goo blog サービス終了のお知らせ 

『アエネイスミッション』[Aeneas Mission ]

建国の使命を抱くアエネイスのフアストミッションは自軍団自民族引き連れて炎上壊滅するトロイからの脱出である。

『トロイからの落人』  FUGITIVES FROM TROY   第7章  築砦  562

2015-07-07 10:09:21 | 使命は建国。見える未来、消える恐怖。
 イリオネスは、オキテスから交渉の推移と結果を聞き取った。
 『判った。オキテス、ご苦労であった。ところでだ、その派遣されてくる者たち五人の宿舎の事だが、どうする?』
 『集落内に、今、使用していない棟が二棟あります。明日、点検したうえで使えるものならそのうちの一棟を使用したいと思っています』
 『了解した。当方から二人くらい担当を付けて対処するように計ってくれくれ』
 『判りました』
 報告と打ち合わせを終えて、二人は浜に戻った。
 『パリヌルス、今日が終わったな』
 『あ~あ、終わった』
 二人はそれぞれの部署に向かった。
 ドックスはノコギスを伴って、新艇建造の場を見せ、次いで、試作した新艇のヘルメス艇に案内した。彼の意図するところは、ノコギスらの持っている製材の技術をこれから建造する新艇に採用したいことを説明した。
 ノコギスはドックスの言わんとするところを理解した。試作されている新艇の板材の表面の仕上がりが雑であることを見て取っていた。
 『ドックス棟梁、このクレタには誰もまねのできないすぐれた造船技術があります。用材を伐りだす技術、部材製材の技術も抜きんでていることは間違いありません。必ずお役に立ってみせます』
 『おう、ありがとう。明日の午前中に道具の選定を検討してほしい。建造は5艇、同時着工の段取り故の五人なのだ』
 『判りました』
 『それから君の帰り船の事だが、昼過ぎに出航するキドニア行きの便で送る』
 『判りました。ありがとうございます』
 『ということだ、よろしく頼む。おっ!来た来た!夕飯の準備ができたらしい、行こう、ノコギス!』
 『ありがとうございます』
 ドックスは、ノコギスに対するラポールのフアストアプローチを終えた。彼は新艇建造に携わる群れを意図する方向に導いていくことが着手した新艇建造のプロジェクトを成功させる。それが為す術であると強く認識していた。群れの中における自分の立ち位置、ポジションが群れを誘導し、そのゴールが高品質の新艇建造であると認識して、踏み出す第一歩が確かな一歩であってほしいと願った。
 彼は胸に手を当てた、そして、己に祈った。