イタグレと暮らす戌年男のブログ

 イタリアングレーハウンド(イタグレ)と過ごす中で、家族、趣味、出来事についての感想などを書きたいです。
 

大阪国際女子マラソン、一般参加選手

2015-01-21 20:21:13 | 陸上競技・ランニング
 大阪国際女子マラソンの大会HPに、一般参加選手のエントリーリストも載っていました。

 新潟からの参加は、
 渡辺真由美さん
 渡辺美里さん
 柳澤裕子さん
 栗林友子さん
 澁谷佳代さん
 山田博美さん
 
 6名のお名前を見つけることができました。

 参加資格を得るのは大変なことですが、実力ある方ばかりです。

 テレビ中継は先頭集団+αくらいしか映らないのが残念。

今年は「大地の芸術祭」の年

2015-01-21 20:05:39 | Weblog
 3年ごとに行われている「大地の芸術祭」
 今年が開催年です。

 同HPによれば、
 『過疎高齢化の進む日本有数の豪雪地・越後津有(新潟県十日町市、津南町)を舞台に、2000年から3年に1度開催されている世界最大級の国際芸術祭』

 いろんなメディアで取り上げているし、高い評価を得ています。
 今年はどんな作品が出てくるのか。

 一方、新潟市では「水と土の芸術祭」
 何とも紛らわしい名前。初めて実施された時は、大地の芸術祭と関連しているのかと思いました。2009年のことです。
 そうではなくて、単に紛らわしい名前にしてるだけのようです(お客さんを呼び込む?)。
 
 信濃川沿いや、鳥屋野潟湖畔にも作品があったけれど、妙なものでした。

 大地の芸術祭が宣言している『過疎高齢化』『日本有数の豪雪地』このインパクトがすごいですね。
 十日町も津南も行ったことあります。いい所です。

押しつけるような碧山のはたき込み

2015-01-21 19:57:34 | その他のスポーツ
 碧山が日馬富士に勝ちました。

 決まり手ははたき込み。
 実況でも「押しつけるような」という話がありました。

 思い出したのは遠藤戦。
 あの時も、押しつけるような感じでした。
 遠藤が押し込んで勝つと思ったのに、見事な逆転勝ち。
 ただ、あの時の決まり手は突き落とし。

 これで碧山は4勝7敗。
 関脇、小結3人が4勝7敗。高安は負けて3勝8敗。
 前頭上位で勝ち越している力士もいませんし、来場所の三役争いは相当「幅広い」ものになるかも。

栃ノ心の内無双

2015-01-21 19:50:51 | その他のスポーツ
 逸ノ城と栃ノ心の一番は、立ち合いすぐにがっぷり四つ。

 今場所も力相撲。
 決着は、寄りか投げか……?
 内無双でした。

 逸ノ城が思ったよりもろい…とも感じましたが、タイミングといい予想外の…と言い、鮮やかすぎるくらいの威力だったのだと思います。

 さすがに、逸ノ城の勝ち越しは厳しくなったか、4勝7敗。
 明日は日馬富士戦です。

1位ジャスタウェイ、2位エピファネイア

2015-01-21 11:27:56 | その他のスポーツ
 ロンジンワールドベストレースホースランキングで、ジャスタウェイが1位になったというのは、昨日のすぽると!で見ました。
 
 2位も日本馬!!
 エピファネイア。
 スポニチアネックスに出ていました。
 
 すぽると!では、そのこと言わなかったと思います。
 放送終了後に決まったのでしょうか?
 
 ということは今日のすぽると!で、伝えられるのかも。

 あとは凱旋門賞で勝つ日本馬を待望するのみですか…。

ビル・ゲイツ一人で0.48%

2015-01-21 11:22:39 | Weblog
 週刊新潮の連載「世界史を創ったビジネスモデル」(野口悠紀雄)
 先週号の記事で、ビル・ゲイツ氏が世界一の富豪だと。

 その資産、日本円に換算して約9.5兆円。
 アメリカ合衆国のGDPの約0.48%だと。

 1%は1/100。0.48%だったら、1/200ほどになるのですね。
 一体全体どれくらいすごいのか。

 そのほかにもいろいろ大金持ちの紹介があるのですが、驚いたのは、大金持ちが登場する以前、
 『それまで世界でもっとも平等な社会であったアメリカ』

 イギリスからメイフラワー号で渡り、西へ西へと開拓していった頃。
 もっとも平等な社会だったということなんですね。
 現在の姿を見ていても、過去のことは全くわからないんですね。

茶畑のある風景

2015-01-21 11:15:34 | TV・映画
 17日にUXで放送されたドラマ、茶屋次郎シリーズ。

 茶屋が、茶所静岡に。
 茶畑のある風景はすごく素敵です。
 
 チャはツバキ科。それは学生時代に習いました。
 ツバキ科はツバキ、サザンカ、チャ、ヒサカキ、モッコク。
 そんな記憶ですが、モッコクは今は別の科になっているようです。

 いずれの木も好きです。
 
 そして、茶屋次郎が娘さんと歩いて(事件を考えながら)いる時に、映ったのがツバキ?
 生け垣or植え込みなんだけれど、赤い花ですから。
 これまたきれいな景色。静岡県のどこかなのでしょうね。


 ドラマそのものというか、ストーリーを追いかけるのはもちろん、景色を楽しめるというのもいいですね。

こんなミスあり? 週刊、週間

2015-01-21 11:07:25 | TV・映画
 17日(土)、UXで午後から放送していたドラマ。 
 茶屋次郎シリーズ。第12作。昨年の作品です。
 
 娘役で中山エミリさんが登場するようになって、面白みが増えました。
 アメリカ帰りで、面白い日本語を使ってしまうから。

 「渡りにフナ」というのがありました。
 「渡りに船だよ」と教えてもらえるんですけど。

 その流れなのかもしれないけれど、名刺を出した時にビックリ。
 「週間ロイヤル」と書いてあったから。

 同じことで、漢字も使い慣れてない、という設定かと思ったけれど、特にその指摘はなかったです。
 もしやと思って、角野卓造さんの演じる編集長の字幕を確かめたら「週刊ロイヤル」となってます。

 大勢の人がチェックするのでしょうから、ミスだとしたら気付かないはずないと思うのですが…。

クルム伊達、大転子滑液包炎

2015-01-21 11:00:19 | その他のスポーツ
 クルム伊達公子選手、全豪1回戦敗退。

 スポーツ報知にも出ていますが、
 「大転子滑液包炎」

 Numberで詳しい話を読みました。
 なかなか、大変なようです。

 でも、そんな「だいてんしかつえきほうえん」などという、パッと聞いてもわからないような故障で、引退するのは悔しいというようなことも書かれていたかと。
 決して、特別な症例ではないようですが、伊達選手は過去に経験されてないのだと思います。

 まだまだ、活躍して欲しいですが、勝てないとなると出場機会が減るでしょうし、どうなりますか。

20年前のデジタル写真

2015-01-21 09:32:54 | 雑感
 阪神淡路大震災から20年。
 当時の被害状況を撮影した写真のCD-ROMを持っていたことを思い出しました。

 20年前ですから、デジタルカメラがあったとしても一眼レフの高価なものだったはず。
 もしかしたら、フィルム写真をスキャンしたのかもしれません。
 しかし、デジタルデータとしての保存、販売はできる時代でした。

 著作権フリーです。
 『一人でも多くの人に事実を伝えてもらう為』と。

 保存データは3072×2048のフルカラー。
 当時は16色とか256色とかそういう画像もありました。

 忘れてはいけないことですし、また、こうしたデータが残っているのは、忘れない為に重要なことだとあらためて思います。

 画像サイズを小さくして紹介します。