♪引越し後の部屋の片付け、家財道具や楽器などの収納とかやることはゴマンとあるが、今日もだらだら…。今日一日の「食」に関するあれこれについて。
♪昨日、遠刈田の国道沿いのあおぞら市場で買ってきたきゅうりの漬物、夕べ食べてみたら吐き出しそうになるぐらい塩っぱくて、とても食べられない。それで塩抜きをしてみた。

1%の食塩水を取り替えながら、1時間ずつ3回浸した。それでやっと塩気がちょうど良く抜けたようだ。なんでまたこんなに塩辛くしたんだろう。このまま食べられる人はいるんだろうか。
♪天気も良くなってきたので、久しぶりにコペン・オープンで走りたくなり、山形まで「冷たい肉そば」の乾麺を買いに行くことにした。なつかし屋のワゴちゃんが「これが一番旨い」というみうら食品、自分も好きなのでみうら食品に電話して、山形のどこで買えるか聞いてみた。そうしたら「県内のヨークベニマル にはほとんど置いていただいております」だって。なんだべや❗️
せっかく山形まで行くのだから、東根の伊勢そばで昼食にしよう。今日は初の冷たい鳥そばに贅沢ながら天ぷらも付けた(天ぷら120円也😆)。

例のごとくチョー極太そば、甘めの出汁、甘辛親鳥肉、これは旨いな。そしてカチカチのかき揚げを箸でガシガシ割って出汁にぶち込んで、うるかして(仙台弁でふやかしての意)喰らう。平日の1時過ぎなのにほぼ満席。相変わらずの大人気店だ。我が家から高速を使えば1時間。

♪帰りに東根のヨークベニマル に寄って、目的のみうら食品の「冷たい肉そば」と、ついでにこれまた山形名物「鳥中華」を入手。これだけあれば当分楽しめるぞ!(^^)V

急いで蔵王に戻り、cafe fuaに予約していたコーヒーを取りに行く。今日は蔵王時間ブレンドに、エチオピアのアラカ・ナチュラル。両方とも初の豆なので、明日の朝が楽しみだ。現在、お気に入りの豆を模索中だ。


♪夕飯は、昨日からスライド先発のニラレバ炒め。今日のはcoopのインスタント(ニラとモヤシを加えるだけ)で手抜き。でもビールが美味しく呑めました❗️
