元京都市会議員鈴木マサホ「ひとくち日記-日々是好日」

鈴木正穂の身辺雑記として「ひとくち日記」を復活。人生100歳時代。コロナに負けないでどこまで書き続けられるか。

吉田今宮社 神幸祭。剣鉾を差す  10月10日ー12日

2014年10月13日 | 日記
●10月12日(日)

 吉田今宮社の神幸祭の日。先週も台風18号接近でヤキモキしたが、またもや台風19号が接近中。なんとか晴れてよかった!

    <養正、新洞、川東学区 運動会>

 今日は、先週順延になったところも含めて15箇所での区民運動会が開催される日。まずは、9時前に養正小学校での養正区民親睦運動会。赤黄青の3チームに分かれての運動会。子供たちの数も少なくてちょっと寂しいかな。でも世話役の人たちも一生懸命。
 それから新洞学区に。去年の4月に錦林小学校に合併統合されたので廃校になったが、テンダーハウスのメンバーらも参加。学区民の運動会で久しぶりに賑やか。それから錦林小学校での川東の区民運動会にも行きましたよ!それぞれで久しぶりに知人らと出会えてうれしいね。

   
    <吉田今宮社 神幸祭 剣鉾を差す>

 挨拶もそこそこにして、それから急いで吉田神社参道に。もう神事が終わっていたが、法被に着替えて吉田剣鉾保存会の一員として、「新松」の剣鉾のメンバーと合流。
 参道を11時に出発して、京都大学時計台前で、剣鉾を披露。神輿も担ぎ上げられた。そして本町から百万遍交差点から今年は京大総合博物館の前で剣鉾を差し神輿も担ぎ上げられた。地域と大学の連携の一環です。
 以降、毎年の巡幸コースを回る。東一条から西の界隈を巡幸し、松井酒造さんの前で神事。第四錦林小学校の前では、保護者が見守る中、子供たちの剣鉾や和太鼓も披露。弁当を食べた後は、近衛通から近衛中学周辺を回る。時折、台風の影響か風が強くなり、剣鉾を差すのを見送る場面も。わが「新松」のチームは、富田、辻村と新人のゴリ君。彼が伝え役をしてくれて助かった。ぼくは、剣先を持つ役、5回ほど差したかな。

 そして近衛ファミリーマート前でいつものように子供剣鉾に和太鼓に神輿の担ぎ上げで盛り上がりました。そして本巡幸と別れて、ぼくが、子供剣鉾と十二提灯と子供神輿の先頭に立って吉田神社の鳥居まで賑やかに無事に巡幸!4時前には帰着。子供たちにおやつとジュースを配って、後片付け。疲れたよ!
 太鼓を運ぼうとしたら腰にギクッときた。こらヤバイ!

 されど、直会(なおらい)まで、しばし時間があったので、百万遍の知恩寺での左京ライブサーキット[TOO SHOT〒606]も覗いたよ!ちゃんこ君もがんばってました。「ハーバルボールマッサージ」をしてもらって、ぎっくり腰寸前の体も少しは楽になりました。ほんまに助かった!まどかさん、ありがとう!

 6時半から、学生さんたちも参加しての直会。宝剣を持たれたのは、下大路町の中川長重さん。鈴鹿且久講社長から例によって鯛が記念に贈られた。駄洒落の上手な中川さんの挨拶もよかった!神輿を担いだ今宮会、剣鉾メンバーや夜店の女性グループなど参集殿は、無事に神幸祭を終えられたことで盛り上がった。京都造形大学の女子学生たちや京大生たちもがんばりましたよ!

 直会のあと、わが事務所で宝剣を持たれた中川長重さんを労う会。ぼくが宝剣を持ったのは2年前かな、名誉あることでした。大野京大博物館館長に四錦小の校長先生らにチェルキオの会のメンバーご家族らがそろい記念に贈られた鯛をみんなで刺身にしていただきました。夜11時前までわいわい。いささか疲れました!

 明日から、日常に戻ろう!

●10月11日(日)

 朝10時過ぎ、吉田神社前の祖霊社に。十二提灯こども神輿の組み立てと飾りつけ。剣鉾仲間や世話人が手際よく準備をしていただき感謝。今宮社では神事も。台風が心配や! 

 昼過ぎは、近くの白河総合支援学校に。地域感謝祭。農園で作られた野菜など販売。生徒たちの和太鼓もよかった!

 そして3時過ぎには子供たちも集まり、本神輿の前で、神妙に安全な巡幸を祈願して、祝詞をあげてもらい、こどもたちと玉ぐし奉天の儀式。3時半には本町に向かって造形大学の女子学生の剣鉾を先頭に巡幸。その後、上大路、中大路、下大路には十二提灯が、子供みこしは二本松、近衛町を巡幸、ファミリーマート前で合流休憩して、祖霊社前まで無事に巡幸を終えて世話人代表としてほっとした。

 そして明日の巡幸を控え、わが事務所前に移動してブルーシートをかけて一段落。その後は、手づくりの夜店。女性陣が焼きそばやフランクフルトを準備し、輪投げなどのゲームコーナーも。遅くまで子供たちで賑わい、みんなでテントの後片付けを終えたのは、10時過ぎか。そして昨夜に続いて神輿の横で、有志でわいわい。
明日は天気になあれ!

●10月10日(金)

     <今日から吉田はお祭りモード>

 今日から吉田はお祭りモード、朝6時過ぎから神輿を出して飾りつけと剣鉾の頭家の準備に夜店のテント張り。吉田今宮社の神輿が復活したのは、35年ほど前か。以降、台車に乗せて巡幸されてきたが、その後、メンバーも増えて、担がれるようになったのはこの10年か。剣鉾が復活したのは、20年余前かな、最近では手際よく
倉庫から神輿が出されて飾りつけもスムーズに行われるようになった。9時過ぎには、自治会館からテントを運んで夜店用のテントを立てる作業も。福井武司さんら一家のご尽力があってこそここまで来たとぼくは思っている。感謝です。
それにしても眠たいよ!

 作業が一段落して11時前には議員団室で予算要望作成の打ち合わせ。午後は、民主党京都府連に立ち寄りポスター作成のことで打ち合わせ。

     <高野パチンコ店 建築審査会口頭審査>

 そして2時からウイングス京都で、高野パチンコ店出店計画の建築確認が「不適合」ととのことで、計画業者が不服審査請求を申立てたので建築審査会の口頭審査会。会場には100人を超える住民が参加、用意されていた席をオーバーしていたので入れない人とちょっとひと悶着も。審査会の委員のメンバーを正面にして、まずは、
業者側の代理人の弁護士がパワーポイントを使用しての弁論。駐車場などカナート洛北との建築物の一体性、回遊性が動画で示されるはずが、パソコンの調子がイマイチで時間もオーバー、「不可分」ということを実証しようとしたのだろうが、なんや説得力もないがな。
 その後、処分庁が経過と不適合の判断を下した妥当性を弁護士が述べ、最後に補佐人として住民代表と弁護団が陳述。11月か12月には審査会の判断が出されるが、さてどんな判断になるのか。そしてその後、どういう展開になるのか、見守りたい。

 散会後、市立保育園の民間委託化問題で保健福祉局との担当者と意見交換。説明をしっかりすること、保護者の思いを十分に聞くこと、拙速なることをしないことなど要望。

 夕方は、明日の十二提灯こども神輿のお知らせのポスター貼り。
 そして夜は、吉田神社境内で、剣鉾の最後の練習。わが「新松」チームの一人が足を負傷して参加できず、新人のゴリ君がピンチヒッター、また柿阪君がおばあさんが逝去されたので参加できずさぞ残念こと。
 練習後は、剣先を磨く作業の後、神輿の警護をかねて神酒を交わす。造形大学の女子学生も参加してくれて遅くまでわいわい。ええ感じやね。そやけど台風が心配や。

  <追記>10月6日ー8日は後日アップしますよ!
   
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 週末、色々そして決算委員会... | トップ | 決算特別委員会 市長総括質... »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事