元京都市会議員鈴木マサホ「ひとくち日記-日々是好日」

鈴木正穂の身辺雑記として「ひとくち日記」を復活。人生100歳時代。コロナに負けないでどこまで書き続けられるか。

<未来の京都研究会の懇談会>      6月16日・17日

2018年06月27日 | 日記
●6月17日(日)

 二日酔い、ダウン。吉田山の里山の再生する会の行事があったが欠席。ごめん。

   <井上綾子さんを偲ぶ>

 午後、朋あり遠方より来る。長野は松本からカッペイこと中川基君とその友人が上洛。この春亡くなった井上綾子さんのお母さんの住んでいるマンションにお伺いする。闘病生活が1年ほどか、昨年末に彼女を見舞ったが、帰らぬ人となった。64歳だった。40年程前、今は亡き八木先生が主宰されていた「人形の会」でというサークルがあり、また戸隠の落合さんらと連なる人脈。その後、彼女は神楽岡に在住し彼女の御主人も早く亡くなった。お母さんは90歳、悲しみに耐えながら、闘病のこと、また色々な思い出を語られた。
心よりご冥福をお祈りいたします。
 基君らとゆっくり飲みたかったが、日帰りで松本に帰って行った。

 忙中閑あり。髪の毛はないけれど、久しぶりに近所の「ヒゲ床」さんで整髪。マッサージがたまらん!感謝!


●6月16日(土)

  <下鴨 一日児童館「かもっこ」>
、 
 土曜日、下鴨小学校での一日児童館(子育て広場)「かもっこ」に。下鴨学区には児童館がないので、地元のみなさんから児童館設置の検討の請願が出されて、市会教育福祉委員会でぼくも大いに議論をしたのです。
 下鴨小学校のふれあいルームで月2回運営されている。ようやく訪問することができました。何の連絡もしなかったけれど、「まあ鈴木議員や、委員会の録画みましたよ」と声をかけていただきうれしいね。請願運動にがんばった保育士のOBの方を中心に、学生ボランティアもお手伝いに。幼児が楽しそうにおもちゃで遊んだり、絵本を読んだり、また若いママとスタッフがお喋りしたり、
 ゆったり時間が流れて行く。児童館設置の夢はすぐに叶いそうにないけれどこの1日児童館の応援をしたいね。
 7月7月3日(火)7月21日(土)午前10時から11時30分。下鴨小学校の北校舎のふれあいサロンです。子育てでお悩みのママ、パパ、ぜひご利用くださいね。

 外に出たら、グランドでの「タグラグビー教室」が終わったところで、お手伝いをされている和田野光彦さんにばったり。元洛北高校、京大ラグビー部だったそうで、すでに80歳を越えられているが、お元気!今夜の<未来の京都 公共政策社会問題研究会。の懇談会にも来てもらうのでびっくりでした。

 天気も良くて鴨川をママチャリでうろうろ。梅雨の合間の青空で鴨川と比叡山と大文字山の風景がいいね。昼ごはんは、久々の北大路は府立大学前の「いいちょ」で。開店して20年とか、開店当時から知っているけれど、大将、がんばって!
 帰途、久しぶりにとある喫茶店にて、マスターとおしゃべり。また和田野さんに出会いました。
 
    <未来の京都 公共政策社会問題研究会の懇談会>

 そして夕方は、ロシア料理の店「キエフ」で、<未来の京都 公共政策社会問題研究会>の懇親会。昨年秋からこの春まで6回にわたって開催した「地域に根づく再生可能エネルギー」の報告書ができたので、遅まきながら、報告者の伊東真吾さん、里中悦子さん、山崎正和さん、谷内口友寛さんを囲み、研究会に参加してくれた中川さんら常連のみなさんと交流会。
 みなさん、ありがとうございました。第4期はこの夏から冬にかけてまた研究会を開催します。詳細は、真下仁志氏と相談して決めます。ぜひご参加くださいね。
そして、報告書を読んでみたい人は、ご連絡くださいね。

 二次会は里中、伊東、矢内口君らと八文字屋に。ぼくは八文字屋の階下につい先日オープンしたジェリービーンズに、それから元「すいれん」の吉嗣知也君が店長の店に。久しぶりに痛飲。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 米朝首脳会談開かれる   ... | トップ | 地震だあ!      6月... »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事