元京都市会議員鈴木マサホ「ひとくち日記-日々是好日」

鈴木正穂の身辺雑記として「ひとくち日記」を復活。人生100歳時代。コロナに負けないでどこまで書き続けられるか。

梅雨空の下でバタバタと。6月10日-13日

2011年06月16日 | 日記
●6月13日(月)

 うっとおしい梅雨空の日々。朝9時に議員団室へ。民主党の政令指定都市政策協議会幹事長の雨笠川崎市議と、こがゆ(小粥)横浜市議が来室。今枝団長と青木、松下、片桐議員を交えて7月に予定している京都での総会と研修会について打ち合わせ。会場のホテルや視察先のことなど打ち合わせ。メインの講師は前原議員と門川市長に頼むことにした。

 10時から議員会。まずは環境政策局と東日本大震災にかかわり、京都市が被災地の瓦礫処理を引き受けるとのことで、多くの市民が不安を抱いていることについて質疑。現時点では、具体的な要請はなく詳細は決まっていないこと、また福島県の放射性物質に汚染されている災害廃棄物については受け入れ処理はしないと言明。当然のことや。その後、各常任委員会の審議の動向について各議員から報告。諸課題を議員団として共有することが大切だ。

 午後は、とある地域の河川改修での井戸のこと、また景観条例との兼ね合いでの太陽光発電の設置について担当者と協議。議員団室でなんやかんやの来客応対。

 夜は、この春府会議員を勇退した公明党の角替豊君を労い一献を傾ける。大学時代からの付き合い。彼は法学部だった。1987年の選挙でぼくは市会に、彼は府会議員に当選。党派は異なれど、市民運動や在日コリアンの人権問題など一緒に考え取組んできた信頼すべきわが友人の1人。母親の介護が大変のようだが、これからも共にがんばろうと、最近、よく行く三条河原町の池田屋という居酒屋でワイワイ。マネージャーも駆けつけてくれたよ。

●6月12日(日)

 朝、吉田山を美しくする会の清掃活動で吉田神社へ。毎年、恒例になっていてボーイスカウトや各種団体、また吉田の住民が150人ほどで吉田山をゴミ拾い。最近は不法投棄もなく、あまりゴミも出ない。過日の京大生による花火騒動も話題になった。
ぼくは、友人らと桜の植樹のために伐採された木を鋸で小枝を払い長さを整える作業。久しぶりの肉体労働。手が痛い。気持ちのいい汗を流した。吉田山が桜の名所になるのはいつかな?

 その後、岩倉東グランドでの左京体育振興会主催の壮年バレーボール大会へ。わが吉田は一回戦は勝ったが、2回戦は大差で負けたところ。残念。各学区の体振の役員さんらに挨拶。某府会議員さん、会長になって張り切っておられました。

 午後は、事務所にて過日の野外懇談会の反省会と今後の活動をどうするか相談会。夏の市政懇談会や原発学習会の開催などを決める。詳細は、また案内します。

●6月11日(土)

 東日本大震災からちょうど3ヶ月。テレビや新聞は、復興に向かう被災地の姿を映し出すが、フクシマ原発の放射能汚染がさらに広がる。夏場の電力不足の対処もより真剣に求められるが、それにしても国会議員たちはなにをしているのや!

 昼前、御所の近くの新島会館へ。世界連邦運動協会京都支部の総会と講演会。とあるご縁があってこの数年、ぼくはこの京都支部の集まりに参加して勉強している。門川市長も来賓で参加、京都市の世界文化自由都市宣言のことなどスピーチ。ぼくはフクシマ原発のことを語り湯川博士がご存命だったらどう思われるだろうか、と締めくくった。
 記念講演は、比叡山の大黒堂執事、宮本祖豊師。師は、19歳の時に得を積むために信仰の道に入り、20年に及ぶ籠山行を行われた。下界との接点を一切断ち、すさまじい修行生活を経て仏さんの姿を見られた。「俗世間」の「塊」であるぼくからすれば、信仰と精神世界を極められたその姿は神々しく見えた。

 夕方は、事務所にて政務調査費について使途の按分の訂正などの雑務。

●6月10日(金)

 朝から事務所には来客。とある電気屋さんが太陽光発電を店舗の屋根に設置したいのだが、景観条例との関係で苦労しているとのこと。色々と規制があり、簡単には設置できないのだ。過日佐賀県に行ったがソーラー設置が日本一だと説明があったが、古都、京都はそうは簡単に行かない。京都のジレンマや。担当者を交えて話をしようということに。また90歳近い親父の知人や水道業者なども四方山話に。

 夕方は、民主党府連の各総支部の幹事長が集っての懇談会。統一自治体選挙の総括を巡って議論。たいへん厳しい逆風の中、京都はかろうじて踏みとどまったということ。複数擁立のしんどさや国会議員の動き、連合京都との関係など、勝ち戦ではなかったので万々歳ということではなく、ちょっと重苦しいところも。されどここを乗り越えていかないかんのだよ。それにしても亀岡以北は、京都府の北部は民主党にとって凍土だという説は、当たっているのだろう。さて2区総支部の総括をどうするかな。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 入梅、第四錦林小学校創立8... | トップ | 市会改革委員会開催 6月1... »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事