goo blog サービス終了のお知らせ 

Untersee-Boot

あるいは感想記として

『ウンナンタイム』 '06,1/28

2006年01月29日 | ウンナンタイム
小走りするのはアイボじゃなくてアシモだぞ!
という、ベビーシッターロボ南原さん(笑)への、細かいツッコみはさておき、
高橋ジョージさんから、「憶えてる?富田靖子」と言われ、ぜんぜん憶えてないのに話に乗っかっちゃう南原さん(大笑)。
いかにも南原さんらしい話ではありますが、でも、普段からこんなふうに気を使ってたら、ストレスを感じて胃が痛くなるのも無理ありません。
最近は治ったようですが、ひと昔前はすぐにトイレに行きたくなる(大きい方)という話を、よくしてました。
これも、結局神経性のもので、ストレスが腸に来てたのが原因だったようですし。
南原さんは、あぁ見えて(笑)かなり繊細な人です。
おみくじで凶を引いたのも気にしてますし(笑)。
とまれ、胃カメラ検査の結果は胃潰瘍の跡があっただけだそうで、とりあえずは、よかったよかった。
内村さんも心電図は異常なしとのこと。こちらも、めでたしめでたし、です。
ただ、最近の内村さんは映画も公開され、世に言う"内村さん祭り"で(笑)大忙しですので、お体大切に、であります。

それにしても、ウンナンの二人が映画のキャンペーンボーイなんてやってたことがあったんですね(笑)。
『フェリスはある朝突然に』は、深夜のテレビで見たことありますが、スチャラカ社員ならぬ、お調子モンのスチャラカ少年が主人公の、結構おもしろい映画でした。
それから、南原さんが高橋ジョージさんに会ったのは、去年のクリスマスイブにやってたテレ東の番組ですね。
高橋さんはヘビ皮のブーツを履いてましたし、ヒョウ柄のシャツも着てました(笑)。
収録前に、高橋さんとそんなやり取りがあったっていうのを考えながらこの番組をもう一度見たら、違う意味でおもしろく楽しめそうです(笑)。

名曲ソングのコーナーは、『銃爪』。
その昔、この曲を使ってコントをやってなかったけか?
『ウリナリ』だったか『笑う犬』だったか・・・う~む、曖昧な記憶であしからず。

アキラッチのセッックサス!
とにかく噛みまくりのアキラッチ(大笑)。
胃カメラ飲んだときの麻酔の影響・・でもないか(笑)。
ただ、子供カルチャーショックのコーナーでも、「にゃい」とか言ってましたから(笑)、やっぱり、まだ麻酔が効いてたようです。
でも、先週はぜんぜん噛んでなかったのが不思議です。二本録りなのに(笑)。


ってな感じのウンナンタイムでありました。