goo blog サービス終了のお知らせ 

Untersee-Boot

あるいは感想記として

『Get Sports』 12/3

2006年12月04日 | Get Sports
まずは、サッカー日本代表の川口能活選手の特集。
スタジオでのG-Talkは、日本サッカー協会専務理事の田嶋幸三さんをゲストに迎え、南原さん、栗山さん、中西さんに中山アナといういつものメンバーで、ワールドカップの総括とこれからについてあれこれと。
ドイツW杯についてのテクニカルレポートを元にいろいろ話をしていましたが、"シュート枠内率"というものもちゃんと数字で出していて、ちょっとビックリ。
で、世界のトップは50%前後なのに日本は37%ということで、このへんにも世界との差が感じられました。

南原さんは、ボンで練習を見たときにチームに活気がなく元気がなかった、という話をしていましたが、それについての田嶋さんの答えは、いまいち要領を得ず、という感じでした。
あと、ジーコ監督のチーム作りや采配についての言及はなく、ちょっと物足りなかったかも。
ただ、南原さんが、こうやって(サッカー協会の)トップの人が出てきて透明性をもってやってもらえると、我々も見やすいし意見も言いやすい、と言うように、オープンにしてこういう番組にも出てきて話をしてくれるということでいえば、十分意味のあるG-Talkでした。
あ、それから、今の日本代表、オシム監督についての話もしてましたが、南原さんは"オシムの考え"は読んだのかな?(笑)
G-Talkを見ている間中、ずっとそれが気になってしまいました(笑)。

あとは、ショートトラックの神野由佳選手の特集でした。