨離…というわけでもないけれど…

2024-02-10 | Diary@蔵王山麓
 

🎵夜中の最低気温は結構低くて、朝のうちは寒い。でも雪が少ないのは楽なんだよ、山暮らしにとっては…😏。別荘地内で下水に流される温泉で、道路の下の方は湯気がモヤモヤ。そろそろ我が家の温泉にも浸かるかな。やっぱり使わないと勿体無いよね。




🎵今日は楽器買取専門業者に来てもらって、もう使わない(であろう)楽器を思い切って引き取ってもらうことにした。んー、ホントに勿体無いのだが、だからといって手元に置いておいてこれからどうなるの?どうするの?ということなんだよね。
弟から譲り受けたMartin D-18のヴィンテージ(1970年代)、一生手元に置いておこうと思ったがどうも弾きにくい。ならばいろいろまとめて売却して、その代金で1本新しいギターを買おうかなと前から考えていた。Martinは数年前より少し下がったが、まぁまぁの値段がついた。
あとはFUJIGENのエレキもYAMAHAのボントロも購入価格の1/4。んー、どっちもそんなに使い込んでいないし購入して5〜6年なので、ちょっと納得はいかなかったが、だかからといってもうバンドやることもないし、ジャズコンボは夢のまた夢だし、しょーがないかなー😩。
でも、ちょっとびっくりしたのが、学生時代(ほぼ50年前)に購入して部活で弾いていたクラシックギター(川田製=ハンドメイド、当時12万円)が、3万1千円だって❗️ そんな値段が付くの?こりゃすごいな。でもこれは手元に置いておくつもりだったので売却はせず。これからクラシックギターに再挑戦する予定だし😃。
 
随分無駄遣いしちゃったね? 確かにそうだけど。定年を機にあれもこれもやろうといろいろ挑戦した結果でもあるので、良いんだよ。ボクの定年後の人生のモットーは「やりたいことを、今やれるなら、無理してもやるべき、先行き短いんだから」。結果無駄遣いになっても、挑戦できるならやってみることは大切と思っている。
予定売却金額の70%になってしまったが、さぁ新しいギターはどうしようね…。
 



🎵先日の江口寿史イラスト展で買ってきたポストカード用に写真立てを買っていた。今日やっと飾ることができた。まだ他にもあるので、定期的に入れ替えて楽しもう☺️。




ホントに素敵なイラストだね。




🎵25リユース対応で午前中は潰れる。午後は今日も練習用音源作ったり、楽譜の整理したりで結構多忙になり、コピーのために仙台に行くつもりだったが断念。
この前もここに載せたが、「心の瞳」の複雑な歌う順番をスコアメーカーに演奏させるために、どういうふうに演奏記号を打ち込めば良いか、あれこれ知恵を絞って?書いてみた設計図。音源作り、結構頭も耳も目も使うんだよなぁ。




楽譜の整理はなかなか進まない。リビングテーブルの上は楽譜でいっぱい。




🎵夕飯は、今日もセブンの惣菜。今日こそ自炊するつもりだったんだけど。そもそも仙台の件の横丁で呑んでいるはずだったのに。
この前白を呑んで結構いいじゃんと思ったスペインのEl Circoの赤を買ってきた。おー、税込700円のワインなら十分に美味しいぞ。




🎵あ"あぁ〜、小澤征爾マエストロ、ついに亡くなったかぁー。もう結構のお歳ですっかりやつれていたから心配はしていたけど、なんとも惜しい方を亡くしたなぁ。
 



夜のTV各局のニュース番組は相当長い時間を割いて取り上げていた。なんたって日本人、東洋人が欧米の音楽家に伍して海外で活躍した先駆者だ。人間的にも魅力たっぷりの人だったな。一度松本にサイタトウキネンオーケストラを聴きに行きたかった。とにかく残念❗️ ご冥福をお祈り申し上げます😔🙏。



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする