”しんさん”のよもやま話

僕のビジネス感や社会現象に対する意見とかを趣味のヨットやゴルフ等の話を織り交ぜながらよもやま話的に発信します。

しんさんのよもやま話

2012年09月13日 20時10分07秒 | Weblog

9月13日(木)晴

最近少しお疲れモードです。と言いながら明日はゴルフです。まだ暑いと思いつつ、少しは涼しくなっていることを期待しています。

昨日はいつもの居酒屋で常連さんと話しているうちにだんだん難しい話になって疲れてしまいました。でもDuoでありがたいことに歳時記をいただいてしまいました。これからも下手な俳句を続けろと言うことかもしれません。中々ゆっくり考えて作ることができないので即興的な俳句ばかりしかできませんが、歳時記を見ていたら考えるヒントがあるような気がしました。一つ季語を選んで句を考えると言うことができそうです。今まではと言うと情景を五七五で表現することから始まり、季語があれば出来上がりと言う感じでした。おかげで自分の考える季語以外の季語があっても知らぬが仏を決め込んでいました。これからは少し作り方が変わるかもしれません。
ところで僕の好きな居酒屋Duoは最近新メニューを月一ペースで生み出しています。いつもおいしいので酒のあまり強くない自分には良いのですが、飲んべぇのつまみとしてはどうかと思うことが多いのです。レンチかつもそうですが今回のもやし坦々も食事のおかずとしては最高においしいと思います。酒は飲まずにもやし坦々とおにぎりの昼食だったらいいのにと勝手に思いました。ちょっと気になったら食べてみると良いと思います。坦々麺よりおいしいかも。
今日はこれまでです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しんさんのよもやま話

2012年09月11日 21時39分39秒 | Weblog

9月11日(火)曇のち雨

こんばんわ。今日は少し時間があったので、名古屋駅前のルーセントビルにある、味噌煮込みうどんの山本屋に行ってきました。名古屋老舗の味噌煮込みうどんがリーズナブルな価格で食べられると言う話を聞いたので行ってきました。今までたかが味噌煮込みにずいぶん高いと思っていましたが、確かに安かったですよ。まぁ静岡生まれの僕には麺は固いし、味は濃いので最初はおいしいとは思いませんでしたが、食べている内に癖になる料理かもしれません。価格が安いからでしょうか、店内は勤め人の昼食で入れ替わり立ち替わりの満員です。たまたま知り合いの子がバイトをしており、暇な時に来てと言われていたので行ったのですが、結構ないしょでサービスしてもらいました。ありがたい話です。
ところでサッカー、ワールドカップ予選のイラク戦は1-0でなんとか勝ちました。まぁホームでの試合ですから勝たないと意味ないでしょうから、勝って良かったと思います。ナデシコが頑張ってますから、男子も意地を見せてほしいものです。
それではまた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しんさんのよもやま話

2012年09月10日 20時30分33秒 | Weblog

9月10日(月)晴時々曇

減量のため毎日歩くことを始めて91日目になりました。とうとう100万歩になり6ケタの万歩計は999999になって止まってしまいました。またクリアして次の100万歩を目指すことになりますが、果たして減量に貢献しているのか疑問です。それでもこの1週間始めた頃の体重からー4Kgぐらいまで来ているのでそれなりには意味があったのかもしれません。最近では通勤時に歩くことも苦にならなくなりました。ただまだ日差しが強いので、通勤経路も日陰になる部分が一番多い道を選択して歩いています。自分ではかなり頑張っているつもりですが、同い年の知人のM氏は北海道の宗谷岬から歩いて、現在山口県の岩国市あたりまで来ています。丁度僕が万歩計を付け出した頃から日本縦断に挑戦しています。自分にはとてもできないことなので頭の下がる思いです。思えば新入社員の頃同じ北陸勤務だったので、夏休みに5万円で中古の車を買って能登半島を二人で巡り歩いたこともありました。あの当時から行動的だった彼のことですから、仕事をリタイアしてからもじっとしていることができないのだと思いますが、うらやましい限りです。
まぁ彼のようなチャレンジングなことはできませんが、これから余った時間で日本100名城を巡り始めました。現在スタンプはまだ4つだけですが年内には10か所ぐらい行くつもりです。今はまだ仕事を持っているのでゆっくり近隣を巡るつもり。
今日はこの辺で。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しんさんのよもやま話…ヨット編(12-15,16)

2012年09月09日 20時19分08秒 | Weblog

9月8日、9日(土、日)晴

雨予報だった土日が晴れました。おかげで予定していたヨットのクルージングは無事実施することができました。ヨットに乗ることを楽しみに来ていただいても雨だったら楽しくないでしょうから、まずは一安心の週末でした。ゲストメンバーはそれぞれですけど、それぞれが一つでも楽しいことがあってくれたらといつもながらですが思います。中々望んだことがすべてうまく行く日など一年の中でも一日あるかどうかです。僕がいつもゲストの皆さんに味わってほしいと思っていることは、①海の上での快適さを味わってほしいこと②ヨットの帆走の醍醐味を味わってほしいこと③島で食べる魚介類のおいしさを味わってほしいこと④スナメリなど海の生き物との遭遇を楽しんでほしいこと⑤キス・アジ・タイなど釣り上げ、新鮮な魚料理を味わってほしいこと⑥海から見る島や陸の景色を味わってほしいこと以上6つの味わいです。他にもいろいろありますが特に初めての方にはできるだけ多くを味わってほしいと思っているのですが、中々すべてを一日で味わうことはできないのが現実です。特にむずかしいのはスナメリがヨットのまわりに遊びに来てくれることは年に1回か2回です。今年は1回いっしょに走ってくれましたが中々チャンスはありません。次に難しいのが釣果です。今週は残念ながらほとんど釣れませんでした。釣れる時はたくさん釣れるのですが、釣れない時はさっぱりです。ヨットの帆走も風の強さと乗っている人数、クルージングの目的により機走に切り替えることもしばしばです。そんな中で100%満足できるゲストクルージングはほとんどありません。そんな中でどれか1つでも、2つでも楽しんでもらえたら自分も良かったと思うようにしています。
土曜日に来ていただいたメンバーも、今日来ていただいたメンバーもそれぞれ楽しんでもらえたら自分もうれしいと思います。
と言うことで今週末も遊びに忙しい日々となりました。
写真は佐久島の岸壁で釣りをするゲストさんたちです

逆光なので見にくいかも。それではまた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しんさんのよもやま話

2012年09月07日 20時34分30秒 | Weblog

9月7日(金)晴

久しぶりに、この週末はヨットに乗れると思っていましたが天気が不安定のようです。とりあえずマリーナには行く予定ですが、3週間ぶりのヨットですので点検だけで終わってしまうかもしれません。まぁその時はその時ですが、お気に入りの喫茶店でコーヒーを飲んだり、温泉でゆっくりしたり、好きなすし屋で食べたり、おさかな市場でぶらぶらしたり、ずいぶん色々楽しんできました。そんな意味で楽しみ方はいろいろあるのですが、ゲストの皆さんには少々物足りないかもしれません。今年は今まで一度も雨にあっていないのでひょっとすると大丈夫かもしれませんが、相手が天気では気を揉んでもしかたないので、あるがままの自然体でいつもように対応します。

自然を相手に逆らわず、あるがままの対応をしていることは、日常の社会の中でもすごく役に立ちます。どうにもならないことに気を揉んだり、無理なことを通そうとしたりして、苦しむことが世の中には多いのですが、自然を相手に様々な経験をしていると意外と冷静な判断が社会でもできるようになるような気がします。社会では相手が人間なので、無理をしてしまいますが、人間も自然と同じように考えれば良いだけの話です。人間はとかくどうにもならないことを悩んだりする動物ですが、どうにもならないことに悩むより、だから今何ができるのかを考えるように切り換えることを経験として学ぶことが心の健康に一番大切なことだと自分は思っています。
さてこの週末はどうしていきましょうか?それではまた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しんさんのよもやま話

2012年09月05日 20時33分19秒 | Weblog

9月5日(水)曇のち晴

現在減量のため、毎日歩き続けていますが中々効果が現れません。歩数計を着けて今日が87日目です。歩いた歩数は96万歩になります。とりあえず100万歩まではなんとか頑張ってみようと思います。ですがこのまま続けてもあまり良い結果は得られそうにないため次なる対策を模索しています。「腹だけ痩せる技術」と言う本が丸善でベストセラーになっていることを知り、早速購入して現在読んでいるところです。減量とは少し方向は違いますが、ポッコリお腹が凹めばそれもいいかなと現在やる気満々です。
毎年チャレンジしてきていることですが、どうも最後は好きな食べ物を制限するしかなくなりそうですが、その前にチャレンジできることはすべてやっておきたいと思っています。
今年の夏は毎週末遊び過ぎたせいかこの時期になって少々疲れ気味です。1日ぐらい温泉でゆっくり過ごしたいものです。
それではまた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しんさんのよもやま話

2012年09月03日 20時41分15秒 | Weblog

9月3日(月)曇

おわら風の盆は最高でした。富山の友人から毎年のように誘われていたのですが、身びいきとしか思ってなかったのですが、今回初めて行ってみてほんとうに良かったと思いました。やはり物事は先入観だけで判断してはダメですね。実際現場に足を運んでみてわかることがたくさんあります。臨場感、風情のような感覚的なことは人の話や映像では伝わらないことがよくわかりました。
現代はとかく知識だけが先行したり、映像だけで判断してしまいがちですが、感覚と言うのは五感すべてが働いて味わうことで初めてほんとうの良さと言うものがわかるものなのでしょう。そう言う意味で現代の社会と言うのは人間を退化させているのかもしれません。作家の曽野綾子さんが「人間の基本」と言う本の中でリッチ化とは想像力の貧困化と言っていますが、まさにネットで知識だけ得たところで、現実の社会の中で生きて行くのは無理なことです。現実を自分の肌で感じて体感するところからすべてが始まるような気がします。学校教育も知識を詰め込みテストをすることより、自然の中で体感できる教育がますます必要になってきたように思います。
今日はここまでにします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しんさんのよもやま話…ゴルフ編(12-17)

2012年09月02日 20時49分49秒 | Weblog

9月2日(日)晴

こんばんわ。今日は9月1日(土)は富山でゴルフをし、夕方からは越中八尾、おわら風の盆を見物してきました。ゴルフは暑い中、風の盆に行くため、スルーでラウンドしたのですが、15番ホールぐらいから動くのもやっとと言った感じでメタメタになってしまいました。ボールを探すのもできずロストボールにしてとにかくラウンドするのがやっとでした。スタートのOUTは54、INに入って14番まではハーフ50ぐらいの感じで来ていましたが、15番のロングで3オン狙いのショットを池に入れてから集中力が切れてしまいました。パーは2つ、ボギー4つ、ダボ7つ、残りはまったくの不本意の結果でした。久しぶりに111も叩いてしまいました。昨年は同じ高岡カントリーで100を切ったのですが、今回は汗だくになってうまく行きませんでした。

夕方、富山から高山線で越中八尾に行き「おわら風の盆」を見てきました。すごい人出で、夜店もたくさん出店して、とにかく狭い町の中は観光客で大変でした。おまけに夕方からの雷雨でびしょ濡れになり、お寺の境内で1時間ほど雨宿りでした。それでも雨があがると哀調おびた歌声に合わせて踊りが始まるとなんともいえない美しさに圧倒されてしまいました。深く編み笠をかぶった踊り手の女性の手や腰の動きには美しさを感じずにはいられません。あの編み笠は女性を美人に見せる魔法がかけられているようです。
寺の境内の踊りはあまり色っぽさを感じませんでしたが、各町内を流して踊る風の盆は最高でした。もっとも良い場所で見ようとするには、道路脇に陣取り、流し踊りが来るまで30分ほど待ちました。ゴルフの疲れで足は痛くてあまり待てる状態でもありませんでしたが、辛抱強く待った櫂は十分ありました。初めて「おわら風の盆」を見たのですが、毎年見に来るファンの気持がよくわかりました。
この写真は寺の境内での写真です。


これは諏訪町の流し踊りの写真。我々の目の前で長いこと踊ってもらいました。


もう一つ。僕の気に入っている写真です。

深編み笠で容姿は不明ですが、多分美しい方だと思います。哀調おびた調べに乗った優雅な踊りは、阿波踊りとはまったく違ったなんともいえない良さがあります。そこで駄作の一句。

風の盆 踊る姿に 一目ぼれ

ほんとうは写真でうまく撮れなかったのですが、諏訪町の神社の階段の上で3人の娘さんが優雅に踊っている姿を階段のずっと下から見ていると、天女が優雅に踊っているようで更に美しかったのが印象的でした。

風の盆 編み笠ひとつ 魔法かな

混雑で大変でしたが、やはり見る価値のある「風の盆」でした。越中八尾の町は坂が多くて、見物するにもかなり歩きます。この日はなんと3万歩も歩いてしまいました。ゴルフで半分、風の盆で半分、ほんとうに疲れました。でも無理して良かったと思いました。この感激は当分残りそうです。それではまた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする