イタグレと暮らす戌年男のブログ

 イタリアングレーハウンド(イタグレ)と過ごす中で、家族、趣味、出来事についての感想などを書きたいです。
 

巨人の先発ローテ

2015-03-19 20:20:15 | 野球
 巨人の先発ローテーションが内定したという記事がありました。
 スポニチアネックス。

 菅野、ポレダ、高木勇人、
 杉内、大竹、マイコラス。

 外国人投手が勝ち星なくて、どうなるのかなと思っていましたが、ローテーションに入るのですね。

 西村、小山がローテからはずれた形。
 何が起きるかわからないし、いずれ内海も出てくるでしょうし、まずはこの6人なのでしょう。

雑誌の処分

2015-03-19 20:04:33 | 雑感
 今日は雨降りで、たぶん、花粉は少なめ。

 気温もそれほど下がってなくて、暖房なしで片付けができました。
 雑誌の処分。
 紙媒体だと置き場所の問題があります。

 積み上げておいたのを、ざっくり処分。
 電子書籍だとその点は圧倒的に有利。
 ただ、読む時は紙媒体の方が好きです。

 くくって古紙回収のステーションに運びました。
 重いですね。
 
 今年は定期購読していたうちの一誌をやめました。
 予算がない…。
 ちょっと紙媒体が減ります。

照ノ富士、2差はキープ

2015-03-19 19:52:50 | その他のスポーツ
 白鵬の独走状態は圧巻。
 大関も全く問題にせず。
 今日は琴奨菊戦。

 照ノ富士も、豊ノ島をきめ出し。

 これで、2差をキープして明日白鵬に挑戦。
 
 あの、土俵下でだめ押しをしたという、曰く付きの相撲もありました。
 白鵬がか~っと熱くなってくれば、雑な相撲になって墓穴を掘るという可能性あり。
 しかし、冷静というのか無心というのか、十分集中できていたら、まだまだ地力の差は大きいでしょうから、白鵬断然有利だと思います。

 優勝争いと同時に連敗ストッパーの刺客となれるかどうか。
 注目します。

アメリカの鉄分強化パン

2015-03-19 11:44:08 | 陸上競技・ランニング
 アメリカではパンの中に鉄分を補充しているという話が、月刊陸上競技4月号の中にありました。

 貧血対策の点で、パンはそれができて、ご飯はそれができないというようなこと。

 実際にどれくらい含まれているのか調べてみました。
 NHK解説委員室というHPに出ていました。
 2012年2月17日の記事。担当は松田貴雄氏。
 「パンを1斤食べると鉄分12mg」の説明がありました。

 1斤は食べられない…と思ったけれど、1日3食で1斤なら食べられます。
 
 ただし、添加物が入っているというのは、それがベストなのかどうか疑問もあります。
 毎日食べるものだとしたらなおさら。

 日本も例えば「明治ミルクで元気」は瓶1本(宅配です)180gで鉄7.5mg含まれます。
 それを1本飲めば、他の食品と合わせて12mgは行くのではないかと思います。
 スポーツ選手の場合は12mgでも足りないかもしれませんが。
 
 あとは、個人差の部分。飲食しても消化吸収の面で個人差あると思います。

 栄養について、理解を深めないといけないというのは、これはもう絶対大事なことだと思います。

どんでん返しはなかった…

2015-03-19 11:30:25 | TV・映画
 昨日の「相棒」
 今シリーズ最終回で、2時間ちょっと。

 カイト(成宮寛貴)が今シリーズで去るというのは、ネットで読み、知っていました。
 でも、まさか、こういう展開か…という、残念だなぁと終わり方でした。

 途中で、右京さん(水谷豊)がカイトを疑っているなというのはわかりました。
 だけど、きっとどんでん返しがあるんだと思って見ていました。
 なかったです。

 中心人物が番組から離れる場合、それ相応の理由(ドラマ内で)が必要で、「太陽にほえろ」は、ほとんど殉職というパターンでした。
 それもせつない所ですが、実刑を受けるであろう行為をさせてしまうのも、せつないです。

 悦子さん(真飛聖)が看護師さんに「うすいさん」と呼ばれていて、「笛吹」と書いて「うすい」と読むのを知りました。
 今頃知っても、たぶん、次のシリーズでは出ない?

 でも、そこはつながるのか…。
 右京さんも無期限停職で、それが解除されて、復帰して、そうなると、カイトも刑期を終えていたりとか、悦子さんは元気な赤ちゃんを産んで、白血病も治って、子供はもうこんなに大きくなりましたとか、そういう設定はあるのかもしれません。

 法の下でしか正義は成り立たない。
 でも法をつくった人が正義かどうかわからない…。
 たぶん、いろいろ問題提起はされているんだと思いますが、後味としては残念な気持ちが大きかったです。

古新聞を投げ上げる

2015-03-19 10:01:10 | 雑感
 昨日、古新聞・雑誌を束ねて古紙回収ステーションに持っていったら、ちょうど業者の方が集めに来ていました。

 ステーションの真正面にトラックがあって、出入り口に近づけません。
 業者の方が、
 「荷台に投げといて」と言ったので、そうしました。

 と言っても、大型トラックの荷台に木の枠で囲いを作っていて、けっこうな高さ。
 投げ上げることになりました。

 両手で持って、下から勢いをつけえいやっと。
 枠を越えて、荷台にドサッ。

 ちょっと面白かったです。
 メディシンボールを使ったトレーニングを思い出しました。

 日常生活ではなかなかできない動作。
 ものを投げ上げる、いいトレーニングになると思いました。
 メディシンボールを常備すればいいのか…。

新潟県生まれの中川郁子議員

2015-03-19 09:56:46 | Weblog
 中川郁子議員が新潟県生まれと聞いてびっくり。

 新潟県の人だったのか…。
 私と同じ学年になるんだけれど、新潟県のどこなんだろう?

 どうやら、全然そういうことではなく、新潟で生まれて、育ったのは東京のようです。

生まれも育ちも○○と言えるとシンプルですが、生まれと育ちが違うと、出身地を聞かれた時に、面倒かも。
 林家こん平師匠は笑点の挨拶で、あちこち「第二のふるさと」をつくってましたが、落語家はそれでいいとして、政治家はけっこう生まれや育ちが選挙区に関係していたりして重要かも。

 今、話題になっている路上キスと出身地や育ったところは関係ないと思います。

鯖江市の「鯖」

2015-03-19 09:52:19 | 雑感
 さかな偏に青と書いて「さば」

 青の部分が旧字体になっている文字。
 私が秋に参加している鯖石(さばいし)ロードレースも、つくりが旧字体です。

 鯖江市はどうしているのかHPを見たら、タイトル文字は「鯖江市」となっています。
 しかし、市の紹介を見ると新字体に…。
 と思って今見たら「鯖江」になってました。
 直した?

 違いました。タブレットで見ると新字体なのです。
 パソコンで見ると「鯖江」なのです。

 タイトル文字は画像イメージになっていて、タブレットでも「鯖江市」なんだと思います。

 文字コードで見ると、パソコンは旧字体でタブレットは新字体なのでしょう。

 漢字については、電子データになってから、余計にややこしくなってきた感じがします。
 自分の名前に旧字体が入っているだけに、実感が伴います。

オリンピックイヤーに5本のマラソン

2015-03-19 09:37:44 | 陸上競技・ランニング
 川内優輝選手のマラソン回数はトップ選手としては、格別に多いです。
 ただ、それがまったくの例外的かと言ったら、必ずしもそうでもないようです。

 東京オリンピックに出場した寺澤徹さんは、1964年に5本のマラソンを走っています。
 2月に別府
 4月に毎日(東京)
 8月にタイムス(札幌)
 10月に東京オリンピック
 12月に朝日

 東京オリンピックは15位。
 12月の朝日で2時間14分48秒2の日本最高記録(当時)で優勝。

 これで年間5本。

 さらに、年が明けて別府で2時間14分38秒と記録を更新。

 マラソンの準備期間は3か月、とよく言われます。
 川内選手も「練習の一環として」という大会参加もあり。
 
 寺沢選手の場合は、代表選考に関わるレースがほとんどで年間5本。

 ちなみに、東京オリンピックで銅メダルの円谷幸吉選手も1964年に4本走ってます。
 3月に中日。これが初マラソン。
 4月に毎日。
 8月にタイムス。
 そして4本目がオリンピックで銅メダル。

 もう1人の東京オリンピック代表は君原健二さん。
 君原さんは1964年2本だけ。4月の毎日とオリンピック本番(8位)。
 君原さんは前年までの成績と毎日で優勝したから、代表選考で有利だったのだと思います。
 当時は入賞6位で、8位は入賞ではありません。

 川内選手が常識を覆していると言われたりしますが、常識というのは案外狭い範囲で作り出している価値観かもしれないと思いました。

名人戦挑戦者は行方尚史八段

2015-03-19 09:24:38 | 将棋
 将棋の名人戦。

 プレーオフを制したのは行方尚史八段。
 
 タイトル戦登場は2度目。
 2013年王位戦で羽生善治王位と対戦。
 1勝4敗。奪取ならず。

 41歳ですから、棋士としてはベテランと言っていいのでしょうが、A級在籍は今回が2期目。
 そこから一気に挑戦者ですから、勢いはあると思います。

 羽生名人との対戦成績は3勝12敗。
 この数字がどれくらい参考になるかはわかりません。
 対局数が多いとは言えないので。

 4月8日の第1局にまず注目します。