goo blog サービス終了のお知らせ 

”しんさん”のよもやま話

僕のビジネス感や社会現象に対する意見とかを趣味のヨットやゴルフ等の話を織り交ぜながらよもやま話的に発信します。

しんさんのよもやま話(田舎暮らし編18-10)

2018年06月14日 22時08分33秒 | 趣味

6月14日(木) 曇時々晴

昨日は朝、母の介護施設から電話があって急遽施設へ。車いすから落ちて顔を打ったと言うことだったのでちょっと心配したけどなんとか大丈夫そうで一安心。まぁ同窓会の打ち合わせランチがあったのでヘルパーさんに何かあったら病院に連れて行ってもらうようお願いして中座。特に施設からは連絡がなかったのでランチ、お茶をしてゆっくりしてしまいました。おかげで畑の仕事はニンニクの収穫と片付けだけで終わってしまった。


そこで今日は大変でした。弟に手伝ってもらいとうもろこしと枝豆の畑を獣除けネットを張り巡らせた。




それから玉ねぎ、じゃが芋、大根の収穫。大根は花を咲かせてしまい大根を大きくすることができませんでした。まぁ初めての夏大根でちょっと成長が早すぎて花を摘むことができなかったのでしかたありません。ジャガイモは思った以上にたくさんとれたので弟にもたくさん持って行ってもらったのだけどそれでも多すぎる。名古屋の家からはそんなにいらないと言われても・・・?とりあえず同級生の家に寄ってすこしもらってもらうことにした。





こんなに一度に収穫すると荷造りが大変です。結局今日は昼食抜きで午後6時半までかかって一応何とか予定の作業を終えそうだ。明日は雨の予報なのでとにかくできるだけやっておきたかっただけのことですが。まだ明日できればブルーベリーの獣除けネット張りや胡瓜がシカに葉っぱを食べられてしまったようなので再度種まきからやり直しができたら良いのですが。
とりあえず明日名古屋に戻るけど、また近いうちに田舎に来なくてはならなくなりそうです。