goo blog サービス終了のお知らせ 

Untersee-Boot

あるいは感想記として

『こんな時100人はど~すんの?』

2005年12月30日 | ウンナン特番
「兄弟でショートケーキ一つ」「赤ちゃんの泣きやませ方」「開けてはいけないと言われた箱を幼稚園児は・・・」など、「こんな時100人はど~すんの?だからホントに調べちゃいました」という番組です。
スタジオは南原さんをはじめ、高橋ジョージさん、千秋、レッドさんに北斗晶さんという、子を持つタレントさんが集まり、VTRを見て子供トークをあれこれと。
みなさん、「わかる、わかる」「そうそう」「うちの子も」と、大いに盛り上がってました。
でも、見てた私は完全に置いてけぼり。内村さん状態でした(笑)。
南原さんは、「みなさん普段はなかなか見ない顔してますね」と言ってましたが、
子供話を心置きなくしてる南原さんも、普段はなかなか見れない顔してました。
赤ちゃんを泣きやますにはポパイの歌を歌う、ということで、
♪ポバイ ザ セ~ラ~マ~ン フォーフォー!
って、アゴを出してポパイのマネして歌ってたけど、そんな南原さんは初めて見たぞ(笑)。
それから、赤ちゃんにデジカムを向けると泣きやむ、という話に南原さんは、
「そうだ、ウチもそう」と言って、ビデオカメラに向かってポーズをとる(というか、ポカンとした顔の)優さんのモノマネも初披露(笑)。
あと、最近は南原さん、係が替わったから赤ちゃんをお風呂に入れてないそうで。
今はグルーミング係だそうです。
体を拭いてると(でいいのかな?何をやってるかよくわかりませんでした)、ブリッジのようにして体を反らすとのこと。
で、「すごい背筋力があるの。レスラーになるんじゃないか」ってなことも言ってました。
優さんは将来レスラーか。これも初耳です(大笑)。
あ、でも、幼稚園の男の子が股間に手をやってるのを見て、
「セラピーですから、ちん○セラピー」って言ってたのは、アキラッチでお馴染みの南原理論でした(笑)。

ということで、クリスマスイブの土曜の昼下がり、
テレ東らしいといいますか、なごやか&のんびりムードで子供話花盛りの番組でした。


コメント

『史上最強の人間ドック ザ・快傑ドクター4』

2005年12月30日 | ウンナン特番
[軽いタバコに変えても健康には効果なし]
そうか、なら今まで通り普通のタバコを吸うことにします(笑)。
内村さんは一日三箱吸ってるそうで。
健康のために吸いすぎに注意・・・と思ったら、
吸う本数を減らしても健康には効果がない、とのこと。
吸うかやめるか二者択一か、う~む。
南原さんが以前言ってましたが、本気でやめる気があるかどうか、です。
♪わかっちゃいるけどやめられない
あれ?確か、前にも同じこと書いたっけ(笑)。

コメント