呑む気オヤジ/蔵王山麓蓬莱庵便り

蔵王山麓暮らしのオヤジの日記。合唱も映画もドライブも温泉も、たまには俳句も・・・😄

Wed '23/11/15 コンサート会場打ち合わせ後「さよなら ほやマン」を観る

2023-11-15 | 映画(DVD)の話

 

🎵今朝の蔵王山麓は2℃…。日に日に気温が下がってくる。




朝のうちにすぐストーブの灯油がなくなった。でも去年から灯油のポリタンクに取り付ける電動給油機?を買ったので、給油は簡単。玄関で2〜3分で終わる。寒くないし楽チンだなぁ。




🎵朝ご飯は、久しぶりにピザトースト。うーむ、なんかイマイチだなぁ。チーズは溶けるスライスチーズなのでやっぱりピザ用チーズの方が良いな。セブンのピザソースもイマイチか。




🎵午後一番でクリスマスコンサート会場との打ち合わせがあったので、仙台に向かう。
地下鉄東西線国際センター駅2Fの「青葉の風テラス」にて。ステージや客席のセッティング、控室などについて確認した。結構良い感じでコンサートがやれそうだ。




🎵仙台からの帰りに大河原のフォルテで映画鑑賞。
 


 
🔹映画「さよなら ほやマン」⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
震災津波の後、行方不明の両親の帰りを待つ漁師見習いの兄と生まれつきの障がいを抱える弟、そこに転がり込む都会からやって来た訳あり女性漫画家の奇妙な共同生活。
それぞれ生きづらさを抱えた3人と、周りで見守る島民もみんな不器用…。少し前に庄司監督が地元のラジオ番組に出ていて興味を持ち、またラジオのアナウンサーたちが絶賛していた。
いやぁー、良い映画だったなぁ。石巻の網地島でオールロケを行っている。宮城県民はぜひぜひ観てほしい。いや、観ないと❗️ もう少しで上映終わりそうだよ。
 
お兄ちゃん役はバンドマンのアフロが俳優に初挑戦。弟は「ブギウギ」の黒崎煌代で、似たようなキャラだけど上手だなぁ。




訳あり女性漫画家は呉城久美で、なかなか良い味出している。えっ「まんぷく」の福子の親友役? 再放送観ていないので分からん。とにかく⭐️5つで満点❗️
 



こんなに良い作品なのに、今日はジイさん一人で貸切だった。もう一度言う。宮城県民必見の作品だぞ❗️
 



🎵夕飯は、昨日作りそびれた常夜鍋。豚バラとほうれん草と残り物の白菜少し。
 



常夜鍋の汁は酒と醤油のみ。豚肉から良い出汁が出る。美味しいなぁー。サッパリあっさりで大好きだ。

 
 
🎵一週間前の「プレバト」を観る。今回のお題は「メガネ」。清水麻耶アナのメガネ姿がステキ😍。
 



うーむ、夏井先生、この添削後の中七下五の句またがりは初心者にはムリだよ。中級以上でしょ…でした。



 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Mon '23/10/23 主治医、映画の後、蔵王に戻る

2023-10-24 | 映画(DVD)の話

 

🎵今日も気持ちの良い朝だ。午前中から東照宮前の主治医に行く。金曜に行くつもりが遅くなってしまい間に合わず。2日間ヤクが切れてしまった。




帰りに久しぶりに東照宮をお詣りしよう。御朱印帳も持ち歩いているしね😃。正装した小さな子供を連れた親子がちらほら。そうか七五三ね。可愛いねー。
 
石段を背負われ手ひかれ七五三祝ひ 一奏
 
因みに七五三祝ひは「しめいわい」と読みます。




🎵映画を観てから蔵王に帰ることにする。その前にMovixが入っている長町モールPart2の中嘉屋で昼ご飯。
酸辣ワンタン麺、結構辛くて美味しかった。でもボクは首都圏に展開する揚州商人の酸辣湯麺が好きなんだよね。仙台に出店しないかな。




今年は今までに14本映画を観た。仕事リタイアしてからは年間30本の映画鑑賞が目標だけど、なかなか届かない。シルバー料金も値上げした映画館が多いしねー。




🔸映画「おまえの罪を自白しろ」
堤真一と中島健人のダブル主演。大臣目前の辣腕国会議員の孫が誘拐される。犯人の要求は金ではなく議員が今まで手を染めた汚職などの罪を記者会見で洗いざらい自白しろというもの。
んー、堤真一だし原作は真保裕一だしで結構期待していたが…、期待外れだった。多分原作は相当濃厚で緊張感たっぷりなミステリーであることは容易に想像できる。でもそれを2時間では描き切れなかったんだろうな。ストーリー展開も人物の掘り下げも犯人の犯行動機も薄くて、引き込まれるものがなく退屈だった。残念!⭐️3.5つだな。
さぞかし真保裕一さんの原作は面白いことだろう、ぜひ読んでみたい。
 



🎵昨日から無性に山形芋煮が食べたくなったが、山形芋煮には欠かせない味マルジュウ醤油が切れていた。山形まで買いに行かないとダメかなーと思ったら、ちゃんとヨークベニマルにありました! 宮城と山形の醤油が揃っていたよ。(考えてみれば宮城県内にいくつもある山形本店のヤマザワに行けばあるよね)




本日の夕飯は戻りカツオ刺身、山形芋煮、冷奴。ヨークのかつおは新鮮で肉厚で美味しかった。




芋煮は、里芋は水煮、牛肉はアグリランドの切り落としの残り物、こんにゃくはすき焼きに使った糸コンの残り、後は適当に冷蔵庫の残り野菜で。
ウン、味マルジュウと牛肉と里芋さえあれば、ちゃんと山形芋煮になるさ。美味しいなぁ。




芋煮はやっぱり燗酒と一緒に味わいたい。一ノ蔵無監査黒ラベル(超辛口)を買ってきた。全国燗酒コンテスト金賞だって。ほっそり見えるけど、一升瓶です。




あ〜、燗酒が沁みる季節になったなぁ…。幸せ…😄。
 


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Wed '23/10/04 映画「沈黙の艦隊」を観る

2023-10-05 | 映画(DVD)の話

🎵朝のうちは小雨が降っていた。9時ぐらいには上がったが、一日中どんよりしたお天気。
本日の蔵王山麓蓬莱植物園。同じ植物が出てくるかもしれないが、その日庭で目についた花なので、勘弁願います🙇🏻。
これはシロヨメナかな。




こちらは今年よく見かけるヤクシソウ。




🎵昼から買い物と映画鑑賞で名取に向かう。ちょっと肌寒かったが、コペンオープンで。薄手のジャンパーがあるとちょうど良いか。
昼ご飯は村田町の名店丸金食堂にて。こちらは鳥唐揚げで有名な店なので、今日は唐揚げラーメンにしてみた。
うわー、すげー、あっさり味の中華そばに揚げたての大きな唐揚げがドーンと3つも乗っている。熱々で唐揚げが食べられないので、小皿をもらって唐揚げを取り出し、しばらく冷ましてからいただく。
あっさりスープに唐揚げの油が混じって美味しかった。でも唐揚げは1つで良いな。唐揚げはトッピングで数を選べれば良いのに。




閉店間際で客がいなくなり、TVやラジオによく出てくる名物女将さんと暫し歓談。人懐っこいお喋りな女将は僕と同じ67歳だって。
コペンのこと、別荘暮らしのこと…郵便配達が来なかったら、いつまでも終わらなかった😁。(画像はS-styleより、少し若い頃?😆)




🎵まずは名取市文化会館に寄る。11月の東混ゾリステンのチケットをまとめて買うために。東混さん、チケットまだたくさん残ってましたが…。




その後は、イオンモール名取へ。イオンシネマも大河原のユナイテッドシネマも、シニア料金は1100円でまだ据え置きだ。嬉しいね。




🎵映画「沈黙の艦隊」
昔、コミックモーニングでかわぐちかいじの原作漫画を読んでいたなぁ。途中で漫画の世界から引退したので、その後話がどうなったか知らないでいた。
でも、前にこんな映画なかったけ?と思ったら、同じくカワグチカイジ原作の「空母いぶき」か。古くは「レッド・オクトーバー」だな。




うーむ、完全続編ありきで、何もかもが中途半端の謎だらけで終わってしまった。それにしたって前編?の一応の話の収まりは必要でしょうよ。M;Iだって、ちゃんと前編の締めがあったでしょ。
もう少し後編に繋がるエピソードなりが欲しかった。えっ、まさかこれで終わりじゃないよね⁉️😳




🎵帰りに黄金川温泉に寄る。このぐらい涼しくなると温泉が気持ち良いねぇ。また湯治に行きたいな。




夕飯はすき焼きのはずが、また順延。地元スーパーのほっけ焼きと真鉢マグロの漬け、レンチントッポギ・ウインナー&チーズのせ。




NHKドラマ「遥かなる山の呼び声」、良いなぁ。これも元の映画は山田洋次監督だ。なぜか2回目を録画漏れしていた。んhkプラスがtvで観れれば良いのにねー。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Mon '23/10/02 母親のところに寄って、映画「こんにちは、母さん」を観る

2023-10-02 | 映画(DVD)の話

 

🎵昼の仙台街中は、良い天気だがやっぱり涼しい。先週の東京が酷い残暑だったし、秋田も雨上がりは蒸し蒸ししていたので、仙台の涼しさが気持ち良い。

新朝ドラ「ブギウギ」、まぁ良いも悪いもまだ全く分からないけど、大阪制作らしく結構賑やかなドラマのようだ。
 



しかし、主演の趣里さんは笠置シヅ子にそっくりだね。それと今出ている子役は趣里さんそっくり。最近のドラマはそういうところが凝っているなと思う。



 
🎵昼ご飯はまる吉の天丼セット。芝大門の更科布屋とはまた別モノの美味しい更科蕎麦だ。
 


 
一応秋田のお土産を買ってきたので、母親のところに届けに寄る。
秋田と言えば「金萬」でしょと教えられたので買ってみる。自分用もあるんだけど、一つお裾分けをもらって食べてみる。なるほど、軽めの上品なお饅頭だね。



 
母はしばらく自宅に篭りっきりで病院にも行っていないので、そのうちドライブに行こうと言うと、もう足腰きつくて大変だからいいよ、みたいなことを言う。少し無理しても連れ出さないと、と改めて感じる。
 


母への郵便物に学習塾からのものがあった。93の婆さんに何の用だ?と思い開封してみると、中学受験の小学生向けの模擬試験に母の俳句を使わせていただくという挨拶文だった。
へー、なるほどねー。で、俳句って著作権とかあるのかなと思ったり。楽曲は音楽教室のテキストなどに使う場合でも著作権料が問題になっているけど、俳句や短歌はどうなんだろうね。




🎵蔵王に戻る途中で映画を観に、またもや大河原フォルテに行く。
 
🔸映画「こんにちは、母さん」
91歳の山田洋次監督の吉永小百合と大泉洋ダブル主演作品だ。東京の下町で足袋店を営む一人暮らしの母親と、大企業の人事部長でリストラ推進や妻との不仲に悩む息子、両親に不信感を抱き祖母のところに身を寄せる娘、の三者三様心模様に下町の人情が絡んでいく。
いいねぇー、こういう下町人情物語。山田洋次はこういうドラマを撮らせるとホントに上手だ。途中の大泉洋のセリフ回しが、なんか寅さんみたいになっていた😄。




初っ端から大泉洋の同僚役でクドカンが出て来てビックリ。すぐにはクドカンとは分からなかったけど、重要なバイプレイヤーを見事に演じていたよ。
 


 
吉永小百合の素晴らしさは今更言及するまでもない。娘役の永野芽郁が良いねぇ。大学生でヘソだしルックが多かったけど、ウエストの細いこと❗️ヘソの裏側には内臓が何も入ってなさそうだ😆。
観ていてあったかぁーい気持ちになる良い作品だった。やっぱり母が生きているうちに親孝行しないとね。⭐️5つ❗️
 


 
🎵夕飯は、以前に景品かなんかでもらって忘れていたCook Doで豚肉もやしピリ辛炒めを作ったが…。Cook Doのソースが相当前に賞味期限が切れていて、出来上がった炒め物を2〜3口食べると、どうも変な苦みが口中に残る。こりゃやめた方が良いなと思い断念。適当に冷蔵庫のモノで済ませた😰。
 
 
 
🎵駒草の10月の通信句会にスマホのSMSで投句する。本来はハガキに書いて投句することになっているが、お世話係の方が気を遣ってくれてSMSで良いですよ、と言ってくれている。ボクらの世代はやっぱりこっちの方が楽だ。駒草への投句も、近いうちにそうなるんだろうね。
 


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Mon '23/09/25 映画「名探偵ポアロ・ベネチアの亡霊」を観る

2023-09-26 | 映画(DVD)の話

 

🎵仙台の隠れ棲家は、朝のうちは涼しかったが昼には結構蒸し暑くなった。でも外に出ると、それほどの暑さは感じない。やっぱり秋ということか。


土日は合唱練習などでバタバタしていたので、今日秋彼岸の墓参りに行ってきた。明日が彼岸明け。間に合って良かったな。いつもの松が丘のふじ花えんで供花を買う。この花屋さんは、ウチの実家とは30〜40年の付き合いがある。お互いに親子二代の付き合いになった。



 
皆さん、早々に墓参りを済ませるので、今日はほとんどお参りする方がおらず閑散としていた。却って落ち着いてお参りできるので良いかも。
 
 
 
まだ蕾が多い供花だったが、左上の紫の花はリンドウかな? 右下はトルコギク? 蔵王暮らしと「らんまん」のおかげで草花に注目するようになってきたよ😊。




🎵昼ご飯は茂庭の太平楽で「ラーメンの中盛り」 背脂入り極太ちぢれ麺で美味しかったけど、結構の量で麺を少し残してしまった。それほどクドクもないし美味しかったんだけどなぁ。食が細くなったかな😆。
「ラーメン」以外に中華そば、油そば、辛味噌ラーメンなどがあるし、普通のスープとあごだしが選べる。ラーメンと中華そばはどう違うんだろう。
 



🎵途中で、先週に引き続き大河原のフォルテで映画を観る。




🔸映画「名探偵ポアロ・ベネチアの亡霊」
このシリーズは以前に「ナイル殺人事件」を観た。なにせ世界的推理小説作家のアガサ・クリスティの作品なので、昔ながらの本格的ミステリー、謎解きのオンパレードだ。でも前作の「ナイル殺人事件」と比べると、登場人物みんなが何らかのしがらみや悩みを抱えてもがき苦しんでいる。名探偵のポアロも然り。
面白かったが、全編に渡って画面が暗いし観ていて結構重たい気持ちになった。最後に真犯人が判明しても、どうも気分が晴れない。いや、良い作品なんですけどね。⭐️4つ、かな。
あー、イタリアに行ってみたいなぁ。早く円高にならないかなぁ。
 



しかし、最近洋画を字幕で観ると、どうもストーリー展開が早くて中身が頭に入って来なくなってきた。それと女優がみんな同じに見えてなかなか区別がつかない。
これ、完全に老化現象だね。67歳になって、段々寄る年波を実感するようになってきた今日この頃だ。


🎵映画を観ながらコーヒーとワッフルなんぞを食べてしまい、なかなかお腹が空かない。9時ぐらいになってゴソゴソ夕飯の準備を始める。
この前寒河江で買ってきたかぼちゃをそぼろ煮にしたが、鍋も火も使わないレンチンのメニューでやってみたらイマイチだ。あんまり調理の過程を省略すると、やっぱり美味しいくならないのかな。
 



🎵イーグルス、CS進出をかけた天王山。ファイターズを相手に9-1で快勝だ。9回表の大量得点の口火を切ったのが、代打の我らが銀次❗️ 苦節6ヶ月2軍で頑張ってきて、ここにきて漸く1軍と合流できた。




今季1軍2試合目でタイムリーヒット。よくやった!頑張った❗️ 残り9試合、ぜひこのまま1軍で活躍してほしいな。
楽天は今日勝ってついに3位に並んだが、CS進出は銀次の活躍次第みたいになってきた?



 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Wed '23/09/20 映画「ミステリと言う勿れ」を観る

2023-09-20 | 映画(DVD)の話
 

🎵今日も薄曇りの1日だった。さすがに少し暑くても扇風機を回せば十分に過ごせる。今日の蔵王山麓蓬莱植物園はシロヨメナ?ノコンギク? 区別がつかない。




🎵あまちゃんもあと9回、そろそろ佳境に入って来た。やっぱり潮騒のメモリーズは復活しないとね。



 
そういえば、月曜放映分の最後に銀次(あまちゃんの近所の出身)が登場していた。10年前の9月中旬といえば、イーグルスは初優勝目前。盛り上がっていたよなぁ。
銀ちゃん、今シーズンは苦戦している。村林ら若手の台頭、ベテランの岡島や島内、阿部や伊藤など移籍組の活躍で出番がない。寂しいね。頑張ってほしい。




🎵今日の朝ご飯(もうブランチだな)は頑張ったよ。グリーンアスパラをそろそろ食べないと危ないので、ベーコンとバター醤油炒めにした。卵焼きまで作っちゃった。




午前中は第九のお浚い。今度の日曜は仙台フィル第九合唱団のオーディションがある。もちろん完全暗譜しているけど、やっぱり1年ぶりだからちゃんと見ておかないとね。




🎵午後から昨日に引き続き大河原のフォルテに行って映画を観る。今日もジェットビーグル号で。
 
🔹映画「ミステリと言う勿れ」
TVドラマがヒットしたので映画化したということか。でもTVより豪華な俳優陣で、相変わらずの整(ととのい)くんの理屈っぽい推理が冴える。まぁ事件の背景やストーリー展開に多少ムリもあるけれど、それは織り込み済みで分かった上で楽しめる。
エンドロールにドラマ版の主要人物の伊藤沙莉や尾上松也の名前が出て来たから、あれ出てたっけ?と思ったら、エンドロールが終わった後にちょっとだけ出て来た。やっぱり彼らが出てこないとつまらないな。⭐️4.5でした😄。




🎵夕飯は、昨日やれなかった里芋しぐれ煮と、あとは出来合いの惣菜。里芋は皮剥くの面倒なので水煮を使う。簡単で美味しくできました😋。ちょっと量が多すぎて、少しずつ残す。



 
最近使っているコースターは、5〜6年前に尾道の叔父のところに寄った時、記念に買って来た尾道帆布製。なかなか良い感じだよ。




蔵王町から書留が届いたから何かと思ったら「蔵王町生活応援商品券」だって❗️ ガソリン代や物価の高騰対策に、町内のお店で使える商品券5千円分が入っていた。
こりゃありがたいね。よく行く新楽や樹の里、その他いろいろな店(匠庵はNG)で使える。他の市町村でも配布しているのかね? 蔵王町はお金持ち?




🎵被害者救済は喫緊の課題だけど、タレントのCM起用問題は自分の実生活にはほとんど影響ないのでどうでも良い。悪いのは事務所で、タレント個々人に非はないという意見もおっしゃる通り。
でもちょっと気になるのは、TV各局が自社の明確な方針や立場を表明せずに、ジャニーズのタレントを普通に使い続けていること。別に出演させることに文句はないけど、今回の事件ではスポンサー企業どころではない重大な責任があるTV局は、どう考えているんだよと思ったり。
最近になって、やっとテレ東やTBSが言及した? そんなんで良いのかよ、TV局さん❗️😠😞☹️
 


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Thu '23/09/07 蔵王山麓蓬莱植物園&M:Iの1日

2023-09-07 | 映画(DVD)の話

 

🎵夕べはタオルケット1枚ではちょっと肌寒かった。朝起きて、短パンじゃなくジャージを出してきた。山桜は早くも赤い葉っぱを散らしている。


 
蔵王山麓蓬莱植物園で今朝見つけた草花をご紹介する。今までと結構重複しますが…。
 
 

今年はたくさん生えているオトコエシ(男郎花)。

 

ヒメジョオン。これも夏からずーっと咲いている。

 

毎度お馴染みギボウシ(擬宝珠)。これも今年は豊作?だ。

 

キンミズヒキ。

 

ゲンノショウコ。

 
 
鮮やかな青色のツユクサは2つ3つのみ。でもとても目立つ。
 
 

ひっつき虫の仲間のようだけど、Googleレンズでは正体が判明しなかった。




🎵午後から大河原フォルテのユナイテッド・シネマで、久しぶりの映画鑑賞。

 

なんとしても映画館で観たかった「ミッション:インポッシブル」、やっと観ることが出来た。



 
相変わらず登場人物が多くストーリーの展開も複雑、更に昔関わった人物が敵か味方か分からないままで登場したりするのでイマイチ理解できない。でもやっぱりワクワクドキドキ、観ているだけなのに足が竦んだりお尻がムズムズして落ち着いて観ていられなかったり…。
やっぱり面白いねー。ストーリー再確認のためにもう一度観たいし、後編は今から楽しみ。M:Iは最初から全て観ているはずだけど、後編までにぜひもう一度観直したい。⭐️5つ+α❗️
 


 
🎵夕飯は、いろいろ作る予定だったがM:Iで興奮して疲れて、セブンの惣菜で済ませる。左下は最近のお気に入りの冷やして食べるタルタルソース唐揚げ。茄子の豚肉巻きは明日に回そう😃。
 


 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Tue ’23/07/25 ビッグモーター事件と映画「怪物」の話

2023-07-25 | 映画(DVD)の話

 

🎵仙台もそうだけど、午前中は家中の窓を開け放つと爽快な風が入ってくる。でも昼になると熱風に変わるので、やっぱりエアコンだ。でもこの木陰は山の家ならではだな。

 
 
朝ご飯は、cafe fuaの「ざおうさまブレンド」に目玉焼き。この前麦小屋で買ってきた全粒粉パンが2~3日出しっ放しにしていたら黴がカビ生えてしまった。ざ、残念! 朝食がすっかり遅い時間になってしまったので、今日はブランチで昼抜きだ。
 
 

🎵昼から大河原のユナイテッドシネマに映画を観に行く。1階にはボーリング場や卓球場などがある。前から孫を連れてボーリングに来ようと思っているんだけど、なかなか実現しない。
 



🔹映画「怪物」
なんとか上映に間に合った。是枝監督の作品でカンヌで脚本賞を取ったのだもの、なんとしても映画館で鑑賞したかった。
んー、さすが是枝監督!の作品だ。「家族」を中心に、いろいろな角度から人間、それぞれの関係を見つめる作品だ。「怪物(=モンスター)」は誰なのか、そもそも怪物はいるのか。誰が間違っていて、誰が悪くて、誰が正しいのか、誰も間違っていないのか…。答えはなさそう。

 

ラストシーンは難しい。どうにも理解できなくて、家に帰ってからいろいろネットを調べてしまった。
なるほどねぇー、そういう解釈がしっくりくるかなぁ。少年2人は、最後は一緒に救われたのかなぁー。どうなのかなー。お母さんは、先生は、校長先生はどうしたんだろう。
以前の「万引き家族」などと比べると、なかなか理解し難い作品だった。だからこそ、映画は面白い🤔。




♫帰りに黄金川温泉に寄る。冬はぬるめに感じる泥色のお湯も、この暑さでは長く浸かっていられない。さっと入浴して家に帰る。
 



夕飯は豚しゃぶサラダ?に昨日の枝豆の残り。豚しゃぶ、野菜たっぷりにしたのでボリューミーで美味かった😄。今日は朝食がブランチで、そのまま映画を観に行ったので本日2食目。お腹が空いた。



 
🎵ビッグモーター事件(最早、事件です)、そもそも過剰な利益追求の企業体質が問題の根本のようで、今日社長・副社長の親子が辞意を表明した。



 
社長の記者会見では、幹事社の損保ジャパンは気づいていたのではないか、という質問も出る。去年の夏には不正請求の情報が損保ジャパンに届いていたのに、問題が表面化するのに1年もかかったとなると、その疑いは拭い切れず?
 
 
 
まさか非幹事社の三井住友、東京海上日動まで大口取引先に忖度していた、などということにならないことを祈る。
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Fri '23/07/21 金曜ロードショー「もののけ姫」

2023-07-22 | 映画(DVD)の話

 

🎵曇りでハッキリしない蔵王山麓、午後には小雨が降ってきた。

朝のうちからスバルのディーラーへ向かう。この前石跳ねでフロントガラスの下部に小さなヒビが入ってしまったので、その交換修理のため。
補修でも良さそうだったけど、まぁ車両保険入っているし免責(自己負担)金額と修理費用はそれほど変わらないし(正確に言えば自動車保険料が上がるので負担は増える)、やるなら今かなと…。
代車は軽で良いですか?というから、全然OKです😃。
 



🎵朝ご飯は、麦小屋の全粒粉パン。見た目は小ぶりで厚さもそれほどではないが、結構ズッシリ重い。やっぱり小麦の皮も芽も全部使っているから重いのかな? 食べ応えあり!




🎵今朝の新聞より。
おー、新県民会館の概要発表。大ホールは2200名収容。宮城県内初の2千名越えのホールだ。
でもコンサートホールではなく、オペラやバレエ、演劇用の舞台らしい。早く仙台市の音楽ホールを作ってよ❗️

 

♫若い頃から万年筆が好きだった。でもなかなか使うシーンがなくペン立てに眠っていたが、少し前から買い足したりして万年筆をなるべく使うようにしている。
毎月の俳句の投句などは万年筆で書いているが、困るのがインクが乾く前に触ると擦れて汚れたりすること。
僕らが子供の頃は家にも小学校の職員室にもあった記憶があるこれが欲しかった。でも名前も分からず、今でも売っているものか分からず調べられなかった。




改めて調べたら「ブロッター」というものと判明。しかも令和の今でもAmazonとかでたくさん売っているではないか! 早速購入してみた。昔からある木製のものではなく、今風のプラスチックのやつね。おー、これは良い。早く調べて買えば良かった。




🎵夕飯は、トマトとキクラゲの中華風卵炒め。結構昔にTVかなんかで見て、簡単で美味しいので良く作る。オイスターソースが決め手です。
今日の冷奴は、刻みザーサイとゴマ油中華風。これまた簡単で美味しいよ。




🎵金曜ロードショーで「もののけ姫」をやっていたので、晩酌しながら思わず観てしまった。
実はジブリ作品ってほとんど観ていない。まともに映画館で観たのは「紅の豚」ぐらいだ。息子たちとも観に行かなかったなぁ。
「もののけ姫」は今までもTVで何回もやっているから、所々観ていたようで部分的に見覚えはある。
 
 

うーむ、でも家でご飯食べながらとか15分ごとにCM入ったりとかで観ていると、どうも集中できない。ストーリーも結構複雑だし登場人物(キャラクター)もたくさんなので、じっくり観ないと良く理解できないな。
ハンセン病患者と思われる鉄砲製造職人の集団が出て来たりして、宮崎駿監督にはいろんな意図があるようで奥が深い。やっぱり「ながら観」ではなく、ちゃんとその気になって観ないと。
今度初期作品から順番に、じっくり観てみようかな。



 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Thu '23/07/20 映画「オレンジ・ランプ」

2023-07-20 | 映画(DVD)の話

🎵久しぶりの青空の朝。でも午後にはまた雨らしい。
ヤマユリの蕾、やっぱり猪に喰われているのか? 別の株も蕾だけ無くなっている。




🎵朝食のコーヒーは、cafe fuaのエチオピアのビンティネンカ アナエロビック。マスターが現地まで仕入れに行って、やっと届いたらしい。わずかに果実のような酸味がありフルーティーな味わいだ。豆は少し小粒。




ベーコンエッグとホームベーカリーのパンと共に。




🎵昼から映画を観に行く。どうしても観逃したくなかった作品。

🔹映画「オレンジ・ランプ」
車のディーラーのトップセールスマンの夫は39歳で認知症と診断される。物忘れが徐々に進み途方に暮れる夫をなんとか支えようとする妻。しかし二人の思いはすれ違っていく。
ある出会いをキッカケに「人生を諦めない、あるがままを受け入れる」ことに思い至り、職場や地域住民なども積極的に協力して夫や家族をバックアップしていく。
仙台在住の丹野さんの実話に基づくドキュメンタリー的ドラマだ。
最初はアルツハイマー、それも若年性と聞いて、なんとなく身につまされそうだなぁと思っていた。しかし、実在の仙台の方がモデルということで、これは観ておかないと思い直す。

認知症だっていいじゃないか、悲観する必要はない、世の中捨てたもんじゃないよ❗️と
認識を新たにして勇気をもらえる作品だった。
もうあまり上映している映画館ないけど、DVDなり配信でぜひ観て欲しい作品だった。
⭐️4つ半❗️




🎵夕飯は、昨日の昼に食べたつけ麺の野菜増し(茹でモヤシ&キャベツ)が美味しく、これを腹一杯食べればダイエットにもなるんじゃない?とか思って、100均で買ったレンチン容器でやってみた。
んー、なんか思ったほど美味しくない。なんでだろー。味付け(ドレッシングとか)がイマイチなのかな。もう一工夫必要だ。




火曜にここに載せた地下鉄五橋駅が学生で溢れているという記事。その後追い記事が載っていた。
新聞掲載後、早速仙台市交通局が現状を確認したら、エスカレータの右側を歩く人のために空けるので、左側が長蛇の列になっていた、という。
おーい、もうこのバカな習慣やめようよ❗️
これだけ全国の鉄道各社で「エスカレーターを歩くのはやめましょう」ってキャンペーンやっているのに、未だに右側(関西は左側?)を空けるし、そこを歩いて登っていくバカものが減らない。
JR仙台駅のホームもエスカレータもこれで渋滞している。駅側ももっと徹底して「右側を空けるな❗️エスカレーター歩くな❗️キャンペーン」徹底すべきだよ😡。ホントに腹立つなぁー。




プレバト、永世名人千原Jr.の句はなんかイマイチだなぁと思ったら、夏井先生が絶妙な直しを入れてくれた。途端に句がイキイキとして、情景がくっきり浮かび上がる。
やっぱりダテに人気者俳人&選者やってないね。今日は夏井先生にBravo〜でした。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Tue '23/07/11 「インディ・ジョーンズ」観て、蔵王に帰る

2023-07-12 | 映画(DVD)の話

 

🎵午前中は仙台隠れ棲家で合唱自主練やら片付けやら。さぁ、楽しみにしていた映画を観てから蔵王に帰ろう。

まずは昼ご飯。仙台発祥の冷やし中華の有名店「だんご藤や」にて。
こちらは仙台の老舗お団子屋さんだけど、ラーメンやカツ丼、カレーなども出す食堂だ。ここの冷やし中華がなんとも美味しくて仙台市民の人気店になっている。1年中冷やし中華が楽しめるよ。
 



冷やし中華大盛り(750円+50円増し、100円増しの大々盛りもあります)。
いやぁー、何が美味しいとか何が特別とかはなく、とにかく懐かしい味だ。これぞ冷やし中華の原点という感じ。ご近所に元祖冷やし中華のお店もあるが、高級過ぎて最初からホントにこれ出してたの?と思う部分もあり。こっちの方が昔ながらの冷やし中華っぽくて好みだな。



🎵さて、長町のMOVIXで映画を観てから帰ろう。
観たかった「怪物」も「オレンジ・ランプ」も、もうほとんど上映がない。それならやっぱりこれか❗️
 
🔹映画「インディ・ジョーンズ と運命のダイヤル」
ジョン・ウィリアムズの音楽は、やっぱりワクワクするね。
インディ・ジョーンズお決まり定番のナチスドイツ軍との戦い、洞窟冒険、海洋探検、更にはタイムトラベルまであってハラハラドキドキは健在で面白かった。でも、最初はちょっとストーリー展開や時代設定がイマイチ良く分からず、ちょっと眠くなったり(夕べ寝不足だったので…)。
仕方がないけど、トム・クルーズとは違って80歳のハリソン・フォードはあまりにジイさんになってしまって、ちょっと見るに忍びないシーンもたくさんあった。カーチェイスのシーンとかはVFXなのかな。
それに、お決まりとはいえ、今までのシリーズの二番煎じ的シーンがたくさんあってちょっと退屈なところもあり。まぁ、シリーズ最終作ということで、それも仕方がないんだろうけどね。
 
 

それと特筆すべきは、冒頭の30分近く続く第二次世界大戦末期のナチスドイツ軍とインディのバトルシーンだ。最新のAIとCGI技術により30〜40代のインディが再現されていた。
多少のぎこちなさを隠すためか、薄暗い列車内や夜間のシーンが多く見にくいところもあったが、それにしても若い頃のハリソン・フォードが演じるインディが違和感なく暴れまくる。
すごいなぁー、もうなんでもあり。これからは、とっくに亡くなった役者が新作で主役を演じたりする作品も登場するんだろうな。まぁ、それが良いことなのかどうかはよく分からないけどねぇ。
 


チョー人気の大傑作シリーズを一応〆る最後の作品という意味、意義は十分にある映画と思います。⭐️は4.5つかなぁ。(5つが満点)
 

🎵夕飯は、前に寒河江のアグリランドで仕入れた牛もつアヒージョがあったので、シーフードミックスやしめじを足してグツグツ煮込んでみた。
ならば先日のラタトゥユとカプレーゼもどき、ガーリックバター枝豆で赤ワインだな。yellow tailのカベルネ・ソーヴィニオンはちょっと甘いな。冷やしておこうかな。
 



🎵毎週日曜の夕方にやっているアニメ「青のオーケストラ」、その前の5分間で「5分で楽しいクラシック」という番組をやっている。
 


 
今回はオケのコンサートマスターの役割について。こういう番組、好きなんだよね。
うーむ、指揮者の要求する音楽を的確に表現するために弦楽器のボーイングを決めるのもコンマスの役目。
そういえばN響の大御所コンマス"麿"こと篠崎さんは、定年退職?で、特別ゲストコンマスに就任したそうだ。昨年末の第九の時の板垣退助みたいなお髭のコンマスさんはどうしたんだろう。
 


 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Tue '23/07/06 蔵王山麓お籠り様7日目〜「バルトの楽園」を観直して、一人泣く

2023-07-06 | 映画(DVD)の話

 

🎵今日は朝からお天気で、気温もぐんぐん上がってきた。天気が良ければ、パラソルの下で屋外ランチも気持ちが良い。ビールがあれば、もっと良い😄。

 


 
庭の紫陽花の紫が鮮やかになってきたが、去年は額紫陽花が咲いたとFBに書いていたようだ。なんで今年は咲かないんだろう。

 

シオカラトンボの一種かな?




🎵最近、FBに勝手に出てくるCMに株式投資関連が増えた。少し前にクリックして見た履歴が自動的に反映されるらしい。
それにしても怪しいCMばっかり!三木谷さんが儲かる株を教えてくれるの??
 
 

綾瀬はるかが株式投資?ホントかよー。



 
天下のみずほ証券がこんな画像で顧客勧誘する訳ないじゃない❗️👀  酷いなぁ。こういうのが野放しで堂々とFBに掲載されるって、どうなっているんだろう。
 


 
🎵夕飯、今日は和風…かな?
鶏肉の甘酢炒め煮にビンチョウマグロ刺し。本当はマグロは漬けにして新玉ねぎと一緒に柚子胡椒和えにするはずだったが、例によって時間がなくなり、刺身のまま辛子醤油でいただく。なかなか良い鮪だぞ。
 
 

鶏の甘酢炒め煮はとてもよく出来ました。旨い!😃




🎵先日、今年の仙台フィル第九合唱団オーディションの申込みをして、GWの鳴門市第九とこの映画を思い出した。
「バルトの楽園(がくえん)」、2006年の日本映画だ。amazon primeの有料番組で視聴する。
(以下、長文になるので興味のない方は読み飛ばしてください)
 


 
第一次世界大戦で、青島(チンタオ)の攻防戦で捕虜になったドイツ人は4千人に及び、その捕虜の収容所で最大規模だった徳島県鳴門の板東俘虜収容所。
収容所の松江所長は、捕虜も人間、国のために戦っただけで一人ひとりに罪はない、捕虜といえども人権を尊重するという方針だった。なので収容所内では自主的な運営を許可していて、パンを焼いたりドイツの音楽なども自由に演奏させていた。
坂東収容所の楽隊は、他地域の収容所からやってきた仲間を祖国ドイツの行進曲「旧友」で出迎える。まずブラバン出身のジイさんはここで泣く😭。うわぁ「旧友」かよー。
 


 
第一次世界大戦はドイツの降伏で幕を閉じ、収容所の捕虜たちも自由の身となるが、楽隊の面々は日本を離れる前に「第九歓喜の歌」を演奏することで鳴門の地元民や収容所の日本軍人たちに感謝の意を示す決意をする…。
 


 
楽器も足りないし、男しかいない収容所なので、混声合唱をやるわけにはいかず、それでも「人類は皆兄弟だ!」の歓喜の歌を一緒に歌おうと、ソロも合唱も男声版に編曲して演奏した。男声版のソロと合唱、いやぁー、泣ける泣ける😭。
 
 
 
16年ぶりに観た。戊辰戦争後に虐げられた会津藩士を父にもつ松江豊寿所長の気概や反骨精神も見どころだ。素晴らしい作品なので、第九ファン以外にも観てほしいなぁ。Amazon primeで400円で観れます。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Wed '23/06/28 映画「水は海に向かって流れる」

2023-06-28 | 映画(DVD)の話

 

🎵朝から雨が降ったり上がったり。一度降り出すと結構本格的な雨だ。我が家の紫陽花は、小さくても元気そう。

ずーっと天気が悪く、この前のBBQの時のグリルとかが洗えないでいる。早く洗わないとジンギスカン鍋が錆びちゃうよー。



🎵昼から買い物ついでに大河原で映画を観る。ちょっと調べてみたら、今年6本目の映画鑑賞?ホント?年間30本観ようと思っているのに…。
 
🔹映画「水は海に向かって流れる」
原作は田島列島のコミック。母方の叔父を頼ってシェアハウスに引っ越した高校生直達と、過去のショッキングな経験から恋愛はしないと決めた26歳のOL榊千紗を中心に繰り広げられる淡い恋物語?
広瀬すずに興味があって観たが、全体を通してなかなか良い作品だった。広瀬すずは過去のキズを引きずる根クラOL役を好演してさすがだし、相手役の高校生の大西利空くんがなかなか良かった。自分の殻に閉じこもる榊さんが、10歳も年下の純粋な男の子のまっすぐな思いに、少しずつ殻を崩していくところが秀逸。
ちょっと頼りなくて情けない父親役の北村有起哉や勝村政信なども良いなぁ。
エンドロールで流れるスピッツの「ときめきpart1」も良いね。明日上映終了で観逃さなくて良かった。ボク的には⭐️4.5つ。

 

ただ、映画のラストシーンがイマイチ思わせぶりで気になり、映画を観た帰りにGEOで原作のコミックを借りてきた。
なーるほど、映画の脚本はシーンもセリフもほぼ原作を踏襲しているんだ。でも原作ではもう一つエピソードが続いて、良いシーンがいっぱい残っているじゃない。それを描かずに匂わせるだけで終わりにしたのは、どうも気に入らない。⭐️4つに修正。小説や漫画を元にした映画は、やっぱり原作を読まないとダメだなぁ。
あと、原作の田島列島さん、ほんわか癒し系の絵が良いが、もうちょっと上手だとなおよろしいなぁ…。(生意気言ってゴメンなさい)




🎵夕飯は冷蔵庫の中にあるもので。茹でとうもろこし、昨日地元スーパーで仕入れたものだけど、イマイチだなぁ。やっぱり採りたてのを買ってきて自分で茹でないとね。

 

聴きたいコンサートが目白押しなんだけど、コロナ以来ライブの入場料が一気に上がり、簡単には行けなくなった。今井美樹は9000円、玉置浩二は9900円だもの。ちょっとなぁ。
でもクラシックはあまり変わっていない。仙台フィルの定演も今シーズンから1割あがっただけだ。大丈夫?やっていけるの?


コロナ、円安後のモノの値段の値上げって急激すぎるよね、いきなり2割3割だもの。今まではこんな急激な値上げってなかったんじゃない?段階をまるで踏んでいない。
やっぱり政治がちゃんと機能していないからこういうことになるんじゃないのかなぁ。電力料金がまさに良い例と思います❗️😠😡😩
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Thu '23/06/08 映画「JOHN LENNON」を観る

2023-06-09 | 映画(DVD)の話
 
🎵去年iPhone14が欲しくてY!mobile→Softbankに切り替えた(Y!mobileでは扱ってなかったので)が、やっぱり月々の負担が大きいのでまた元に戻そうかと思い、Softbankショップに相談に行く。結局は今はまだ各種割引が効いているので、切り替えてもあまり差はなさそう。
蔵王の家はひかりTVじゃないとダメだし、Softbank光を2箇所契約しているしなので仕方がないんだけど、なんか良い方法はないものかなぁ。
 
 
🎵また新聞をまとめ読みする。
インドの特急列車多重衝突事故、当日はTVのニュースをちゃんと見ていなくて知らないでいた。TVしか見ていないと、気づかないュースもあるよなと思う。やっぱり新聞ぐらいは一通り目を通さないと、事件以外も広範囲な世の中の出来事は見逃しかねないなーと感じた次第。


これ、良いね。まさに現在の日本の状況を言い当てている。戦争を実体験しているのは我々の親世代、もう90歳以上になりつつある。もう立派な老人の我々は、終戦後10年もしてから生まれているんだもの。こういう観点でも俳句は詠めるというお手本か。



🎵昼ご飯は歩くのが面倒になってご近所のぽん太で冷やしラーメン豚トロ丼セット。
んー、790円だからねぇー、値段相応かな。単品で900円するあかぎやの絶品冷やしラーメンとはちょっと比較しようがない。



🎵蔵王に帰る途中で映画を観る。「JOHN LENNON音楽で世界を変えた男の真実」@長町MOVIX。
ジョン・レノンの幼少期からBeatlesデビューまでの半生を描くドキュメンタリー映画だ。たまたま映画館の上映スケジュール見ていて、あらこんなのやってるんだ、しかも今日までじゃないと気づいた。


今までもいろいろ言われているが、ジョンって幼少期は複雑な家庭環境で、結構気難しい面倒な若者だったんだな。でも音楽的才能は豊富で、合う奴はとことん彼のことが好きになる。当時の同級生やクオリーメンのメンバーがジョンのことを赤裸々に語っている。
いずれにしても早逝しなかったら世界のポップス界にもいろいろ影響を与えていたんだろうな。
 
 
🎵今後も観たい映画が目白押し。
おー、ハリソン・フォードはもう80歳だよ。どんなふうにインディを演じるんだろう。トム・クルーズも、もう還暦だぞ!


やっぱり是枝監督の最新作は観ないとな。若年性アルツハイマーの実話、なんか身につまされそうで観るの辛いかなぁー。
そうだ広瀬すずちゃんの最新作も観ないと😃。


映画終わったのが6時過ぎ。夕飯はもういろいろ作れないので、簡単に済ませる。うん、呑むおかずがあれば良し!😄 本格的な雨が降ってきたよ。


 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Mon '23/05/29 今日は宮沢賢治の予習?復習?

2023-05-29 | 映画(DVD)の話

 

🎵映画「銀河鉄道の父」、今回のパリンカ定演の話とは別で、ぜひ観たい映画だった。

今日は蔵王に帰る途中で大河原のユナイテッドシネマで「銀河鉄道の父」を観た。


 
🎵いやぁー、合唱で賢治の妹トシの臨終間際の詩「永訣の朝」や「宮沢賢治の最後の手紙」を練習していることもあり、ジイさんも涙なしには観れなかった。主人公の役所広司はもちろん、菅田将暉、ジイさん押しの森七奈、坂井真紀、みんな良い。
この作品が公開後すぐに上映回数が減ってしまったのは、とても残念。上演終了前にぜひ多くの人に観てほしい。



🎵前から何度か触れているが、宮沢賢治の最後の担当医は我が祖父だった。
宮沢家と親交が深かった花巻共立病院(現総合花巻病院)の創始者で初代院長だった佐藤隆房氏が著した賢治の伝記に具体的に書いてある。


佐藤隆房院長は映画の中でも宮沢家の主治医として登場する。佐藤先生は岩手県医師会会長なども務めた重鎮だ。


その佐藤院長が記した「宮沢賢治」に我が祖父の名前が出てくる。「新しく赴任した草刈博士が担当となり熱心に診療に当ったが、病状は一進一退で楽観を許さなかった」
そうなんです、草刈博士は母親の父、ボクの祖父。祖父は生まれたばかりのウチの母親たち家族を連れて、花巻共立病院に転勤したばかりだった。そこで宮沢賢治の担当となる。


賢治は映画の通り自宅で家族に見守られて亡くなっているので、臨終の瞬間に祖父がその場にいたかは定かではないが、少なくとも自宅で死亡を確認したのはわが祖父で間違いないようだ。今年は宮沢賢治没後90年。
 
 
🎵映画を観ていて、仙台での所用を思い出した。母のところに寄る用もあり、また明日出てくるのは面倒なので、仙台に戻ることにした。何をやっているんだよ、ジイさん!でもそのお陰で、与論島在住の中学の同級生とバッタリ。数年前もここでバッタリ会ったよ😃。
今週末の仙台ハーフマラソンに出場するため、91歳のお母さんに会うために数年ぶりで仙台に帰ってきたそうだ。こういう偶然もあるから、人生は面白い😆。


 


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする