先週に続きゲストは、高山善廣選手、須藤元気選手、そして藤井恵選手の三人。
今回も関節技を実際に体験してみよう、ということで、栗山さんが須藤選手から三角締めを掛けられてましたが、栗山さんは「あぁぁぁぁ」と悶絶寸前(笑)。
南原さんから、「いじめられっ子だ」と言われても、「はぁはぁはぁはぁ」と息が荒い栗山さんでした(笑)。
今度は逆に、さくらちゃんが須藤選手と高山選手に腕ひしぎ十字固を掛けますが、須藤選手はうれしそうに、「痛キモチイイ」と言いながらタップ(笑)。
須藤・高山両選手からタップを取ったさくらちゃんが、「(体力がなくても出来るから)女性の味方ですね、関節技は」と言うと、高山選手は、「男性の味方でもあるよね」と、アホなこと言ってました(笑)。
それから、「酔っ払って友達に技を掛けてしまったことがある?」という質問に、
須藤「座敷に上がるとやりますね」
高山「座敷はそのために用意されてるようなもの」
・・・店の座敷は関節技を掛けるためにあるんじゃないぞっ!(大笑)
途中、『リン魂』の映像が少し流れてましたが、その中で南原さんは、「パンクラスもらった!」って言いながら、鈴木みのる選手(かな?)に、アキレス腱固を掛けてました。いや、ジャレてました(笑)。
二週続けての「関節技」企画は、格闘技初心者にもよくわかるように、という構成でした。
それはそれでいいのですが。
南原さんは、あれこれツッコんだりもしてましたが、全体的に真面目で大人でした。
格闘技を知らない人にもわかりやすく、と、番組のことを考えながら南原さんはやっているのだと思いますが・・・う~む。
どーにも物足りない、というか、歯痒いというか。
無邪気に「パンクラスもらった!」とか言ってる映像を見てしまうと、なおさらそういう思いが強くなってしまいます。
番組の構成のことなんか考えず、もっと好き勝手に、自由気ままにやってる子供な南原さんが見たい、と思う、今日この頃です(笑)。
今回も関節技を実際に体験してみよう、ということで、栗山さんが須藤選手から三角締めを掛けられてましたが、栗山さんは「あぁぁぁぁ」と悶絶寸前(笑)。
南原さんから、「いじめられっ子だ」と言われても、「はぁはぁはぁはぁ」と息が荒い栗山さんでした(笑)。
今度は逆に、さくらちゃんが須藤選手と高山選手に腕ひしぎ十字固を掛けますが、須藤選手はうれしそうに、「痛キモチイイ」と言いながらタップ(笑)。
須藤・高山両選手からタップを取ったさくらちゃんが、「(体力がなくても出来るから)女性の味方ですね、関節技は」と言うと、高山選手は、「男性の味方でもあるよね」と、アホなこと言ってました(笑)。
それから、「酔っ払って友達に技を掛けてしまったことがある?」という質問に、
須藤「座敷に上がるとやりますね」
高山「座敷はそのために用意されてるようなもの」
・・・店の座敷は関節技を掛けるためにあるんじゃないぞっ!(大笑)
途中、『リン魂』の映像が少し流れてましたが、その中で南原さんは、「パンクラスもらった!」って言いながら、鈴木みのる選手(かな?)に、アキレス腱固を掛けてました。いや、ジャレてました(笑)。
二週続けての「関節技」企画は、格闘技初心者にもよくわかるように、という構成でした。
それはそれでいいのですが。
南原さんは、あれこれツッコんだりもしてましたが、全体的に真面目で大人でした。
格闘技を知らない人にもわかりやすく、と、番組のことを考えながら南原さんはやっているのだと思いますが・・・う~む。
どーにも物足りない、というか、歯痒いというか。
無邪気に「パンクラスもらった!」とか言ってる映像を見てしまうと、なおさらそういう思いが強くなってしまいます。
番組の構成のことなんか考えず、もっと好き勝手に、自由気ままにやってる子供な南原さんが見たい、と思う、今日この頃です(笑)。