元京都市会議員鈴木マサホ「ひとくち日記-日々是好日」

鈴木正穂の身辺雑記として「ひとくち日記」を復活。人生100歳時代。コロナに負けないでどこまで書き続けられるか。

在職30年の集いの準備   9月11日ー15日

2017年09月30日 | 日記
●9月16日(土)

    <「京都国際マンガ・アニメフェア(京まふ)2017オープニングセレモニー」>

 ほぼ徹夜して眠たいよ!台風18号接近!九州に上陸か。テレビで進路を案じるが、さて明日はどうか!
眠い目をこすって、10時前にみやこめっせでの「京都国際マンガ・アニメフェア(京まふ)2017オープニングセレモニー」。いつもは長蛇の列のファンも入ったのか、それとも台風接近で来る人が少なくなったのか、列はなかった。それでも会場は満員。
 セレモニーは、例によって、門川大作(京都市長)と実行委員長の松谷孝征(NPO法人映像産業振興機構理事長、株式会社手塚プロダクション代表取締役社長)。去年は確か骨折されていてよね。
イタリアとフランス領事館の関係者も参加して国際的になった。鏡開きの後、応援サポーター・佳村はるかさんが登場!彼女は何者なんですか?追っかけ隊が興奮してたよ。
 そしてザーッと会場を見渡してウロウロ。アニメ主人公の姿をした少女たちがいいな。写真も一緒に撮ったり。

    <雨に打たれて、「京都岡崎ハレ舞台」、岡崎レッドカーペットのオープニングセレモニー>
  
 そして平安神宮前では、京都随一の祝祭空間である岡崎エリアを舞台にした「京都岡崎ハレ舞台」、岡崎レッドカーペットのオープニングセレモニー。ないがハレ舞台や、雨やんか!今年は、日中韓の3都市における文化の交流の「東アジア文化都市2017京都」と連携したイベントということで韓国は韓国大邱広域市、中国は長沙市からの参加者も雨に濡れた舞台に登場。せっかくの京都なのに雨で可哀そうです。誰や雨男?雨女は?
 日中韓の食文化を体感できる「グルメイベント」として出店者の中には,もちろん岡崎自治連の柳橋のうどんもあり、わが若い友達の斎藤勇樹君の「膳洛」も出店。雨でたいへんです。
 そして、台風直撃するということで明日のレッドカーペットは中止!

    <嵐を呼ぶ男!台風接近>

 そして問題は、明日はぼくの在職30年記念の集い。日頃の精進が悪いのか、台風襲来。とほほ。どないしよう!昼から事務所で色々と準備していると、明日は中止ですか?の問い合わせの電話が次々にかかってくる。一方、菅直人さんはじめ何人かが新幹線やJRがどうなるかわからいので、不参加とか消防団の関係者も行けないかもと連絡も。
 ほんまにえらい日になってしもうた!されどキャンセルするわけにはいかないし、FBに「台風が来ますが、在職30年の集い、開催いたします。お待ちしています。お気をつけて!嵐を呼ぶ男です」と告知。
 思い出せば、過去にはバスによる研修旅行会や20年記念かなの集いの時も台風接近で焦ったこともあったが、なんとかできた。後は運を天に任せよう!なるようになる。

●9月15日(金)

    <議員会 28年度決算について>    

 10時から昨日に続いて議員会。文化市民、教育、都市計画、建設、消防、保健福祉局の順番で28年度の決算や各議案についての説明。
 保健福祉局はこの4月に子ども若者はぐくみ局と分離したので、説明時間と出席する理事者が半分になった。

 28年度は円高の影響や消費の伸び悩むにより、地方税収、特に法人市民税が落ち込み、当初予算から21億円の減。徴収率はアップしたが、府税交付金も落ち込み実質収支がマイナス11億円とのこと。
議員会では各議員から資料要求や各課題について質疑も。
 
    <在職30年の集いの準備で徹夜> 

 夜は、在職30年の集いに向けて参加者の名前を確認しながらテーブル席を決める作業。作業中にも申し込んでないけれど参加するよ、という電話がある一方、台風接近で行けないかもしれないのでよろしくとの電話も。大物では、管直人元総理も行くよと電話あり。
 テンヤワンヤ。何しろ400名の申し込みがあり、40テーブルの座席を色々なことを配慮しながらの作業。後援会会長の柿阪正夫さんも心配そうにアドバイスいただき、友人の荻原さんと名簿を見ながらパソコンに打ち込んでいく。なんと!徹夜になってしまった。ありがとう!
また小冊子「30年の軌跡」の納品も終わりほっとした。福祉工房P&Pのみなさん、ありがとう!

●9月14日(木)

    <9月市会 議案発送  宿泊税のこと> 

 9月市会の議案発送。今日から3日間に渡って議員会を開催して苦局から28年度の事業実績や補正予算、また上程された議案についての勉強会。

 この市会での大きなテーマは28年度の決算だが、議案は、宿泊税の条例制定。
 観光客が5千万人を超えて様々な課題が噴出してきたが、宿泊料金による税額を3段階に区分し、修学旅行生を除いて、宿泊客の大半が含まれる1泊2万円未満の場合は税額を200円に、2万円以上5万円未満は税額500円、5万円以上は1千円とする 条例案。有識者の検討委員会が市に8月に提出した答申に沿って、旅館やホテルだけでなく、住宅を使う民泊も含めた全ての宿泊客に負担を求めるとした。宿泊業者が徴収し、市に納税する方式。無許可営業が問題となっている違法民泊の宿泊にも課税する。
 なお東京都と大阪府は1泊1万円未満の場合は課税しておらず、東京都は1万5千円以上で200円、大阪府は2万円以上で300円が最も高い税額となっている。市は1泊5万円以上の区分を設け、市内で増えている高級宿泊施設の利用者から一定の負担を求めることとしている。色々と議論を呼ぶが、宿泊施設の不足や観光地周辺の混雑が課題になっており、市民生活にも影響が出ているため、財源を活用して対策に充てるという趣旨。

 また補正予算は、新入学児童生徒に就学援助として入学前に学用品を支給するための1億円。明治150年のプロジェクトや宿泊税導入に向けてのシステム改修、京都市美術館の再整備工事と下水汚泥の固形燃料化事業の債務負担行為の設定など。
 総合企画局、こども若者はぐくみ局、産業観光局、行財政局から
29年度の事業実績などの説明。
 
 夜は、在職30年の集いに向けて当日流すスライドをセレクトする作業。若い時の写真は黒い髪がふさふさしているなあ。自分でも驚くよ。

●9月13日(火)

   <教育福祉委員会>

 今日は、教育福祉委員会。

 教育委員会からは、報告案件で、教職員の懲戒処分について。中学校の校長が酒気帯び運転で検挙された件についての報告です。9月1日付けで定職6か月の処分が発せらたが、既に依願退職。当然ながら再発防止に向けた厳しい意見や、子どもたちへの影響を最小限にとどめる今後の対策などについての質疑がありました。

 子ども若者はぐくみ局からの報告案件は、「京都市子ども・子育て支援事業計画」に係る中間年の見直しについてと幼保連携型以外の認定子ども園に係る認定権限の移譲に伴う本市基準案に対する市民意見募集について。一般質問では、貧困家庭への学習支援について質疑がありました。

 保健福祉局からは報告案件はなくて、一般質問では、国民健康保険の都道府県一元化、障害者の就労支援、生活保護、自殺対策、介護保険についてなど各委員から質疑。ぼくは今日は黙して語らず。たまにはいいでしょ。
委員会終了は午後4時半。適度な時間に散会になりました。

    <京都市会基本条例の検証結果を議長に報告>

 なお、昼休みには、平成26年3月に京都市会基本条例を制定してから一定期間が経過したことを踏まえ,市会改革推進委員会を中心に,条例の目的が達成されているかどうかについて,平成28年度末までの取組状況を対象に,今年4月から8月にかけて各会派の意見をできるだけ尊重しながら議論をして検証・評価を行ってきたが、過日の委員会でまとまったので、京都市会改革推進委員会の正副委員長として検証結果の報告を寺田議長に提出。
 寺田議長は、「田中明秀委員長から説明を聞きながら、議長という立場ではありますが同時に前委員長として委員の皆さんのご尽力に感謝の気持ちでいっぱいです。一つの節目でありますが、議会運営にしっかり取り組みたいと思います」とFBにてコメント。
 委員のみなさん、事務局のみなさんご苦労さんでした。

    < ウエスティン都ホテルで打ち合わせ>

 夜、ウエスティン都ホテルに。前原代表が在職30年の集いに出席してもらえるので、京都府警の警護の担当者と打ち合わせ。代表なのでSPが付き、安全を確保しなければならないので色々と注文があり、主催者としては準備がたいへん。また司会の文字さんとバンド演奏の担当をしてくれる酒谷宗男君も来てくれてホテルの担当者とプログラムについても打ち合わせ。なんやかんや準備も大変です。
 加えて台風が来そうでえらいこっちゃ!

●9月12日(火)

 午前中、委員長の福山参議院議員を交えて食事をしながら 民進党京都府連の選対会議。過日、2区総支部として山科区の府会候補に梶原英樹君を決定して上申したことについて2区幹事長として彼の経歴などを説明。満場一致で了承される。その他、参議院候補のことや自治体議員選挙に向けての公募をした結果の報告など。

    <在職30年の集いの準備>

 午後、在職30年の集いで司会をお願いしている文字裕子さんと打ち合わせ。彼女と出会って20年かな。元愛媛テレビのアナウンサーだったとか。久しぶりに司会をお願いしたのです。娘の有衣ちゃんには先の選挙でウグイス嬢もしてもらった。彼女はフラダンスの教室を開いたとか。で、当日は、門川市長や国会議員の参加もあり来賓の紹介をどうするとか、色々と打ち合わせ。

 そして夜は、わが応援団の主要メンバーと受付の段取りなど打ち合わせ。400人近い参加者になりそう。管直人元総理や辻元清美議員らも来てくれるという連絡も。心配ごとは台風が沖縄は付近を北上中とのこと。

●9月11日(月)

    <民進党2区総支部 月一街宣>

 月曜日、朝、出町柳で民進党2区総支部の月一街宣。前原代表は東京滞在でこれませんでしたが、山科区の府会候補の梶原秀樹君が初々しくデビュー戦。好青年です。JRで車掌の経験もあり、マイクは持ちなれているのかな、政策的にはこれから勉強してもらうけれど、自分の青春時代のことを語って、愛想もいいし、積極的だし見所はあります。山科は百々学区で消防団員なども地域でも頑張っているし子供も2人。山科のみなさん、よろしくお願いします。北岡ちはる府会議員とぼくもがんばりました。河合橋のど根性松、元気ですよ!
 そして出町柳の萩の寺「常林寺」さんの萩が咲き始めました。秋ですね!

 東一条のクラークハウスでモーニングで一服。

 今朝のニュースは昨日、陸上の日本学生対校選手権男子100メートルで、日本人で初めて10秒の壁を破る9秒98をマークした桐生祥秀選手のこと。素晴らしい!

 そして、事務所で資料を読んだり、在職30年の集いのプログラムを考えたりで、終日雑務。

 夜、事務所に「議員在職30年のお祝いです」とイラストレーターの齊藤尚子さんから、鳥打帽をいただきました。彼女がデザインしたトカゲが隠れたデザインを西陣織で作ってくれた特注ですぞ!サイコー!尚ちゃん、ありがとう!
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「月刊地域闘争」と三重県総... | トップ | 永年在職議員三十年記念の集... »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事