不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

元京都市会議員鈴木マサホ「ひとくち日記-日々是好日」

鈴木正穂の身辺雑記として「ひとくち日記」を復活。人生100歳時代。コロナに負けないでどこまで書き続けられるか。

宇治市長選挙など  12月10日ー17日

2016年12月31日 | 日記
●12月17日(土)

  <民進党京都2区総支部定期大会>

 土曜日、朝はホテル平安の森で民進党京都2区総支部の常任幹事会、幹事会を開いて議案書を確認してから、定期大会。朝早くからたくさんの党員、サポーターに来てもらい感謝。前原誠司総支部長は、代表選挙の時に政策として掲げた「みんながみんのためにーAll for All」のことにも触れて挨拶。解散総選挙の時期についても言及したが、どうやら年明けはなさそう。
 その後、ぼくが幹事長として今年一年の活動報告、民主党から民進党に、市長選、3区の補欠選挙、参議院選挙そして代表選挙と駆け抜けた。ハードな1年でした。そして、活動方針を提起。民進党にはいまだ厳しい風が吹いているけど、常在戦場、来るべき総選挙では必勝を期す!
 
   <未来の京都公共政策社会問題研究会「吉田学区の地域力」>

 午後は、「未来の京都 公共政策社会問題研究会」の研究会。「吉田学区の地域力」として、柿阪正夫さんが「祭りがつくる地域のきずな」、福井武司さんが「地域で防災、安全なまちづくり」、辻村哲夫さんが「第四錦林小学校でのビオトープづくり」、守時一夫さんが「剣鉾復活について」報告していただき、15人程の参加者といろいろと意見交換しました。吉田の地域力はスゴイいですよ!
 まとめて冊子にしますよ。乞うご期待。

 夜は、河原町のもつ鍋やで議員団忘年会。7人の精鋭でわいわい。
まあ楽しい仲間ですよ。これからもがんばろかいな。

●12月16日(金)

 二日酔い。公園体操もさぼる。中川さん、すみません。昼前、コムペイジの牧野君、来所。ぼくが主宰している地域コミュニティサイト「左京ライフ」の今後の展開について喋る。ちょっと最近サボっているなあ。せっかくだからまた更新しよう。

    <バディウォーク京都のこと>

 午後の来客は、京都ニンジャムキッズの武田みどりさんと音楽家の鈴木キヨシさん。
この10月に岡崎公園でのダウン症の子供たちやママパパを中心にたくさんの人が参加して賑やかにバディウォーク京都が開催された。
 京都ニンジャムキッズはダウン症の子どもを持つ若いパパとママたちが集まりで。 メンバーそれぞれがジャムセッションのように音を奏でて楽しく愉快な時間を共有することを目指し、 ダウン症、障害者、そうでない人たちと楽しい時間を過ごそうと、パレードや演奏会などのイベントを無事に終えることができた。
 前日がもし雨だったら時代祭が延期になって、ちょっと心配だったけれど、両日ともに晴天でよかった!よかった!その報告と来年のことなども含めて懇談。鈴木キヨシさんとは、昨年から付き合いが始まったが、盆踊りの復活など色々とおもろいことを企画しているオッチャン。お互い、がんばろう!

夕方は、解放センターで解放・人権政策確立要求京都市実行委員会に。差別解消法が施行されたのは運動の成果。民進党を代表して、これからも人権問題の解決のために共にがんばろうと、挨拶。
その後、明日の民進党2区総支部大会の諸々の打ち合わせ。

●12月15日(木)

   <百万遍の手づくり市> 

 毎月15日は百万遍の知恩寺境内での手づくり市。もう30年。主宰者の臼井さんらが友人。今では観光バスもくるほどの人出で賑わっている。久しぶりの手作りの帽子屋さんを訪ねて冬用の鳥打帽を購入。ちょっと小さいけれどまあいいか。臼井さんも元気で何よりだ。

 昼前、未来の京都公共政策社会問題研究会の相棒、真下仁志さん来所。17日に開催する研究会の打ち合わせ。
 
    <わが青春、ボヘミアンレポートとジェーン・フォンダのFTAショー>

 午後は、大阪は近畿大学の外交史を専攻している研究者の香田直さん。なんと彼女は、立教大学のべ平連関係の資料から、ぼくが1972年かな、23歳の時に友人らに送っていた「ボヘミアンレポート」を見つけて取材に来てくれました。いやあ、恥ずかしい。
 ちょうどそのとき、ベトナム戦争に反対して俳優のジェーン・フォンダや渋いドナルド・サザーランドがFTAショーと名乗って、沖縄や岩国、横田などで米兵を相手に日本を回った。ぼくは沖縄や岩国で彼らに付き合い、また京都では同志社の学生会館でもそのイベントが開催されたのだ。まさにわが青春。その時の5日間の記録をぼくは冊子にしていたのだ。
 香田さんはそのレポートを読んでくれていて、また当時の映像をユーチューブで見せてくれて、当時の話を聞き出そうとしてくれた。もう記憶にもないこともあったけれど、いやはや研究対象にいまではなっているのだ。べ平連や脱走米兵のこと、沖縄でのこと、ブラックパンサー(黒豹党)のことなど当時のことなどタイムスリップして喋った。
 疾風怒涛のわが青春の時に書いたものをちゃんファイルしておかないと。そしていつかは自伝を書こうかな。香田さん、ありがとう!
 
   <左京保育懇談会>

 午後4時から、アピカルイン京都で恒例になった左京保育懇談会。
左京保育園園長会、保育士会の役員さんと左京区役所福祉部長田中さんにも来ていただいて左京選出の8人の議員と懇談会。中村会長の挨拶のあと、田中部長からは区役所に4月から設置される「子どもはぐくみ室」のことなど報告してもらい、議員との意見交換。ぼくは急用ができて途中20分ほど中抜けしたが、世話人としてなんとかできた。

 隠塚議員がFBにアップしていたので、それをコピペしておきます。
「今日はこの時期恒例の左京区保育懇談会が開催されました。
この間、保育園として要望してきたことが、幾つも実現してきたと冒頭に中村園長会会長よりお礼のご挨拶があり、今年の要望・意見としては保育士確保への協力が強く求められました。若い人にとって魅力が感じられない現実にどう向き合うかが問われていることを実感しました。」
 
    <同志社校友会京都支部のクリスマスパーティ>

6時過ぎには、同志社校友会京都支部のクリスマスパーティに。
 毎年、同志社出身の議員や市の職員さんらと同じテーブルでワイワイ。礼拝が終わった後だったが、、大谷総長らの挨拶のあと、議員が壇上に上がって挨拶させてもらう。井上与一郎議員が先輩、森田、豊田、森川,森かれん議員らが同志社出身。そして抽選会では漬物が当たりました。なおわが事務所の隣の中村さんが司会。散会後、司会事務局の同志社出身の課長らと「しるら」で二次会。ちょっと酔っぱらったな。

●12月14日(水)

   <元豊中市議 一村和幸さんと>
 
 昼前、事務所への来客は元豊中市会議員の一村和幸さん。
かつて革新議員連盟などで一緒したことがあったが、「未来の京都 公共政策・社会問題研究会」にこの秋から参加してくれて再会を果たした。「学遊」というNPO法人を立ち上げ、コミュニティサロンをつくり、学び、遊び、なんでも相談など、集い、交流の場を京都はわが地元吉田でも実践できたらと熱い思いを持ってくれている。
うれしい話。1月14日(土)午後2時から、研究会で彼の話を聞きますよ。ぜひお越しください。

   <北山 芹生で来春イベント> 

 午後は、市役所近くの喫茶店で、大相撲京都場所の事務局長の荻野さんと佐々木慶子さん。来春、貴船口から峠を越えたところにある北山の山里、芹生で宇崎竜堂さんを招いてイベントをしたい、という相談。いやあ楽しい話。芹生峠の近くには鴨沂高校山岳部の時によく行った北山荘もあり、なつかしい。今は右京区になっている。早速、片山京北所長に連絡も。ぜひ成功させましょう!
  
    <左京小学生バレーボール大会実行委員会>

 夕方、左京区役所で京都高野川ライオンズクラブ杯左京小学生バレーボール大会実行委員会。抽選や当日の運営などについて打ち合わせ。今年は参加チームが少なくなったのがちょっと残念。小林先生が手際よく運営されて、また長く実行委員をされている指導者もおられるので安心。3月4日5日に開催されます。記念すべきだ20回大会です。
 
 なお、銀閣寺のお料理屋さんのおかみさんが急逝されてのお通夜。ぼくより若い。心よりご冥福をお祈りいたします。

●12月13日(火)

 小雨降る寒い朝。月イチの民進党2区総支部の街頭演説。久しぶりに早起き。わが地元の熊野神社交差点で前原議員、北岡府会議員とともに朝の街頭演説。寒いよ!激励していただいた方も多くて、うれしいね、がんばろう!交差点角の恒村医院さんが、建て替えられるのか、空き地になっていました。わが祖母がお世話になった先生です。
 またいつもモーニングセットでお邪魔する喫茶店「にき」さんも閉店。残念です。お隣の「ボンベル」さんは、まだ健在。
 しばしくつろいで温まって事務所に戻ったら、来客は、とある縁で知り合った友人がお歳暮ということで、名酒久保田の満寿をもって挨拶に来てくれました。毎年ありがとう!うれしいね!感謝、感謝!
 そして京都駅へ。新幹線に飛び乗って、いざ東京へ。腹ごしらえは名古屋駅ホームで「きしめん」。いいね!

   <民進党常任幹事会>

 午後3時から、国会衆議院議員第二会館で民進党常任幹事会。三回目の出席。年金カット法案やカジノ法案の対応についてやりとりがありました。

 以下は、民進党本部のHPから
ーーー蓮舫は冒頭のあいさつで、「いよいよ明日が会期末となり、まさに大詰め。年金カット法案、われわれは現段階でも政府の説明不足という点は納得していない。ただ参院での審議、われわれの仲間の質疑を通じてようやく政府が一時的に賃金がマイナスになることも踏まえた形での試算を年内に公表することを明言した。ようやくだ。衆院ではずっと否定したものをようやく認めた。こうしたこともあり、付帯決議で政府が暴走しないような歯止めをかける。その部分での質疑を通じて本日の委員会採決を認めることにした。他方で今日も内閣委員会でカジノ、IR法案の質疑が行われている。違法性の阻却、ギャンブル依存症への対策、ほぼ質疑者と答弁がすれ違ったままで、やはり国民の不安の声に納得できるしっかりした答弁は返ってきていない。明日は会期末。当然もう時間がないというのが一般的な常識ではないか。廃案にぜひ追い込んでいただきたいと思っている」「政府・与党が立法府の品位を汚すようなことをやってくるとは思わないが、仮にそうした手段が取られた場合には、民進党としてはあらゆる手段を通じて国民の声にしっかりと向き合う対応を取っていく」と述べた。

 報告事項では、野田佳彦幹事長が(1)市民連合との意見交換会の再開(2)拉致問題対策本部の構成(3)鳥インフルエンザ対策本部の構成――について報告した。榛葉賀津也参院国会対策委員長は、年金カット法案、カジノ法案についての参院での取り組みの現状を報告した。
 協議事項では、馬淵澄夫選挙対策委員長が次期衆院総選挙(小選挙区)の新たな候補者公認内定と次期東京都議会議員選挙候補者の第2次公認について提案し、了承された。
 
 感想をひとつ。詳しくは書かないが、各常任の幹事のやり取りを聴いているといわゆるカジノ法案IR法について衆議院と参議院とではその取り組み方にちょっと温度差があるんやね、と。
  今のところ、ぼくは発言してないけれど、年明けには発言もしますよ。


 散会後、参議院会館の福山事務所に立ち寄って、ご本人としばし懇談。まあ色々あるよね。
 
 国会議事堂前から丸の内線で東京駅に出て、八重洲口のヤンマービルの京都市の東京事務所に立ち寄り所長らスタッフにご挨拶。そして京都館に立ち寄り、改めて京都の伝統工芸品の質の高さに感心。
 晩御飯は、新幹線で深川めしと京都館で買った伏見の酒、山本本家の純米大吟醸「松の翠」でほっこり。

●12月12日(月)
 
 11月市会も終わり、なんやかんやとあわただしかった日々もようやく一段落かな。

     <「いのちの花カフェ・羊角湾」>

 昼前、叡電元田中近くの「いのちの花カフェ・羊角湾」に。宮田さよ子さんと久しぶりに会う。宮田さんは、看護師の経験を生かして尊厳ある終末をと有料老人ホームを「花の家」を創設。介護の先駆者。このたびカフェをオープン。「羊角湾」とは彼女の郷里、天草の海の名前だとか。年明けに、この場所で、左京選出の市会議員と懇談会を開催したいということで相談。ぼくは1月12日かな、話に行きます。名物「花カレー」をいただきながら母親のことなども話題に。いつかはお世話になるかも。
 
     <映画「東学農民戦争」>

 午後は、事務所で資料整理など。来客は、映画「東学農民戦争~唐辛子とライフル銃』の上映案内のチラシをもって島津さんが来所。
1894年朝鮮半島で起こった甲午農民戦争(東学農民革命)を掘り起こすドキュメンタリー映画。前田憲二監督によるインタビューと関連する史跡の紹介などらしい。興味ある人はぜひ行ってあげてください。1月14日( 土)11時から京都駅前キャンパスプラザ京都、前田監督の講演もあるそうですよ。

 夜、久しぶりに浄土寺の吉田歯科に。いつものようにゴリゴリと歯石をとってもらう。快感です。

●12月11日(日)

   <おふくろさん、 卒寿90歳の誕生日>

 今日はおふくろの90歳の誕生日。卒寿です。大正15年1926年生まれ。親父が今年の1月に亡くなって、ケア付き住宅で独り暮らしなので、たまにはご機嫌伺いにいかんと。弟夫婦らと鍋を持ち込んで、ビールで乾杯。難聴なので会話するのも大きな声で喋らんと。まさに昭和から平成の時代を生き抜いた人。ぼくとは違い、おとなしく慎ましやかで、人見知りする性格かな。20年ほど前は、ライトハウスに出向いて民話の語りや点訳もしていたけれども
最近は、もうあまり外出もしたくない様子。もうちょっと頑張ってほしいね。

 夕方は、久しぶりに家でゆっくりと過ごす。

 そして11時頃だったか、宇治市長選挙の速報。山本正候補、2000票ほどの差をつけて、自民、公明の推薦した大島候補に勝利!よかった!よかった!大島さん、お疲れさんでしたね。

●12月10日(土)

 土曜日、昼前、みやこめっせに。―「障害者差別解消法」の理念と実現に向けて就学前から卒業後までをつなぐー「はぐくみ情報展」に。
総合支援学校のコーナーや天才アートの展示、福祉機器などのブースも。白河総合支援学校のパンは大人気、長蛇の列でしたるでした

 また京都市PTAフェスティバルも。おやじの会のみなさんら関係者が大活躍。静原小学校のみなさんの「みたらしドッグ」は美味しかったよ。

  午後の来客は、元町内に住んでいた友人。仕事場での悩み相談ごと。まあ色々と相談ごとがありますよ。
 
    <宇治市長選の応援に>

 そして、宇治に。宇治市長選挙、最終日。JR宇治駅まえでの山本正候補の街頭演説にかろうじて間に合う。民進党の宇治市議はもちろんのこと6区の議員に京都市議団や府議団なども応援に。戦況は混沌としているのかな。最後の踏ん張りどころ。山井議員、福山議員も宣伝カーに乗り込み最後のお願いに。民進党挙げての応援。しばし山本事務所で選対メンバーと話した後、山岸議員を乗せて帰途の途中、山本候補の選挙車に出くわし、しばし木幡地域を伴走。
 夕焼けが綺麗でしたよ。なんとしても山本候補には勝ってほしいね。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 京都市会11月市のこと 1... | トップ | 12月も半ば、あわただしい... »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事