不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

元京都市会議員鈴木マサホ「ひとくち日記-日々是好日」

鈴木正穂の身辺雑記として「ひとくち日記」を復活。人生100歳時代。コロナに負けないでどこまで書き続けられるか。

暑くなってきましたね!       7月6日ー9日

2017年07月18日 | 日記
●7月9日(日)

  日曜の朝は、NHKの将棋を見るのが楽しみ。藤井聡太四段の活躍で将棋人口も増えるでしょうね。

  午後、カミサンと北白川のユニクロに。夏用の綿パンなどを購入。安いなあ。店員の応対もええね。

   <「ALL FOF AII―みんながみんなのために」集会に向けて>

 夕方は、前原事務所に。この8月27日に慶応大学教授で民進党の「尊厳ある生活保障総合調査会(前原誠司調査会長)」のアドバイザーの井手英策さんを招いて「ALL FOF AII―みんながみんなのために」と題して、講演会を企画しているので、前原後援会の主だった役員さんと打ち合わせ。集会の名称や企画の趣旨、All for Allの考え方について色々と意見交換も。ともあれ、決まり次第、お知らせします。

●7月8日(土)

 土曜日。鬼の撹乱。夕方まで我が家で爆睡。ちょっとバテてるな。

    < 第45回七夕コンサート> 

 されど夜は京都の老舗のライブハウス「拾得」に。第45回七夕コンサート。古川豪、三浦久さん、中山ラビちゃん、豊田勇造が元気に歌いました。

 この七夕コンサートはベトナム戦争で犠牲になった孤児たちを救うのを目的に1973年に、同志社の学生会館で開催された。以来、この4人に今はあの世に先立ったシャンソンを歌う東野ひとしの5人が、場所を拾得に移して開催されてきた。事務的には古川豪君の尽力があってこそとぼくは思っている。ぼくもこの10年はできる限り行くようにしていてそれこそ七夕の日の再会を楽しんでいるのです。
 今回は、勇造が鶴見俊輔先生の追悼の歌「道しるべ」を歌い、ぼくも舞台に上がり、鈴を九回ならしました。涙が出そうになった。拾得も来年で45周年とか。同時代を生きてきた、みんな、もうと踏ん張りしようぜ!
帰途府庁前の「はなふさ」に立ち寄って軽くハイボールを飲んで帰宅。

●7月7日(金)
 
     <豊中市で 「学遊」と一村和幸元市議と>

 10時前、四条河原町で真下仁志さんと久しぶりに阪急に乗って豊中市の元市議、一村和幸さんを訪問。南茨木駅で大阪モノレールに乗り換えて、小路という駅で下車。

 昨年秋からこの春にかけて開いてきた「未来の京都 公共政策社会問題研究会」で一村さんが「学遊」という塾を運営して、こどもたちの居場所づくりと団塊、シニア世代と交流できる場の提案を報告してくれたので、いわば実地視察。マンションの一角の三室を教室として塾をやっているとのこと。ネットやタブレットを使って大学生が教師となって、いいアルバイト代にもなるとのこと。色々と参考になりました。

 また昼食後、別の住宅地の一戸建ての空き家を活用して、塾とシェアハウスの開設を計画しているとのこと。豊中市では、空き家を地域資源ととらえ、空き家の多様な利活用を促すため、空き家マッチング支援事業「とよなか 空き家と人の縁づくり」を実施している。
 この事業は、多様な空き家の利活用を望む空き家の所有者と、空き家の利活用を希望する団体・個人双方からの情報収集、相談対応、マッチングの機会(空き家の所有者と利活用希望者を引き合わせる「お見合い」の場)づくりなどの支援をするもの。開設されたらぜひ視察に行こう。パワーあふれる同世代。お互いがんばろう!

 豊中への往復、久しぶりにモノレールに乗りました。帰りは、小路から終点の門真市まで。万博公園には太陽の塔が、なつかしいね。モノレールから見る大阪の街も楽しいね。門真からは京阪に乗って京都に戻る。
 四条京阪駅降りて地上に上がった大雨。しばし地下で雨の止むのを待ちました。

     <差別解消法をめぐって 研修会>

 夜は、「こどもみらい館」での「朝田善之助記念第35回 同和教育研修会」に。

 冒頭の挨拶は松井珍男子元京都市副市長さん。今もお元気です。
 講師は西島藤彦解放同盟中央執行委員会書記長。演題は、「『差別解消法』制定を踏まえた今後の課題」。
西島さんは生い立ちから始まって若いころから解放運動に関わってきたこと、また昨年4月に施行された「差別解消法」制定の経過と国会の委員会で参考人として発言したことなど、この法律のが制定されたことによって国政レベルや地方自治体にどのような動向が作られ、その中で生まれてきた新たな諸課題についての話。
 京都では府内の市町村と京都市の取り組みの落差が見られる。さて、いわゆる特別施策としての同和行政に終止符が打たれている京都市ではこれからどうするかな。色々と考えてみようかな。

●7月6日(木)

    <九州北部で豪雨による甚大な被害>

 ニュースは、九州は福岡県は朝倉市や大分県日田市などで、集中豪雨で甚大なる被害。筑後川の支流の川が氾濫して流木が街を覆っている。被害にあわれた方々に心よりお見舞い申し上げます。京都は5年前か、台風18号でわが左京も大きな被害が出たが、そのときのことを思い出したが、どうすればいいのだろうか。
 
 事務所で雑務の日。今日の昼ごはん。グレース田中を東に行ったところの小さな定食屋さん。「はなあるき」。40年ほど前、わが事務所近くの「風媒館」(今は中華そば「みみお」さんのあるところ)で出会った夫婦が頑張っています。
 
       <京都市戦没者 追悼式>

 午後は、ロームシアタ―のサウスホールで,先の大戦で犠牲になられた方々を心から追悼し,その尊い犠牲を無にすることがないよう,世界の恒久平和を願い,京都市戦没者追悼式。
 開式の辞は保健福祉局長。2万人を超える京都市民が亡くなっているのです。黙とうを捧げて、式辞は市長。追悼の辞が市会議長や参列者遺族代表が述べられて各行政区の代表者が献花して厳かに執り行われました。
 ぼくの知人らも何人か参列されていたが、戦後77年目の夏。二度と戦争を起こしてはならない!京都市民として不戦を誓う時間でした。

 夜は、吉田牛の宮の路地を入ったところのドイツの家庭料理の店「サクラ サリ」で市役所OBのぼくよりちょっと若い友人らとドイツビールで一献。学生時代の話で盛り上がりました。ご近所の剣鉾女子もお父さんと一緒に来てソフトドリンクを飲んでましたよ。
この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 都議選終わりーーー    ... | トップ | 日々、ウロウロ      ... »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事